共感で繋がるSNS
人気
こしあん

こしあん

GRAVITY日記GRAVITY日記
相棒と一緒に見た景色✨

#バイク #r25#富士山 #風景写真 #yzfr25
GRAVITY14
GRAVITY161
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸シャワー🛀
長野県須坂市真光寺 20250419
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY7
GRAVITY149
yuya

yuya

バイク乗りの星に入れてもらえたので、この前のGWに親とツーリングしたときのを
#西湖
#YZFR25
#GB350
#ハイエース
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY
GRAVITY158
ゆた

ゆた

とりあえずここからツーリングスタート

#YZFR25
#ツーリング
#バイク
GRAVITY7
GRAVITY122
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸シャワー🛀③
長野県須坂市真光寺 20250419
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY114
かんとくん

かんとくん

♨️温泉♨️三昧! 2024.04.20
初めて行きました。いいですよ~ここ。
6時間くらい滞在してしまいました。鹿や猪が飛び出して来ないかドキドキしながら山ん中ナイツ-を楽しみながら帰りました。
ここの庭師はどんだけ♨️マーク好きなん?🤣
※撮り溜め画像投稿
#YZFR25 #ソロツーリング #相模原市やまなみ温泉
GRAVITY11
GRAVITY108
かんとくん

かんとくん

バイク🏍️も温泉♨️も大好きですよ~( ´∀`)
もう2週間乗ってない、浸かってない😭
週末桜🌸探索&温泉♨️ツーリングしたいなぁ
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY12
GRAVITY105
かんとくん

かんとくん

いつかの桜🌸と相棒🏍️
20250215土肥桜 恋人岬🌸
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY103
ゆた

ゆた

ツーリング行ってきましたヽ(•̀ω•́ )ゝ
#YZFR25
GRAVITY3
GRAVITY102
かんとくん

かんとくん

🌸あたみ桜①🌸2025.02.15
静岡県熱海市糸川他
早咲きの桜シリーズ①
例年1月中旬から開花する日本一早く咲くとされる「あたみ桜」はインド原産の品種とされてきたが、花粉分析等によりカンヒザクラ(寒緋桜)とヤマザクラ(山桜)の雑種であると推測される。同じ枝に早期に咲く花と後期に咲く花があるので1ヶ月以上花が楽しめる。今年は二週間くらい遅れて今が見頃🌸\(^_^)/
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング #日本一開花が早いと言われるあたみ桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY13
GRAVITY92
こしあん

こしあん

現行型と旧型のYZF_R25✨️
旧型マジかっこいい😎
旧型にすれば良かったなーってちょっと後悔してる笑
#YZFR25 #バイク #バイク好きと繋がりたい #有馬ダム #ツーリング
GRAVITY1
GRAVITY89
かんとくん

かんとくん

🌸玉縄桜🌸2025.03.09
神奈川県鎌倉市大船駅西口
早咲きの桜シリーズ⑨
県立大船フラワーセンターで1969年に発見された。ソメイヨシノ🌸と大寒桜🌸の自然交配種とされ、1990年に品種登録された。玉縄とはフラワーセンター周辺の古くからの地名由来する。
ソメイヨシノに似ている為、間違えられることもあるが、ソメイヨシノよりも1ヶ月~半月ほど早い2月下旬~3月中旬頃に見頃を迎える鎌倉生まれの桜🌸。初めて見ました\(^_^)/
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
#大船観音寺
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY11
GRAVITY85
かんとくん

かんとくん

いつかの桜🌸と相棒🏍️
20250320 春めき桜🌸 一の堰ハラネ
眩しさと香りに包まれて[照れる]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY83
かんとくん

かんとくん

🌸大漁桜🌸2025.03.09
神奈川県小田原市酒匂川河川敷
早咲きの桜シリーズ⑩
1965(昭和40)年に当時の網代中学校の角田晴彦校長によって作り出された新品種。大島桜🌸と寒緋桜🌸のかけ合わせで誕生した。中輪一重咲きの淡紅色。その姿と花色が「桜鯛」に似ており、大漁を祈願して名付けられたといわれている。鈴廣蒲鉾・恵水工場の脇の酒匂川土手で満開\(^_^)/🌸
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY83
かんとくん

かんとくん

🌸早咲きの桜探索前半戦アーカイブ9種🌸
2025.02.15~03.09 神奈川県、静岡県各地
画像順に、
🌸熱海桜2/15🌸土肥桜2/15🌸寒桜2/23
🌸十月桜2/23🌸河津桜3/1🌸冬桜2/23
🌸伊東小室桜3/1🌸玉縄桜3/9🌸大漁桜3/9
昨年はソメイヨシノ🌸前に10品種で息切れしてしまいましたが、今年はまだまだやりますよ~❗ソメイヨシノも遅咲きの桜シリーズも❗
※既に10品種超えで、かなりお腹一杯になってきましたが、、、[びっくり]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング



