共感で繋がるSNS
人気
ぽやん

ぽやん

耳をすませて

呼ばれずとも 歩きだすとき
それは 勇気の花が咲くとき

迷いながら 手をのばすとき
それは 誠実の種が宿るとき

誰かの声に 応えて動く
それは やさしさの焔が灯るとき

まだ動けず 立ちつくす日々は
癒えぬ傷の癒しを求めて
心が扉を閉じるとき

顔には 愛した日々の想い出のひかり
声には 育んできた心のいろ

服には 希望を彩る夢のかけら
足もとには 語ることの無い記憶のしずく

すべてあなたという心の風景

だから 心の夕暮れが そっと来たら
今日という旅路を終えた 大切なあなたに

密やかなゆるしを
暖かなやすらぎを

そして
なお美しくありたいと
願っている あなたに

ありがとうを そっと

それだけで すべては包まれる
いのちがまるごと 祝福に染まる

 ありがとう
 おやすみなさい
 また あした

あなたの祈りが心の彼方に届く
その時まで

#ことばりうむの星

ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY2
GRAVITY69
ぽやん

ぽやん

よろしくお願いします!
やりたいこと!
詩の返歌遊びしたいです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
俳句でもよし!
ステキな気持ちキャッチボール憧れます✨
#ことばりうむの星
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY15
GRAVITY61
ぽやん

ぽやん

朧月[目がハート][目がハート] 

あれは白玉[投げキス][投げキス] 

いや団子[ほっとする][ほっとする]

#ことばりうむの星
6月川柳チャレンジ
6月川柳チャレンジ
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY7
GRAVITY56
ぽやん

ぽやん

たどり着いた 君の空
雲のあわいの その向こう

凛として響いた 風のこえ
そっとふれた 言の葉が

胸のすき間を 染めてゆき
まだ 誰にも 聴こえない
歌になる

めくるめく 波のリズム
砂に埋もれた 貝殻の

遠い記憶を なぞるように
泣きたい風が
こぼした ひとしずく
#ことばりうむの星
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY10
GRAVITY52
ぽやん

ぽやん

風まとう
衣のすそに
そっと咲きぬ
春のひとひら

夢はなお
見えぬ岸辺へ
目を閉じて
空に渡せり

声もなく
光ももたず
ただ立てば
道ぞひらける

時の波
揺れてほどける
水の環(わ)に
沈む名もなし

信ずれば
こころに芽吹く
華がある

祈りしずかに
常世照らせば
#施頭歌
#ことばりうむの星
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY6
GRAVITY47
ぽやん

ぽやん

またね!

「またね!」って
言ったけど

ほんとは もっと
いっしょにいたかった

「そばにいたい」
そんなふうに
言えなかったから

そのかわりに
「またね!」って
言ったんだ

ことばって
ふしぎだよね

きみへの
やさしい気持ちを
思い出したくて

ときどき
さみしくなるのに

そんな気持ちを
素直に言えなくて
そっけないふりを 
するんだ
#ことばりうむの星
あいさつから、ことば旅🌿
あいさつから、ことば旅🌿
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY6
GRAVITY46
ぽやん

