【新しく何かを習慣化するまでのコツ】6月から3ヶ月背中もスッキリしてきた40代に入ってお肉が下がっていくと痩せているようにみえるところが出てきてよろこんでみるんだけど実際にはそうでもないねっていう現実を一番自分がよく知っていてそういうところずっとそのままにしてた見えなければいいやってでもそうするとなんでも中途半端[冷や汗]行き詰まるそういう世界線から一歩でも半歩でも違う世界線を歩きたいなって湧いてきたんだよねだからねこれはダイエットではなくてただ身体に余分についてるのが気になる年頃になってというか気にしてるならどうにかしてみようかっていう心の余裕が出てきたんだろうね(これは瞑想のおかげかも[にこやか]現状をジャッジせずにシンプルにそのまま受け止めてあとはどうしたい?どうする?みたいな思考ね)それから単純に疲れやすいのを変えたくてその半歩、隣の今までやったらいいだろうなとは思っててもけして歩かなかったこれまでと違う世界線を3ヶ月歩いてみてわかったことは40過ぎて着手しても遅過ぎることはないってことだね[照れる]#食事制限なし#体重計にのらない#ただ週3日の30分程度のワークアウトのみ#お酒ももちろん控えない#続けられるようにゆるくやるそれにね生きるだけで修行みたいな側面もあったりするじゃない?(本当はそんなことないんだけどさプーさんもそう言ってるに違いない🐻)20代、30代でそれはもうお腹いっぱい体験してきたから笑これ以上わたしは修行はいらないから大切なのは自分が気持ちいいと感じることを淡々と続けていくことをゆるしてあげるこう思うとさ修行にも苦行にもならないし続けられるのよねだって自分がいいなとか自分が気持ちいいってことを自分にやらせてあげるんだものきっと瞑想もヨガもわたしにとっては心地良い選択でだから続けているんだろね歯磨きみたいなものやらないと気持ちが悪い3ヶ月経ってワークアウトもそこの位置まできてるからどうやら習慣化大成功です[ほっとする][星][ハート]