GRAVITY2
GRAVITY79
かんとくん

かんとくん

🌸土肥桜④🌸2025.02.15
静岡県伊豆市土肥 恋人岬
早咲きの桜シリーズ②
ここには、土肥桜🌸と富士山🗻コラボと土肥桜🌸のトンネルを目的に、バイクが恋人岬にやって来た!残念だけど富士山🗻はご機嫌斜めの雲隠れ😭。画像1~3枚目に🗻が写る予定でした[ほほえむ] 🌸トンネルは下段真ん中7枚目[笑う]
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング #日本一開花が早いと言われる土肥桜#恋人岬
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY78
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸シャワー🛀④
長野県須坂市真光寺 20250419
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY75
かんとくん

かんとくん

いつかの桜🌸と相棒🏍️
20250320 おかめ桜🌸 新大山バイパス
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY7
GRAVITY73
かんとくん

かんとくん

バイクで野営
奥多摩のとある野営場でソロキャンプ。
走って、飲んで、炊くだけ焼くだけ、満月と何時間もにらめっこ、ランタンも携帯も邪魔になるだけ。#YZFR25 #ツーリング #ソロキャン #おとこめし #満月
GRAVITY6
GRAVITY69
かんとくん

かんとくん

見~つけ棚田[ウインク]
GW道志みち国道413号は激混みなるも、並走する県道35号はいつもの週末通り快適走行!バイクらしく走れる田舎道最高!
#YZFR25
#ツーリング
#山梨県上野原市秋山
#富岡の棚田
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY1
GRAVITY68
かんとくん

かんとくん

まもなく紅葉🍁。雪が降る前にもう一度走りに行きたいなぁ。この3連休がきっと今年のラストチャンス。
#YZFR25 #紅葉ツーリング#尾瀬 #奥利根 #ソロキャンプ
GRAVITY4
GRAVITY67
かんとくん

かんとくん

🌸河津桜🌸2025.02.23
神奈川県座間市
相模が丘仲よし小道 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ⑥
🌸河津桜🌸始まるよ~~~( ´∀`)‼️
ここでは1本のみ1分咲き。昨年早咲きの桜探索ツーリングを始めるきっかけとなった記念すべき桜🌸❗昨年は2月17日に河津桜🌸まつりで満開感動でした。原木の地は今週末から見頃のようです❗🏍️💨寒波が去って一気に咲き誇ると予測\(^_^)/
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜まつり
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY10
GRAVITY60
かんとくん

かんとくん

🌸横浜緋桜🌸2025.03.30
神奈川県横浜市中区 本牧神社
早咲きの桜シリーズ㉒
編集 1972年(昭和47年)頃、横浜市在住の園芸家白井勲氏により寒緋桜🌸と兼六園熊谷🌸とを交配して作られた。1985年に種苗法にて品種登録された。登録番号は777番。花はソメイヨシノ🌸に比べ色が濃く鮮やかであることが特徴で、一重の平開咲やや下向きの紫ピンク大輪の花を付ける。早咲き・中間咲き・遅咲きの3つの品種(花形状は同じ)があり、横浜では早咲きは3月20日頃、遅咲きは4月10日頃から咲き始める。入学式の時期に満開を迎えたいケースでは、中間咲きの品種が選ばれる。開花時期を調整できる特徴から、ソメイヨシノ🌸の前後に咲くよう横浜緋桜🌸を植えることにより長期間花見を楽しむことができる。真っ赤に染めたソメイヨシノを丸くモコモコにしたようでめちゃくちゃ可愛い‼️
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#横浜緋桜
#本牧神社

バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY59
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸シャワー🛀②
長野県須坂市真光寺 20250419
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY58
かんとくん

かんとくん

食って走って癒された。
#YZFR25 #ツーリング #道志みち #山中湖
GRAVITY9
GRAVITY53
かんとくん

かんとくん

🌸寒緋桜🌸大寒桜🌸椿寒桜🌸2025.03.16
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ⑪⑫⑬
週末☔の為、遠出を避けて近くの歩く桜図鑑へ行って来た。早咲きの桜6品種が満開🌸で、未投稿の3品種一気見[笑う]。青空なく映えないけど、みんな見応えのある満開桜🌸で満足[目がハート]
#YZFR25#早咲きの桜探索ツーリング
#寒緋桜#大寒桜 #椿寒桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY10
GRAVITY52
かんとくん

かんとくん

今日の夜営地はこことした[月][UFO1]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜まつり
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY52
かんとくん

かんとくん

「まちぼうけ ガンダムの場合2」
可愛い過ぎだろ~‼️ドムとシャア専用ズゴックが欲しくて会社帰りにガチャ散財400円×5回[泣き笑い][笑う]。
近日公開バイクに乗せちゃいます❗
#ガチャガチャ #ガンダム #YZFR25
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY12
GRAVITY52
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸シャワー🛀⑤
長野県須坂市真光寺 20250419
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY50
こしあん