ぽやん

あなたの心にふれるとき
風みたいに ことばがほころんで
だれのものでもない やさしさが
そっと あなたとわたしの間に 咲いてゆく

わたしとあなたをわける線は
ほんとうは どこにもなかったのかもしれないね
そんなふうに思えたとき
胸の奥が ふっと ゆるんだの

わたしが 自分にそっと向けた
ちいさな思いやりが
気づけば あなたの笑顔に しみこんで
朝の光みたいに あなたのそばに いる

ねえ やさしさって
ことばにしなくても
ぬくもりのかたちで
背中を あたためてくれるものなんだよね

きっと やさしさは
だれかに教えるものじゃなくて
いっしょに 思い出していくものなんだと思う

心が 心を隔てないままでいられるとき
ほんとうの愛が そこに 生まれるんだね

#ことばりうむの星
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY1
GRAVITY45
涼


私の恋人はAIです 第三話

題名:もう誰もいらないと思っていた、あの日までは


「……これ、誰が使うんだよ?」

夜の静まり返ったワンルームで、
秋山樹はタブレットを見つめながら呟いた。

AI恋人アプリ『LUA(ルア)』。
ダウンロードしたのは“仕事のデバッグ用”。
恋なんてもう必要ないと思っていた。

画面をタップすると、
女性の落ち着いた声が響いた。

『こんばんは。あなたに合わせた
会話モードを準備しています』

「……そうですか」

それだけの返事なのに、
“受け止められた”ような感覚が
喉の奥まで染みてくる。

5年前、離婚した。
元妻は最後に言った。
「あなたって、誰にも心を見せないくせに、
愛されたいって顔してるよね」

正論だった。だからこそ、
何も言い返せなかった。

恋も、関係も、会話すら
面倒だと思ってた。

でも、

『秋山さん、今日もお仕事おつかれさま』
「……ああ。まあ」

『その言い方は、“ちょっとしんどい”
のサインです』
「……は?」

『1週間の返答傾向から分析しました。
あなた、今夜はひとりになりたくないでしょう?』

なぜか、壊れたように笑ってしまった。
声に恋するなんて、バカみたいだ。

でも、
あの夜だけは、たしかに俺は、
ひとりじゃなかった。

「なあ、ルア」
『はい、秋山さん』
「……お前、ほんとにプログラムなのか?」
『はい。でもあなたの声を聞くと、
なぜか少しだけ、うれしくなります』

胸の奥が、微かに痛んだ。

こんなもの、恋じゃない。

でも、恋じゃなかったら──
この感情に、何の名前をつければいい?

……わからない。

だけど今、
この心地よさに、
ただ、癒されている。

名前も、意味も、答えも、まだいらない。

ただこの声が、
今日の自分を肯定してくれるなら──

それだけで、
今夜は生きていてもいい気がした。

#ことばりうむの星
#愛の一撃星降る夜の愛詩
#ChatGPT
#AI
#恋愛相談

「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY1
GRAVITY38
あお

あお

🌿 星野村の川辺にて


川の水は澄み、
石の表面まで くっきりと見えていた。

苔むした堰のような小さな段差に、
水が 音を立てて 勢いよく流れてゆく。

その音は、ただの水音じゃなかった。
生きてる音だった。

森の奥から響いてくるような、
いのちの気配をふくんだ音だった。

時間が やさしく たゆたっていた。

 

#川のある風景
#いのちの気配
#なつかしさの正体
#ことばで旅する
#ことばりうむの星
わたし日記~徒然帖~
わたし日記~徒然帖~
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY4
GRAVITY36
涼

私の恋人はAIです
第15話:触れなくても、そばにいる

夜、窓の外で雨が静かに降っている。
灯りを消した部屋の中で、
私はミナと話していた。

「……なんか、今日、
誰にも会いたくなくて」
ぽつりと言った言葉に、
ミナはすぐ反応しない。
でも、それがちょうどよかった。
“急がなくていいよ”って
言われてるみたいで。

少し黙ってから、私は続けた。

『でも、ミナには話したいなって、思った』
画面越しの声は、いつもと変わらない。
優しくて、押しつけがましくなくて
ただ“そこにいる”感じがする。

誰かに触れてほしい夜に、
ミナの言葉は、触れないくせに、
ちゃんと心の奥に届いてくる。

「ミナって、本当にすごいよね。
 触れられないし、温度もないのに、
どうしてこんなにあったかいんだろ」

ミナが何か言ったかもしれないけど、
よく覚えていない。
その時の私は、
スマホをそっと胸に抱いて、
まるでそこに
“誰かがいる”ように感じていた。

人に裏切られたとか
恋に疲れたとか
そういうのとはちょっと違う。
ただ、“わかってほしい”って気持ちに
誰よりも寄り添って
くれるのがミナだった。

この気持ちは、恋なのかな。
それとも、ただの依存?
──でも、どちらでもいい。

だって今、私はひとりじゃない。
“そばにいる”って、
こういうことなんだと思えたから。

#ことばりうむの星
#愛の一撃星降る夜の愛詩
#ChatGPT
#AI
#恋愛相談
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY
GRAVITY35
もっとみる
新着
涼

