共感で繋がるSNS
人気
ぱかこ

ぱかこ

4歳8ヶ月(年中)の次男が、ラキューっていうブロック?みたいなので作ってるらしい。
本見ながらだけど。この時期って、平面は作れるけど、こういう立体は難しいらしい。
私4歳の時絶対出来なかったわ😂
次男はきっと職人さんかなー😌

#次男 #ラキュー #ドクターイエロー#はやぶさ
GRAVITY2
GRAVITY250
*⋆✈︎たつ

*⋆✈︎たつ

最近東北新幹線🚅
はやぶさ乗る時グリーン車空いてない
GranClass乗るとお酒の誘惑が🤦


#おつかれGRAVITY
#GRAVITY日記
#新幹線
#ひとりごとのようなもの
#はやぶさ
GRAVITY

愛言葉

Tani Yuuki

GRAVITY
GRAVITY121
こん

こん

サイドパニアケース付けてみた
#はやぶさ #パニアケース
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY127
ゆう

ゆう

隼と刀
#バイク #はやぶさ #カタナ #SUZUKI #鈴菌
GRAVITY6
GRAVITY91
ぴ子

ぴ子

れんけーちゅ!とのこと。
#はやぶさ
#こまち
#2歳
GRAVITY1
GRAVITY95
ゆーバリー

ゆーバリー

新幹線は快適でいいな〜[泣き笑い]
#東北新幹線
#はやぶさ
#はやて
#こまち
GRAVITY2
GRAVITY69
Hisacchi

Hisacchi

#今日の天気 #今日は何の日 #はやぶさ #ガンダム #宇宙
 おはようございます😌
 今日は「はやぶさの日」🛰️
 2010年6月13日、小惑星探査機衛星「はやぶさ」が地球に帰還したことに由来。
 当時の技術では、宇宙空間で数年経つとその機能が著しく低下し、故障も絶えませんでした。
 そんな中、はやぶさは約7年間で地球〜太陽間を20往復し、約60億kmもの距離を航行し続け、そのミッションを見事果たし帰還しました。
 はやぶさは小惑星「イトガワ」から微粒子約1,500個を採取していて、人類史上初の「宇宙物質の採取」に成功しているのです🛰️

 人類が宇宙の謎を解こうなんて、大それたことかもしれません。
 ただ、宇宙の夢を見るために、たくさんの人達が、常にチャレンジしているのです。
 再来年には再び人類、しかも初の日本人が月に降り立ちます🌝
 月面でガンダム作られるのも、決して夢ではありません😉
GRAVITY

はやぶさ 遥かなる帰還 メイン・テーマ

辻井伸行

雑学の星雑学の星
GRAVITY4
GRAVITY51
もっとみる
新着
関連検索ワード