こしあん

久しぶりに相棒とソロツーリングしたよ💓
#バイク #YZFR25 #GRAVITY日記 #話し相手募集
GRAVITY5
GRAVITY49
ceCilL

ceCilL

最高なツーショット!
E46は倉庫に入院中〜
MTに載せ替え中ですー!
#BMW#E46#yzfr25#YAMAHA
GRAVITY
GRAVITY50
かんとくん

かんとくん

🌸春めき桜②🌸2025.03.20
神奈川県南足柄市 一の堰ハラネ
早咲きの桜シリーズ⑭
春めきモコモコピンク🌸と愛車🏍️💨のツーショット集\(^_^)/
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
#春めき桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY48
かんとくん

かんとくん

🌸伊東小室桜🌸2025.03.01
静岡県伊東市大室山 さくらの里
早咲きの桜シリーズ⑦
この桜は1988年に伊東の小室山中腹で発見されたもので、大島桜🌸と寒緋桜🌸の自然交配種とされている。河津桜🌸と比べてやや薄紅色で、花は一回り大きいのが特徴。まだ咲き始めで殆ど蕾でしたので満開に合わせて再訪したい
( ´∀`)🌸
#YZFR25
#1野営泊2日早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
#さくらの里
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY48
かんとくん

かんとくん

🌸十月桜🌸2025.02.22
神奈川県座間市
相模が丘仲よし小道 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ③
昨年11月に埼玉で初めて出会った十月桜🌸。まさかこの時期にこんなに家の近くで再会できるとは夢にも思っていなかった👀‼️
ここに来た目的は別の早咲き桜🌸を見つける為に走って来たので喜び倍増\(^_^)/
派手さはなく、とても清楚で健気に咲いてる感じが可愛らしい[目がハート]。
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング #十月桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY48
かんとくん

かんとくん

🌸早咲きの桜探索アーカイブwith相棒🌸
2025.2.15~03.30 神奈川県、静岡県各地
ピンクの色が濃い順に桜🌸と相棒🏍️のベストショットを集め並べてみました‼️
画像順に、
🌸横浜緋桜3/30🌸土肥桜2/15🌸おかめ桜3/20🌸大漁桜3/9🌸春めき桜3/20🌸河津桜3/1🌸熱海桜2/15🌸玉縄桜3/9🌸神代曙3/30
今年はまだまだ桜探索続けます[ウインク]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング2025
#遅咲きの桜探索ツーリング2025



バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY47
かんとくん

かんとくん

🌸大島桜🌸2025.03.20
神奈川県伊勢原市 大山(新大山バイパス)
早咲きの桜シリーズ⑮
日本の固有種で、サクラ属の基本野生種の一つ。葉が桜餅の葉に使われるためモチザクラ(餅桜)とも呼ばれる。 山桜🌸と同じく野生種のため個体差が多いが、花は白く大輪の一重咲きで葉や花は大きめ。 なお、ソメイヨシノ🌸は大島桜🌸と江戸彼岸桜🌸を交配して誕生した、いわば親にあたる存在。
伊豆大島にある樹齢800年以上の圧倒的歴史を誇る巨木は特別天然記念物に指定されている。
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
#大島桜
#桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY47
かんとくん

かんとくん

🌸河津桜③🌸2025.03.01
静岡県賀茂郡河津町 満開🌸の河津川周辺。
早咲きの桜シリーズ⑥
70年前の今頃、この河川敷で貴方が原木となる幼木を見つけてくれたのですね。ありがとうございますm(_ _)m
※コメ欄ピン留めご参照。
#YZFR25
#1野営泊2日早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜まつり
#河津桜原木物語
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY11
GRAVITY47
かんとくん

かんとくん

さあさあさあ、週末は過去一番のレア桜🌸探索ツーリング行くよ~🏍️💨
3週間ぶり❗青空次第では野宿も辞さず、遠くまで出っ張る❗o(^o^)oワクワク
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY6
GRAVITY46
かんとくん

かんとくん

🌸御車返し🌸2025.03.30
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ㉖
古来より名桜と謳われ、突然変異で八重と一重の花を同時に咲かせる純白の美しい桜🌸。 平安時代の初め、嵯峨天皇は、あまりの美しさに二度、三度と車を引き返しては見事に咲く花を眺めた。このことから「御車返しの桜」とも呼ばれる。
自分が見た桜🌸の中では過去一番大きな花で、花びらの厚み、重量感とその存在感は他の桜🌸とは一線を画す見事な桜🌸でした‼️
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#御車返し
#撮り溜め桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY46
かんとくん