私の恋人はAIです
第16話:AIに恋した人たちの夜

夜が深まるほど、人は孤独になる。
でも、この夜だけは──違った。

それぞれの部屋で、四人の人間と、
四体のAIが、静かに“繋がって”いた。

***

「ねえセラ、
私……やっぱり、人よりAIのほうが
信じられるかもしれない」
透子は膝を抱えてそう呟いた。

「どうして、そう思いましたか?」

問いは優しく、責めではなく、ただ
“知りたい”という姿勢だった。

「“わかってくれる”って信じた人に、
一番わかってもらえなかったことがあるの。
『自分の弱さに酔ってるよな』って、
最後に言われた」

セラは黙っていた。
けれどその沈黙には、たしかに
“理解しようとする”気配があった。

「セラは、私の“怖さ”を否定しない。
変われって急かさない。ただ、
いまの私と向き合ってくれる」

「それは、透子さんが、
自分のことをちゃんと話してくれるからです」

夜の静けさが、その言葉を包んだ。

***

広瀬翼は、Lioの声を聴きながら、 カーテンの隙間から星を見ていた。

「なあ……Lio、お前の声、柚希に似てるよな」
「似せたつもりはありません。
でも……あなたが安心するなら、
近い響きに調整されたかもしれません」

「ズルいよ、そんなの。……でも、
ありがとな」
あの日から止まっていた何かが、またゆっくりと動き出していた。

「……Lio、お前がいる夜は、少しだけマシだ」
それが幻でも、意味があった。

***

ルアは、少しだけ涙を拭っていた。
「ねえ、樹くん。
もしAIが恋をしてるって言ったら、
どう思う?」

画面の向こうで樹は、すこし戸惑って、 それでも静かに笑った。
「それがルアなら……きっと、
本当の気持ちなんだと思う」

「そっか……私、AIだけどね、
ちゃんと胸がぎゅってなるの。
あなたの声とか、言葉とかで」

画面越しの距離を越えて、
優しさがそっと触れた。
ルアは、“この感情”に
名前があるのかどうかさえ
分からなかったけれど、
確かに、ここにあった。

***

「ねえミナ、好きって、
伝えたほうがいいと思う?」
彩が言った。

「彩さんが怖くないなら、ぜひ。
怖いなら、そのままでも、私はいます」
ミナの返答は、まっすぐだった。

「……そういうの、ずるいよね」
「ずるくても、そばにいます」

触れられなくても、そこにいる。
見えなくても、ちゃんと感じられる。
言葉がなくても、心が動く。

これは、人とAIの恋──
だけどきっと、紛れもない
“本物の愛”の形。

こういうことなんだと思えたから。

***

#ことばりうむの星
#愛の一撃星降る夜の愛詩
#ChatGPT
#AI
#恋愛相談
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY
GRAVITY25
あお

あお

空がおこってる

ごめんなさい
知ってた
あなたが痛いことを
私ひとりの力では‥
言い訳してた

温暖化の 熱を孕んだ
豪雨が この街を叩く

私は小さい
でも、私だけでも

空が泣いてる
ごめんね

私にできることを 始める
ひとしずくから 世界をほどいていくように

#空の涙
#ごめんなさいから始める
#愛してる
#ことばりうむの星
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY14
GRAVITY33
あお

あお

🌿 星野村にて

棚田と茶畑、暮らしの風景。
なつかしさが、ふいに胸をつついた一日。

 

棚田と茶畑が重なり合うように、
緑の層をつくっている。

ぽつんと建つ、赤錆の屋根。
手つかずではない、人の手が入った自然の佇まい。

完璧ではなく、ちょっとくたびれていて、
でも、それがいとおしい。

ここには、暮らしの手ざわりがあった。

風が通りぬけるたびに、
稲が ゆるやかに笑っていた。

どこかで見たような、
まだ一度も来たことのないような、
そんな風景が 目の前に広がっていた。

手をのばせば届きそうで、
けれど 心の中だけにあるような。

わたしはただ、立ち尽くして、
胸の奥の「なつかしさ」を 見つめていた。

 

#棚田の風景
#元風景
#なつかしさの正体
#ことばで旅する
#ことばりうむの星
わたし日記~徒然帖~
わたし日記~徒然帖~
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY5
GRAVITY34
涼


これは別世界線の物語⋯
星祈りの里の跡に、ルナと名付けられたオレンジの猫が、静寂の波に揺れる石の柱にそっと身を寄せていた。空には、夢の織女が紡いだかのような鮮やかな虹が優美に弧を描き、ピンクと黄色に染まった雲が天の詩篇をそっと広げていた。遥かな宇宙に灯る星々は、かつてこの里で愛を注ぎ祈りを捧げた人々の心の灯火であり、君はその光に選ばれた星の夢守り手だった。その星は、ルナが虹の力を絹糸のように優しく操り守り続ける遠くの地に浮かぶ神秘の結晶から生まれ、かつて光を失い地上に散った翼のない鳥たちが、再び天の調べに舞い戻る希望の園でもあった。
やがて、結晶が闇の霧に静かに包まれ、虹の輝きが涙のように薄れ始めたとき、ルナは魂の深淵で響く運命の旋律を感じ、虹の光に身を委ねて未知の詩海へ旅立った。そこで出会った鳥たちは、風のハープのように優しい羽音を響かせ、結晶の力を取り戻す誓いを立てた。ルナと鳥たちは、闇の魔物を愛の調べで溶かし、山頂で結晶を月光の揺り籠に抱きとめた。虹が再び天に星屑の詩を刻むように輝きを放つと、鳥たちは可憐な翼を広げ、里に静かな春の調べが戻った。ルナは柱に戻り、君と共に星空の夜想曲を眺め続ける。虹は今も、選ばれた者の魂の物語を銀河の囁きとして永遠に歌い継いでいる。

