共感で繋がるSNS
人気
ミニ

ミニ

おはようございます😊

 昨日は晴れの予報が大きく外れて、午前中は、小雨模様が続きました☂️

 久しぶりに朝早くに公園を散歩。
ジュウガツザクラに挨拶をしてまもなく、はーちゃんが体調を崩したので、お迎えに来て欲しいと、学校から電話・・・。

 はーちゃんを家に送り届けて、お昼を用意して、夕方からは2回目の出動🚖

 日々、こんなふうに慌ただしく流れて行くけれど、心は流されないように。
 いつも心の中にまーるいお月様を抱えているような気持ちを忘れないように🌕

 慌ただしさや周りの何気ない言葉や行動にも一喜一憂することなく、左右されることなく過ごしたい。

 ただただ、温かい言葉や誰かの笑顔やさりげない優しさを心に刻んで過ごしたい。

 何か辛い経験をするたびに、強くではなくて優しくなっていく。
 そんなふうに生きていけたらいいなと思った朝でした。

 今日は木曜日。
 いよいよ今週も終盤近くになりましたね。
 日々の辛さやアクシデントも、きっと心が優しくなるために必要なこと。
 そんなふうに受け止めて一日を過ごせますように😊

⭐️昨日の空とジュウガツザクラ

※台所に立つタイミングで、すみたろうさんのルームへ。松山千春さんの「恋」は爆笑だったけれど、最後のオリジナルが心に沁みました♬
#おはようGRAVITY #日常 #写真 #すみっこ
GRAVITY66
GRAVITY203
ミニ

ミニ

おはようございます😊
 昨日に引き続き、今日も晴れ予報が出ています。
 でも寒い😵

 昨日は大学病院へ。
予約だったけれど、ほぼ半日を費やしました。
 でも難病の疑いもはれたし、ホッとしました😊
 先生はとても優しくて丁寧な説明をしてくれる方でした。
 これからいろんな薬を試していくことになりそうですが、自分の中にある治癒力?を信じて頑張ります。

 一昨日、
私の大切なお友達から、大好きな半崎美子さんの記事を送っていただきました。
 インタビューの形のものでした。
 たかが記事。されど記事。
半崎美子さんだからこその言葉が綴られていて、読んでいて感銘を受けすぎて涙がこぼれました。
 その中で
「何を選んだから正解ではなくて、自分で決めた道をあとから正解にしていく」
「誠実に生きていれば誠実な人に出会える。
真剣に生きていれば真剣に生きている人に出会える」
「失敗は過程であって、あとから成功にすることができる」
が、特に私の心に深く深く刻みこまれました。

 確かに過去を悔やむより今を精一杯生きることの方が価値がある。
 今を生きている中で、生き甲斐を感じることは、きっとできる。
 そんな事をあらためて思い、それが確信に変わっていくのを感じました。

 今自分が歩んでる道も、誰かの判断基準からは逸脱してることがあるかもしれない。
 でも先ずは自分が信じる道、幸せを感じられる道を歩こうと思います。
 この記事を読んだことも、この記事を送ってもらったことも、きっと必然。

 今日は木曜日。
 皆さんも今歩いてる道に迷ったりしていませんか?

 どんな道を選択したとしても、迷いはつきもの。
 今の道を歩きながら、正解を見つけることもきっとできるかもしれませんね。
 今日も正解を見つけるための大切な一日になりますように😊
⭐️今日のお弁当と昨日の空
※昨日もすみたろうさんのルームにお邪魔できました♬
やっぱりオリジナルの名曲達が沁みました♪
 #おはようGRAVITY #お弁当 #空 #写真 #すみっこ
GRAVITY

布石

Yoshiko Hanzaki

GRAVITY59
GRAVITY201
ミニ

ミニ

おはようございます😊

 ほぼ大掃除も完了し、買い出しをしてみんなが集まる時の料理の準備を始めようかなと思っています。

 年末、仲良しのグラ友さん数人が、ここを去ることになりました。
 毎日欠かさず優しいコメントをくれた人、夢の中で2人でお茶をした人、DMを何度もやりとりした人。みんな私の大切な友達。
 寂しいけれど、笑顔で見送ろうと思います。