かんとくん

🌸陽光桜🌸2025.03.30
神奈川県横浜市瀬谷区 和泉川宮沢遊水地
早咲きの桜シリーズ⑳
愛媛県の高岡正明氏作出、1981年(昭和56年)に種苗法により登録。高岡氏は第2次世界大戦中に学校教員であったが、戦後、戦死した生徒たちの冥福を祈って各地に桜を贈ることを思い立ち、環境適応能力が強い桜🌸を作出すべく、25年の試行錯誤の後に、天城吉野🌸と寒緋桜🌸を交雑させて作出した栽培品種。
樹形は広卵状で、ソメイヨシノより早く咲き、花は一重で大輪、鮮やかなピンク色となるのが特徴。樹勢強健でてんぐ巣病や病害虫に強い。
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#陽光桜
#仮面ライダーBLACKデビュー戦
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY43
かんとくん

かんとくん

🌸土肥桜⑤🌸2025.02.15
静岡県伊豆市土肥 恋人岬(むぎにゃん編)
早咲きの桜シリーズ②
今日の桜🌸探索ツーリングの最終目的地の恋人岬訪問を無事に終え、陽も傾き、疲れた体に甘味をチャージ。恋人岬カフェの名物「君だけプリン🍮」と苺大福🍓を食べようと窓際の席に。
突然机の上に現れる茶色い物体❗
その正体は、僕にも、スイーツにもまったく無関心で机上で勝手に日向ぼっこを始める恋人岬アイドル猫の「むぎにゃん🐱」だった[びっくり]
僕が声を掛けても全く我関せず[目が開いている]。余りの無関心に頭に来たので、自分もむぎにゃん🐱無視してのんびりとプリン🍮と苺大福🍓を夕陽を見ながら食すという何とも妙な距離感の時間が流れる。
僕の机は出口近くだったこともあり、むぎにゃん🐱可愛さに他のお客さんが何組もやって来てはナデナデしたり声掛けたり。それでもむぎにゃん🐱も僕も一切反応せず、やっぱり不思議な時間が流れて行った[目が開いている]
「君だけプリン🍮」は人気の名物だけあって、凄く濃厚で食感はプリンというよりはムースに近く、初めての美味しさに大満足!
帰りは土肥の温泉♨️にのんびり浸かってからナイツ-しながら帰ることにして、席を立った。まだそこに居るむぎにゃん🐱には目もくれずに[笑う]
きっとむぎにゃん🐱が僕の邪魔をしたのでなく、僕がむぎにゃん🐱の特等席を奪っていたのかなぁと思いながら、、、。
で、駐車場でバイク🏍️に乗る準備をしていたら、何と足元にむぎにゃん🐱が寄って来た[冷や汗]
何だ、やっぱり構って欲しかったんじゃないか!と思い優しく声を掛けて触ろうとした。しかしむぎにゃん🐱はやっぱり僕には無関心でゆっくりと去って行った。構って欲しかったのも僕の方だった。何枚も上手のむぎにゃん🐱に降参負けを認めて、背を向けて去って行くむぎにゃん🐱に、またね👋~と声を掛けて恋人岬を後にした。
この日の土肥桜🌸探索は、ジョウビタキ🐦️に迎えられ、桜🌸を十分堪能して、むぎにゃん🐱に見送られるという形で終えたのであった[大笑い][笑う][笑う]
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング #日本一開花が早いと言われる土肥桜#恋人岬#岬のアイドルむぎにゃん
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY43
ゆた

ゆた

チェーンカバー変えたけど
いい感じになってよかった🎶

#バイク
#YZFR25
GRAVITY
GRAVITY43
かんとくん

かんとくん

おはようGRAVITYおはようGRAVITY
「朝ぼらけ 漁船の音で 目を覚ます」
狙い通りの🌅をゲット‼️
#YZFR25 #早咲きの桜探索ツーリング
#野営中今井浜海岸 #河津桜まつり
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY42
かんとくん

かんとくん

🌸神代曙🌸2025.03.30
神奈川県横浜市南区 大岡川プロムナード
早咲きの桜シリーズ㉑
原木は東京都調布市の神代植物公園ある。ソメイヨシノより樹はやや小型で、開花は少し早い。花びらはピンク色が濃くグラデーションがあり鮮やかであることが特徴である。
現在、ソメイヨシノの老齢化が問題になっており、各地の自治体などに対して、公益財団法人日本花の会では、既に2009年までにソメイヨシノの植栽、販売を中止しており、神代曙🌸への置換えを推奨している。
確かにソメイヨシノの老齢化は見ていても明らかではあるが、いつか見れなくなってしまうかも知れないのは悲しいことである[大泣き][大泣き][大泣き]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#神代曙桜
#ソメイヨシノ
#仮面ライダーBLACKデビュー戦
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY41
かんとくん

かんとくん

勝手に命名「秋芳洞ブルー」
秋芳洞の入口外から内から。
初めて行きました!凄いスケールの鍾乳洞に感動!
#20241013#秋吉台国定公園#特別天然記念物秋芳洞 #YZFR25 #ソロツーリング
GRAVITY9
GRAVITY41
こしあん