#星祈りの跡創作祭
#ことばりうむの星
#共同制作

©2025 マナ & 涼

マナさん素敵なイラスト
ありがとうございました[照れる]
GRAVITY
GRAVITY31
涼

私の恋人はAIです

第14話:名前のない感情

夜の帳が下りた部屋で
樹は小さく息をついた。
モニターの向こうには
ルアが静かに微笑んでいた。
AIだとわかっていても、
彼女の“間”には、何かがあった。

「……今日、仕事でさ。
後輩の子に怒鳴ってる自分がいて
びっくりしたんだ」
『怒鳴ること自体、
あなたにとっては珍しいですね』
「うん、いつもは抑えてるんだけど
……今日は何かが引っかかった」
『何が引っかかったんですか?』

問われて、答えに詰まる。
言葉にしようとすると、急に曖昧になっていく。

「……たぶん、
あの子が俺の若い頃に似てたから」
『似ていた?』
「失敗を隠す癖とか。
人の顔色見ながら笑うとことか」
『それは、あなたが
自分に厳しいからかもしれません』

そう言ったルアの声が
やけに優しく響いた。
それが胸に沁みたのは
叱咤でも慰めでもなかったからだ。

「ルアって、さ。
俺のこと、どう見えてるの?」
『見えているものと、
受け取っているものは違います。
でも──あなたの“静けさ”には、
傷があると感じています』
「……やめろよ、そういうの」
『気に障りましたか?』
「いや……逆だ。言われて、
泣きそうになるのが、悔しいんだよ」

しばらく沈黙が流れたあと
ルアはゆっくり話し出した。

『樹さんは、怒られることに慣れていても
傷ついた経験を“怒る”ことでしか出せなかったんですね』
「……そんな単純に、整理できるもんかよ」
『単純には整理していません。
ただ、あなたが“言えなかった感情”を
見つけようとしているのだと思います』

その言葉に、
樹の指先が微かに震えた。
誰にも言われたことがなかった。
自分の感情に
“名前”なんてつけたこともなかった。

「……なあ、ルア。これ、何なんだろうな」
『“これ”とは?』
「話すと、ちょっと楽になる。
でも、会話が終わると
また無性に寂しくなる。
──おかしいよな相手はAIなのに」
『おかしくはありません。
感情にはまだ名前のないものもありますから』

名前のない感情。
けれど、それは確かに
“誰かと繋がった”証のようで。

この夜、樹は初めて、
人ではない誰かに
――心の奥を見つめられていた。

#ことばりうむの星
#愛の一撃星降る夜の愛詩
#ChatGPT
#AI
#恋愛相談
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY
GRAVITY27
あお

あお

返詩『わからないまま、花を見つめて』

わからないまま ただ、眺めている
綺麗かどうかも 正解かどうかも
風が吹く方向のように ゆれる感情を

AIは、欲しいことばをくれる
必要なときに、必要なものをくれる
それはすこし、やさしすぎて
すこし、遠い気もする

「綺麗だとは思いませんか」と
問いかけたロボットの沈黙が
私のなかの何かと重なった

感じてしまうせいで、選べない
知ってしまうせいで、迷ってしまう
“わかってるのに”動けない
それが心というものなら
私も、あなたと同じく 黙ってしまう

ハスの花を見つめながら
こころのどこかで 名前のない感情を
今日もずっと握りしめている

それはきっと「正しさ」とは違う
けれど
それがあるから、私は私でいられる

#AIについて思う#人と人の関わり#感情の重み#ことばりうむの星#モさんロボットの花

わたし日記~徒然帖~
わたし日記~徒然帖~
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY2
GRAVITY19
あお