 ここでもうどれだけの人を見送ったかな。
 そしてどれだけの人と出会ったかな。

 優しい人たちに囲まれて、時には相談したり、同じことで笑い合ったり、励ましあったり。

 私にとってはリアルと同じ。そして、リアルでは言えないことを話したりしていることも・・・。

 ここで、人はそれぞれだということをあらためて想いました。
 置かれた環境も年齢も、性別も悩みも、病いも幸せの意味も感性も、みんな人それぞれ。

 どれが正しいとか間違いとかではなくて。
 それぞれを尊重していいはずの世界。

 きっと私はこれからもそんな想いでここにいようと思います。

 来年春に、あるグラ友さんが亡くなる直前に行った場所に行くことを決めました。
 いつも明るく振る舞う人で、私の投稿に、優しく元気な言葉を返してくれた素敵なグラ友さん。
 最後にやりとりをした者として、同じ場所に立ってお別れをしたいと、ずっと思っていました。
 1月の命日には間に合わないけれど、せめて気持ちだけ。
 そしてありがとうと伝えたい。
 彼を通して繋がったグラ友さんもいました。
 行くことの出来ないグラ友さんの分も、ちゃんと心を込めて手を合わせてこようと思います。

 私にとっては、やっぱりここは素敵な優しい世界。
 これからもこの縁を大切にして繋がっていけたらと思います。

 今日は水曜日。
みんな、今繋がっている人たちと優しく温かい縁が、ずっとずっと続きますように。

⭐️昨日の空etc
※はーちゃんと回転寿司に行きました😊
そして帰りに本屋さんへ📖
 選んだ作家さんは重松清さんと湊かなえさん。
 なんだか好みが似すぎていて怖いくらい笑
※年内最後のすみたろうさんのルームも楽しめました♬

○ここを去るグラ友さんに感謝を込めて、この歌を贈ります🎁#おはようGRAVITY #空 #幸せ #友達 #すみっこ
GRAVITY

you

うえのたくと

GRAVITY53
GRAVITY201
ミニ

ミニ

おはようございます😊
 
 昨日は久しぶりに青空が広がる一日でした。
 
 それでも昨日の日中はオフの日と、勝手に決めていて・・・(笑)

 リハビリを一通りこなした後は、音楽を聴きながら少し新鮮さを失いかけたりんごでケーキを焼いたりしていました🍎

 そして、いいタイミングで久しぶりに、すみたろうさんのルームにもお邪魔出来ました。
(すみたろうさんのオリジナルトレーナーを着て聴きました笑)
 リクエストした新曲を歌ってもらって、とても心に沁みました。
 ♪僕が世界を愛せた日♬
 
 28年前の阪神淡路大震災の日であることに思いを馳せながら聴きました。

 幸せってなんだろう。
すみたろうさんの歌を聴きながら、そんなことを思いました。
 
 朝、淹れたてのコーヒーを味わう時間☕️

 台所に立ってケーキを焼きながら、素敵な歌が聴ける時間♬
 
 朝から幸せな時間を味わえたこと。
 そんな朝の幸せの一コマを、その日一日に染み渡らせていく。
 何か少し嫌なことがあっても、その小さな幸せをバリヤーにして過ごせたら、もうそれで十分。

 周りの大切な人たちに感謝して笑顔で過ごせたら、それ以上の幸せなんてないのかも。

 物や金銭では決して手に入らない物。
 それは人との繋がりや信頼関係、愛情や友情。
 
 その大切なものを、これからもずっと大切にしていくことができたら幸せなのかな。

 今日は水曜日。
 今日は大学病院で検査結果を聞く日。
 夕方ははーちゃんの送迎も。
 時間的には慌ただしいけれど、心は穏やかに過ごします。

 お仕事の方、家事や育児や介護で忙しい方、誰かと比べることなく、自分の中にある幸せを、心いっぱいに感じて過ごせる一日になりますように🧡

⭐️今日のお弁当🍱
   作ったお惣菜
郷土料理のしもつかれ。作ったけど食べられません💦
※すねずみトレーナー🐭
 (可愛い💕)
 #おはようGRAVITY #感謝 #飯テロ #お弁当 #すみっこ
GRAVITY

足並み

Yoshiko Hanzaki

GRAVITY40
GRAVITY200
ミニ

ミニ

おはようございます😊

 昨日から氷点下の寒さが続いています。
 もう骨まで冷たくて痛いです(笑)
 
 昨日は双子ちゃん家族が遊びにきて、お昼はみんなでラーメン屋さんへ🍜

 双子ちゃんは、言葉ははっきりしないのに、こちらの言うことをほぼ理解しているので、何を言ってもうんうんとうなづきます(笑)
 たとえ納得していなくてもです(笑)