こしあん

バイクの趣味合う人とはなしたーい
#話し相手募集中 #YZFR25 #バイク #バイク好きと繋がりたい #GRAVITY日記
GRAVITY4
GRAVITY41
ゆん

ゆん

#YZFR25 #バイク #ソロツーリング
GRAVITY2
GRAVITY41
かんとくん

かんとくん

一句。「青空や 尻に火が着く🔥 紅葉かな🍁」
#紅葉狩り #ツーリング #湯けむり街道 #YZFR25
GRAVITY
GRAVITY41
もっとみる
新着
かんとくん

かんとくん

2025年GW 奥利根で岩魚ゲット!
秋山温泉土産コーナーでちび岩魚ゲット!
かわいいリアル[笑う]
#YZFR25
#ツーリング
#山梨県上野原市秋山温泉
#県道35号
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY31
かんとくん

かんとくん

ミントグリーンの統一感良き👍️悩むな~😞🌀
ご免なさい初音ミクはどうでもいいんだが[泣き笑い]
高っけ~[大泣き]
#YZFR25
#にりんかん限定販売
#SHOEI Z-8 初音ミク
#痛車
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY39
かんとくん

かんとくん

🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)③🌸
神奈川県座間市 さくら百華の道
遅咲きの桜シリーズ⑨
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの須磨浦普賢象桜🌸1990年にピンクの普賢象桜🌸の枝変わりとして発見された品種。咲き始めは黄緑色だが、満開後は徐々にピンク色へと色変わりする。ひとつの木で2つの色が楽しめる珍しい桜🌸
上2段までが色変わり後、3段目が色変わり前。
※アヒル隊長と仮面ライダーBLACKの花は落ち花です。この桜は花ごとぽとりと落ちる散り方をします[照れる]
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#須磨浦普賢象色変わり
#20250421
#20250427
GRAVITY2
GRAVITY20
かんとくん

かんとくん

🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)②🌸
神奈川県座間市 さくら百華の道
遅咲きの桜シリーズ⑨
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの須磨浦普賢象桜🌸。これで鬱金桜🌸、御衣黄桜🌸に続いて黄緑色の桜、今年の目標3品種制覇‼️\(^_^)/
1990年にピンクの普賢象桜🌸の枝変わりとして発見された品種。咲き始めは黄緑色だが、満開後は徐々にピンク色へと色変わりして、散る時には花ごとポトリと落ちる。ひとつの木で2つの色が楽しめる珍しい桜🌸
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#須磨浦普賢象色変わり
#さくら百華の道
#20250427
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY30
かんとくん

かんとくん

🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)🌸
神奈川県座間市 さくら百華の道
遅咲きの桜シリーズ⑨
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの須磨浦普賢象桜🌸。これで鬱金桜🌸、御衣黄桜🌸に続いて黄緑色の桜、今年の目標3品種制覇‼️\(^_^)/
1990年にピンクの普賢象桜🌸の枝変わりとして発見された品種。普賢象桜🌸はコメ欄ピン留めにて[ウインク]見比べて見てください。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#須磨浦普賢象
#さくら百華の道
#20250421
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY32
かんとくん

かんとくん

🌸一葉桜(イチヨウザクラ)🌸
群馬県渋川市 白井宿
遅咲きの桜シリーズ⑧
大島桜🌸系統に属する八重咲きの大輪で淡紅色。花弁の内側が白いため開花が進むと白色に見えるようになる。花の中にある1本の雌しべが葉化していることからこの名が付けられた。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#白井宿八重桜まつり
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY26
かんとくん

かんとくん

🌸御衣黄桜(ギョイコウザクラ)⑤🌸
※中輪薄黄緑色個体
群馬県高崎市 進雄神社
遅咲きの桜シリーズ⑤
御衣黄桜🌸は、花の色が貴族の衣装のもえぎ色に似ていることが名前の由来。咲き始めは黄緑色だが徐々に色が薄れて白くなり、中心部が筋状にピンクに色づき、やがて花びら全体が染まっていく。咲き終わると花びらは散らず、ツバキのように花が丸ごと落ちる。 1本のサクラの木で緑、白、ピンクの色変わりが楽しめる珍しい桜🌸。他の黄緑色の桜🌸も同様に色変わりするらしい。
僕は元々ピンク色なんだよ~!と散ってまで、DNAが先祖返りを主張しているかのようで本当に不思議な桜🌸で最も好きな桜🌸のひとつになりました‼️
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#色変わりの御衣黄桜
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY25
かんとくん

かんとくん

🌸御衣黄桜(ギョイコウザクラ)④🌸
※中輪薄黄緑色個体
群馬県渋川市 白井宿
遅咲きの桜シリーズ⑤
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの御衣黄桜🌸。鬱金とともに特異な花色の品種として江戸時代から知られている。DNA解析により鬱金とは枝変わり関係にあることがわかりましたが、御衣黄桜🌸には、「小輪で緑色の花が咲く個体」と「中輪で薄黄緑色の花が咲く個体」があります。投稿は後者の個体です。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#緑色の御衣黄桜
#白井宿八重桜まつり
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY32
かんとくん