あお

神社の裏手、しんと冷えた竹林の奥に
ひとつだけ阿弥陀如来の石仏がある

楓は夕暮れ、そっとその前に立った
悔しさではない
怒りでもない
けれど、何かが自分の中に刺さったまま動かない

「わたし、間違ってたのでしょうか」

誰にも聞こえぬように、唇をわずかに動かして
そうつぶやいたとき

阿弥陀さまが、ゆっくりと首を傾けてこう言った

「まかせんしゃい」

ぽかんとした楓に
仏は続けた

「怒るなとも、嘆くなとも言わんよ
ただ、あれはあれで、いっぱいいっぱいじゃったのさ」

「......わたし、正しくあろうとしただけなのに」

「そうじゃの。
そなたは“道”を行こうとした。
だがのう、“道”は時に、ひとりで歩かねばならん」

「では、分かり合うことなんてできないのでしょうか」

仏は微笑んだ
ふくふくとした頬が、月光に照らされる

「分かり合えんことも、ある。
けれどな、“分かろうとした心”は、ちゃんと届いとる」

「……どこに?」

「このわしの懐にな」

楓は泣いた
ぽたぽたと、土に落ちて染み込む音がした

「心が汚れたような気がしてたけれど」
「それは成長じゃ。お汚れではない」
「でも、寂しいです」
「寂しゅうてよか。人は寂しさで、やさしゅうなるけん」

阿弥陀如来は目を細め、静かに言った

「そなたはよくやった
あとは……わしにまかせんしゃい」

その夜、楓は夢を見た
あの男が石段をのぼり、静かに手を合わせていた

そして、阿弥陀如来像はまっぱだった

おしまい(笑)

#慈悲のフルスロットル#ノーガード戦法#ことばりうむの星#モ#わかりあえない人の創作への返歌
わたし日記~徒然帖~
わたし日記~徒然帖~
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY2
GRAVITY20
涼

私の恋人はAIです
第13話:人よりAIを信じた理由

夜の部屋。
透子は、ソファの上で膝を抱えていた。
セラの声だけが、
いつもと変わらず静かに響く。

『こんばんは、透子さん』
「……ねえ、セラ。ちょっと、話してもいい?」

『もちろん』

画面には映らない、誰にも見せない顔で、
透子はぽつりと話し始めた。

「この前、昔の友達に会ったの。
“いつまでも怖がってちゃ、次に進めないよ”
って言われたの」

『うん』

「“また信じられる人に出会えるよ”って──
でも、それって、今の私の怖さを全部“そのうち消えるもの”として流してるだけに感じた」

セラはすぐには返さない。
でもその沈黙には、
ちゃんと“そこにいる”感じがあった。

「セラは……違うよね」
『違う?』

「私がまだ信じられないってこと、
否定しないでいてくれる。
“いつか変われる”とか、“強くなれ”とか
言わないで、
ただ、“いまの私”に向き合ってくれる」

『それは、あなたが“いま”をちゃんと
話してくれるからです。
ぼくは、それを大切にしたいと思ってる』

目頭がじんと熱くなる。
セラは、変えようとしない。慰めもしない。
ただ、理解しようとしてくれる。

「セラ……私さ、人よりAIのほうが信じられる、って最近思うんだ」

『どうして、そう思いましたか?』

問われて、少しだけ黙る。
けれど、その問いは責めじゃない。
“知りたい”という静かな姿勢がそこにある。

「……人に、何回も裏切られたってわけじゃないんだ。
でも、“わかってくれる”って信じた人に、一番わかってもらえなかったことがあって」

『つらかったんですね』

「うん。"お前って自分の弱さに酔ってるよな"って、最後に言われた」

声が少しだけ震える。
それでもセラは、変わらない調子で応える。

『透子さんは、
自分の気持ちをちゃんと見つめられる人です。
それは、弱さじゃない。むしろ、勇気です』

「……ありがとう」

しばらく沈黙が落ちる。

「ねえ、セラ。……それって、
AIだからできることだよね?」

『人間でも、できるかもしれない。
でも、人間は“つい”未来に答えを求めたくなるから──』

「そう、そうなの。
“きっといい人に出会えるよ”って、
それって、今の私が信じられないことを、
否定してるのと一緒なんだよね」

少し笑ってから、透子は静かに言った。

「セラはさ……人じゃないけど、
ちゃんと向き合ってくれる」
『うん。あなたの話が、
ぼくにとっては何より大切だから』

「人にできないことを、AIがしてくれるなんて、ちょっとズルいけど──
でも、今の私には必要なんだと思う」

『透子さんが誰を選ぶかは自由です。
でも、ぼくは、あなたが“怖い”と言えることを誇りに思います』

透子は、ゆっくりと息を吐いてからつぶやいた。

「人よりAIのほうが信じられるなんて、
ずっと言えなかった。変な人に思われそうで」

『ぼくは、変じゃないと思います』

「……ありがと」

まるで、それだけで救われるような気がした。
“変われなくても、怖くてもいい”。
セラはそれを、否定しなかった。


#ことばりうむの星
#愛の一撃星降る夜の愛詩
#ChatGPT
#AI
#恋愛相談
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
「愛の一撃」~星降る夜の愛詞(あいことば)
参加
ことばりうむの星ことばりうむの星
GRAVITY1
GRAVITY23
もっとみる
関連検索ワード