 こんな幸せな時間を味わうと、あらためて生きていてよかったなぁと感じます。

 生きるということ・・・。
 
 生きるとは、自分と向き合うこと。
 生きるとは人と出会うこと。
 生きるとは楽しみを見つけること。
 生きるとは誰かに必要とされる事。
 生きるとは日々感謝すること。
 生きるとは試練を乗り越えること。
 
 生きるって、きっといろんな形がある。

 もしこの世から去りたいと弱気になった時は、美味しいものを食べてとにかく寝ること。
 ずっと考え続けていると、そこから抜け出せなくなってしまうから。
 
 少し時を待つだけで、少し見方を変えるだけで、変わっていくものが必ずある。

 そして朝、目覚めた事に感謝して、窓を大きく開いて深呼吸。
 心の窓も大きく開いて深呼吸。
 なんとなく、もう一日頑張ってみよう・・。
 そんな気持ちになるかもしれません。
 前を向けば必ず明日がくるから。
 経験者のただの呟きでした(笑)

今日は月曜日。
 気持ち一つで、切り替えができそうな週の始まりです😊
 ありがとうの言葉を少しだけ意識して使ってみると、いつもより素敵な一日になるかもしれませんね😊
 
 私も今日はkくんを預かる日。楽しく過ごします😊

⭐️昨日の空。双子ちゃんetc

※すみたろうさんの弾き語りルーム。入ったら残り10分でした。でも新曲が聴けたのでlucky✌️
#おはようGRAVITY #空 #写真 #すみっこ #お弁当
GRAVITY

生きる

CAIKI

GRAVITY49
GRAVITY189
ミニ

ミニ

おはようございます。 

 昨日は忙しいながらも穏やかな一日になりました。
 
 いつもより丁寧に掃除をして、今日持っていく書類を確認して、いつも通りのジムへ。
 「立つ鳥跡を濁さず」?
ちょっと違うかな(笑)

 今日は家族に付き添ってもらって日帰り手術の日。
 朝から夕方まで病院です。

 もうまな板の上の鯉。
よくなる事だけを考えて、頑張ります💪

 いつもいつも病院との相性が悪いのか、治ると太鼓判を押されても治らない私(笑)
 今日はもう一度病院を信じるチャンスをもらったのかも(笑)

 治ったら楽しい事をしよう🎵
 治ったら友達とたくさん会おう🎵
 治ったら行きたい場所へ行こう🎵
 今年は出会いと再会を大切にしよう🎵
 
 心や身体の病いを経験するたびに、いろんなことを学べる気がします。 
 見えない心の襞(ひだ)が誰にでもあって、見えない部分に気づいて寄り添ったり。
 時には敢えて気付かないふりをすることも思いやりだったりする。

 とても難しいけれど、心の中に土足で入らない心遣い。 
 そんな気持ちを持てるようになりたい。
 まだまだ遠いけれど(笑)

 今日は水曜日。
 見えるもの、見えないもの。どちらもあってこそ人間らしいのかな。
 みなさんも泥臭く人間らしい一日になりますように😊

 私も今日を頑張ってきます。

 今日1日が笑顔と感謝で締めくくれますように。

⭐️昨日は精神統一の為にデッキでコーヒー☕️☕️
※昨日のすみたろうさんのルーム。偶然が重なって、仲良しのグラ友さんと2人だけで聴く時間がありました。たくさん2人で泣きました。心の距離が近くなって感極まった感じかなぁ。涙は拭わず。素敵な時間になりました。
すみたろうさん、ありがとう。
※夕方からは慈光さんの熱海ストリートライブも聴けました。人の優しさを感じる温かいライブでした♪
「人の言葉は人の力になる。」
沁みました。

⭐️昨日の空と地元の景色etc
#おはようGRAVITY #すみっこ #慈光 #空 #写真
GRAVITY

祈り ~涙の軌道

Mr.Children

GRAVITY83
GRAVITY180
ミニ

ミニ

日常に彩りを日常に彩りを
おはようございます😊

 昨日は台風の影響か、足の痛みが日中から酷くて、スニーカーで買い出しに行ったのに、なんだか何度も躓きました。
 まっ、こんな日もあるかな。

 さて、家族のお休みも終わり、今日からまたいつもの日常が始まります♪

 でも今日はなーんにも予定がない日(笑)
 ジムもはーちゃんの塾もまだお休み🎵
 
 何もない日はきっと何かできる日🎵😊
 
 月に数回あるかないかの貴重な日(笑)