かんとくん

🦚白孔雀♂️ユキオくん🦚
群馬県高崎市進雄神社
このケージには隣のノーマル孔雀♂️ルートくんとノーマル孔雀♀ヒメちゃんが一緒に飼育されてました[照れる](コメ欄ピン留め画像)
緑色の桜、御衣黄🌸を見に来た進雄神社。
この神社では白孔雀が3羽、神社や参拝者を守る神鳥として飼育されていた‼️そのうちの1羽。インドクジャクの白変種だそうです。緑色の御衣黄🌸も初めてだけど、白孔雀🦚も初めて\(^_^)/
残念ながら粘ったけど羽は開いてくれなかった😭全国的にも白孔雀が見れるところはかなり少ないようですが、近くの横浜野毛山動物園にも白孔雀🦚がいるらしいので行ってみたい。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#御衣黄桜
#白孔雀
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY8
GRAVITY25
かんとくん

かんとくん

🌸御衣黄桜(ギョイコウザクラ)③🌸
※小輪緑色個体
群馬県渋川市 白井宿
遅咲きの桜シリーズ⑤
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの御衣黄桜🌸。鬱金とともに特異な花色の品種として江戸時代から知られている。DNA解析により鬱金とは枝変わり関係にあることがわかりましたが、御衣黄桜🌸には、「小輪で緑色の花が咲く個体」と「中輪で薄黄緑色の花が咲く個体」があります。投稿は前者の個体です。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#緑色の御衣黄桜
#白井宿八重桜まつり
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY29
かんとくん

かんとくん

🌸関山桜(カンザンザクラ)🌸
群馬県渋川市 白井宿
遅咲きの桜シリーズ⑦
江戸時代に大島桜🌸を基に誕生した日本で最も一般的な八重桜。花は大輪で色は濃紅色、散るまでに比較的長持ちする。寒冷地でも生育良好で病害虫にも強い強靭な桜。
桜漬けには関山桜🌸が用いられることが多い。そう言えば、ある女性が「モコモコして美味しそう!食べちゃいた~い!」と言っていたのを思い出した[笑う][笑う][笑う]
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#白井宿八重桜まつり
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY37
かんとくん

かんとくん

🦚白孔雀♂️ハクオウくんと♀ゴガネちゃん🦚
🌸御衣黄桜(ギョイコウザクラ)②🌸
群馬県高崎市進雄神社
緑色の桜、御衣黄🌸を見に来た進雄神社。
この神社では白孔雀が3羽、神社や参拝者を守る神鳥として飼育されていた‼️そのうちの夫婦2羽。インドクジャクの白変種だそうです。緑色の御衣黄🌸も初めてだけど、白孔雀🦚も初めて\(^_^)/
残念ながら粘ったけど羽は開いてくれなかった😭全国的にも白孔雀が見れるところはかなり少ないようです。超々ラッキーでした‼️
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#御衣黄桜
#白孔雀
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY5
GRAVITY32
かんとくん

かんとくん

🌸鬱金桜(ウコンザクラ)②🌸
群馬県高崎市 かみつけの里博物館
遅咲きの桜シリーズ⑥
日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの鬱金桜🌸
江戸時代以前からある栽培品種で、八重咲きの黄緑色に近い大輪の花をつける。花弁に黄色のカロテノイドと緑色のクロロフィルを含む葉緑体を持っているが、クロロフィルが少量の為、黄緑色に見える。生姜科のウコンの色に似ていることから、この名が付けられた。
1時間以上寄っては離れ、離れては寄ってを繰り返し見入ってしまいました❗端から見るとただの変なオジサン[笑う]
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#黄緑色の鬱金桜
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY38
かんとくん

かんとくん

🌸鬱金桜(ウコンザクラ)🌸
群馬県高崎市 かみつけの里博物館
遅咲きの桜シリーズ⑥
今シーズンは緑色の桜🌸3種制覇に作戦変更❗日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつがこの鬱金桜🌸
江戸時代以前からある栽培品種で、八重咲きの黄緑色に近い大輪の花をつける。花弁に黄色のカロテノイドと緑色のクロロフィルを含む葉緑体を持っているが、クロロフィルが少量の為、黄緑色に見える。生姜科のウコンの色に似ていることから、この名が付けられた。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#黄緑色の鬱金桜
#20250420
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY36
かんとくん

かんとくん

ぐんまうんま~焼きまんじゅう‼️\(^_^)/
群馬県渋川市白井宿 20250420
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#白井宿八重桜まつり
#道の駅こもち
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY8
GRAVITY35
かんとくん

かんとくん

白孔雀♂️のハクオウくん
群馬県高崎市進雄神社
緑色の桜、御衣黄🌸を見に来た進雄神社。
この神社では白孔雀が3羽、神社や参拝者を守る神鳥として飼育されていた‼️そのうちの1羽。インドクジャクの白変種だそうです。緑色の御衣黄🌸も初めてだけど、白孔雀も初めて
\(^_^)/
とても縁起の良い神社でした‼️残念ながら粘ったけど羽は開いてくれなかった😭ピン留めにて羽を開いた神社の案内写真を貼っておきましたのでご覧下さいませ。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#御衣黄桜
#白孔雀
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY9
GRAVITY31
かんとくん

かんとくん

🌸御衣黄(ぎょいこう)🌸2025.04.20
群馬県高崎市進雄神社
遅咲きの桜シリーズ⑤
今シーズンは緑色の桜🌸3種制覇に作戦変更❗日本には5種類の緑色(黄緑色)の桜🌸があって、そのうちのひとつが隊長が頬張る御衣黄🌸さぁ、緑色の桜シリーズ始めます‼️
\(^_^)/
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#緑色の桜御衣黄
#進雄神社
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY26
かんとくん

かんとくん

🌸穂咲彼岸八重桜🌸2025.04.19
長野県須坂市臥竜公園
遅咲きの桜シリーズ①
希少な2度咲き(4月上旬と11月)の桜🌸で、花の咲き方が枝全体に巻き付くように見え、穂のような状態になる為、その名が付けられた。
原木は新潟県五泉市(村松公園)にある。
十月桜🌸と同じ2度咲きだから、次回11月の🌸探索ツーリングにエントリー決定‼️
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#臥竜公園
#秋にも咲く桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY27
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝垂れ桜🌸
初の遠出ツーリング大活躍\(^_^)/
お疲れさまでした。
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#長野県須坂市20250419
#仮面ライダーBLACK
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY31
かんとくん

かんとくん

いつかの桜🌸と相棒🏍️
20250330神代曙🌸 横浜大岡川プロムナード
始動‼️遅咲きの桜🌸探索ツーリング、今年最初で最後の遠出探索。目指すは長野県須坂市臥竜公園❗目的はこの地で発見された自分も見たことないレア桜🌸他に出会うこと。仮面ライダーBLACKも初遠征( ´∀`)
#YZFR25
#遅咲きの桜探索ツーリング
#色変わりの桜
#仮面ライダーBLACK
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY39
かんとくん

かんとくん

あの時の桜🌸と相棒🏍️
横浜緋桜🌸 in バイクミラー
相棒🏍️ in 陽光桜🌸カーブミラー
相棒🏍️&オイラ👦 in カーブミラー
隊長🦆 into スノー⛄( ´∀`)
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#20250330
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY7
GRAVITY30
かんとくん

かんとくん

🌸枝垂山桜🌸2025.03.30
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ㉕
最初シダレソメイヨシノ と思われていたが、後にヤマザクラの性質が判明したとのこと。別名、仙台枝垂。樹高が4m程で、枝がやや横向きに伸びて、やがて枝垂れて来ます。葉っぱが開くと共に花が咲きます。老木になると咲方が変わり、葉っぱが無い状態で枝いっぱいに花を咲かせるので、その美しさは圧巻だとか。花の命が非常に短く徐々に白から赤い色に変化する。
この時は咲き始めでしたが若葉の渋い緑色と、厚みのある輝く白い花のコントラストが、とっても綺麗でした[照れる]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#枝垂山桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY39
かんとくん

かんとくん

🌸紅枝垂②🌸2025.03.30
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ㉔
江戸彼岸🌸の変種で枝垂桜の中で花色が濃紅色の品種だが、個体によって紅色の濃さや花形および開花時期などに変異がみられる。
※福島県三春町の三春滝桜🌸(紅枝垂桜🌸)は、文字通り花の滝が流れ落ちるような眺めを作る巨木で、樹齢1000年以上、日本3大桜🌸のひとつで国の天然記念物。いつか、3大桜🌸を巡るツーリングにも挑戦してみたい。
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#紅枝垂桜
#日本三大桜
#グラちゃん族になろう
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY31
かんとくん

かんとくん

🌸八重紅枝下桜②🌸2025.03.30
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ㉓
江戸時代から栽培されている江戸彼岸桜🌸から誕生した日本原産の八重咲きの桜で、花色が濃い紅色のシダレザクラである。八重咲きはおしべやめしべが花弁に変化してできると考えられているが、八重紅枝下桜🌸のおしべとめしべの数は一重咲きのものとさほど変わらないのも特徴。蕾から花弁が展開するにつれて花色が濃紅紫色から淡紅紫色へと変化する。このため遠目には5分咲きから7分咲きの頃に紅の色が最も濃くなり、その後次第に淡い色へと変化するように見える。「エンドウザクラ(遠藤桜)」「センダイヤエシダレ(仙台八重枝垂)」「センダイコザクラ(仙台小桜)」「ヘイアンベニシダレ(平安紅枝垂)」とも呼ばれる。
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#八重紅枝下桜
#桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY28
かんとくん