 雨でも楽しく過ごそう🎵

 いつも自己肯定感が極度に低い私でも、一日の終わりにポジティブな言葉と心で締めくくることができたらきっとその日は素敵な日😊
 
 何か特別なことがなくても、穏やかな人達とやりとりができたり、自分自身が楽しいと思える時間が過ごせたら、今日もきっと二重丸◎

 あ、朝早くにグラ友さんたちと挨拶を交わしたり、他愛の無い話や温かいメッセージのやりとりをするのも幸せな時間😊
 
 今は、嬉しい、楽しいの感情が自然に湧くようになったことが何よりの幸せ。
 そして、寂しい、悲しいの感情さえも、今は愛おしく感じます。

 人っていつか浮上して、お日様の光を浴びたくなるものなのかなぁ。

 それもきっと自然の摂理。

 今日は火曜日。

 お仕事が始まる方も多いでしょうか?
 それともまだお休みでしょうか?

 何が起きても起こらなくても、自分の中に様々な感情が湧くことは生きている証。
 幸せなことです😊

 一日の終わりを
「いい一日だった」
と締めくくることができる今日になりますように😊

※台風が近づく地方の方、どうか気をつけて過ごしてください。
※すみたろうさんのルームお邪魔しました🎵
⭐️今日のお弁当🍱
 昨日の夕食🍲
少しだけ晴れた昨日の空

#優しい時間の過ごし方 #おはようGRAVITY #お弁当 #小さな幸せ #すみっこ
GRAVITY

ラブソング

上野大樹

GRAVITY34
GRAVITY179
ミニ

ミニ

おはようございます😊

 今日は雨予報が出ているけれど、空は明るいです🔆

 看病も予定通りならあと2日。
  
 家事というものは、なかなか限界の尺度というものがはかりにくい。
 
 仕事で頑張っていた頃は、限界を感じつつも、それなりにやりがいもたくさんあったけれど。
 誰かが笑顔になって1人の力で歩き出す瞬間を見るのがこの上ない喜びだったかなぁ。

 人はどうしてすぐに順番をつけたがるのだろう。

 そしてどうして一番がいいんだろう。


 仕事なら、営業成績でトップになりたい。
 誰よりも信頼されたい。
 誰よりも仕事ができる人だと思われたい、とか・・。

 恋愛でも同じかな。
 
 誰かの一番になりたい。
 誰よりも一番先に思って欲しい。
 誰かにとって一番必要な人になりたい、みたいな・・。
 そして誰かを大切に思い、必要だと思っても、その人もまた別の誰かの必要な人だったりする事もある。
 
 一番だけを望むなら、仕事も恋愛もきっと辛いかな。

 仕事は今思い返してみると、どれだけ頑張っていても、きっと代わりがいるという事。
 どんな状況でもなんとか回るという事。

 恋愛でも仕事のように代わりはあり得るのかなぁ。

 一番になる事にあまり執着はないけれど、何か大切なものを手にすると、どこかでそんな思いが見え隠れするのかもしれない。

 ドラマで主役の俳優さんが脚光を浴びる中、脇役の個性あふれる俳優さんたちが、そのストーリーに深みやいい味を醸し出している事も多い。

 一番じゃなくても、ドラマの脇を固める一人になれるような生き方に憧れたりする。
 誰かの人生にとって、大切な脇役の存在。

 自分自身の人生の主役は自分なのだから、誰かにとっての人生にまで一番を願う必要はないのかな。

 一番は結構苦しい。あとからたくさんの人が追いかけてくる。
 そして自分の前に人はいない。
 一番より、安心が欲しい。
 一番より、穏やかさが欲しい。

 今日はなんだかまとまりません(笑)
思いのままに綴ってみました。

 今日は月曜日。
 週の始まりですね。
 
 時には一番よりもっと大切なものがあるかもしれません。
 2番目、3番目だからこそできる事、気づく事。

⭐️散歩でみた景色etc
   
 #おはようGRAVITY #感謝 #爆テロ #コーヒー #すみっこ
GRAVITY

夜空

音田 雅則

GRAVITY46
GRAVITY178
もっとみる
新着
関連検索ワード