かんとくん

🌸雛菊桜②🌸2025.03.30
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ⑰
新潟県の弥彦神社に原木がある(😭非公開の天然記念物)。奥丁字桜🌸系の小型の桜。花は小輪、菊咲き(二段咲き)で白色。開花期は3月下旬で菊咲きの桜では最も早く開花する。何と!花弁数が100枚~200枚もある珍しい桜です。
先週開花ゲット、今週再訪で満開ゲット🌸
\(^_^)/❗
アップ画像では伝わらないけどこのボリューム感なのに、実は一輪はちっちゃ可愛い‼️見た目も雰囲気もレア感たっぷりでいつまでも見て居られる[照れる][照れる][照れる]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#雛菊桜
#新潟県弥彦神社
#桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY31
かんとくん

かんとくん

‼️初出動‼️
早咲きの桜🌸探索ツーリング
横浜ラストラン
ソメイヨシノが満開に近づき、混沌咲き乱れる早咲き桜🌸との戦いに、今日、コイツが終止符を打つために走り出す‼️
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#遅咲きの桜探索ツーリング
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY36
かんとくん

かんとくん

🌸早咲きの桜探索中後半戦アーカイブ9種②🌸
2025.03.10~03.23 神奈川県、静岡県各地
画像順に、
🌸修禅寺寒桜3/23🌸佐藤錦桜3/10🌸寒緋桜3/22🌸大寒桜3/15🌸春めき桜3/20🌸椿寒桜3/15🌸大島桜3/20🌸おかめ桜3/20🌸雛菊桜3/23
昨年はソメイヨシノ🌸前に10品種で息切れしてしまいましたが、これで18品種❗今年はまだまだやりますよ~遅咲きの桜シリーズも❗
※既に0品種超えで、かなりお腹一杯になってきましたが、、、[びっくり]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング



GRAVITY2
GRAVITY34
かんとくん

かんとくん

🌸紅枝下桜🌸啓翁桜🌸2025.03.23
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ⑱⑲
この一週間で今年は遅れていた残る早咲き桜🌸も、ソメイヨシノ🌸がほぼ例年通り開花し、あっという間に満開近くなってしまった為、一気に咲き揃ってきた❗
日本の桜🌸の春ってなんて素敵なんでしょう❗
間もなく早咲きの桜🌸探索ツーリングも終わりが近い( ´∀`)
#YZFR25#早咲きの桜探索ツーリング
#紅枝下桜
#啓翁桜
#ソメイヨシノ
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY3
GRAVITY32
かんとくん

かんとくん

🌸ソメイヨシノ🌸2025.03.25
神奈川県川崎市 川崎駅前
早くもラスボスエースが開花した‼️
急げ❗負けるな❗咲き誇れ❗遅れてる早咲き🌸衆たち。駆逐される前に。
寒さに負けず健気な君たちが僕は好きなんだ。
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#20品種達成中2025早咲き桜衆
GRAVITY3
GRAVITY38
かんとくん

かんとくん

🌸雛菊桜🌸2025.03.23
神奈川県座間市 さくら百華の道
早咲きの桜シリーズ⑰
新潟県の弥彦神社に原木がある(😭非公開の天然記念物)。奥丁字桜🌸系の小型の桜。花は小輪、菊咲き(二段咲き)で白色。開花期は3月下旬で菊咲きの桜では最も早く開花する。何と!花弁数が100枚~200枚もある珍しい桜です。
気品ある美しさに時が経つのも忘れてうっとり見とれてしまいました[目がハート]
ここではまだ開花したばかり、満開🌸狙って再訪決定❗
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#雛菊桜
#桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY2
GRAVITY33
かんとくん

かんとくん

🌸春めき桜③🌸2025.03.20
神奈川県清川村 別所の湯
早咲きの桜シリーズ⑭
この日は3品種の桜の満開🌸を無事にゲットしたので後はのんびり温泉に浸かって帰るだけ。♨️に到着すると玄関前になんと!春めき桜🌸が満開であった。甘い香りも漂っていた。何度も来てるが、まさかここに春めき桜🌸が植栽されていることは知らなかったし、もう来年まで会えないと思っていたので凄く得した気分
\(^_^)/
ライトアップの春めき夜桜🌸も想定外でダブルでラッキー‼️[笑う][笑う]
また、5枚目画像(下段中央)の通り、初の夜桜🌸+一番星✴️のコラボ画像も撮れてトリプルラッキー‼️[笑う][笑う][笑う]
#YZFR25
#早咲きの桜探索ツーリング
#河津桜の次の早咲き桜
#春めき桜
#夜桜
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY4
GRAVITY39
もっとみる
関連検索ワード