共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

ひなた

ひなた

『ジブリの映画はどれから観る?年代順で巡るジブリの魔法』

ジブリ映画を観ると、なぜか心が温かくなる経験がありませんか?私は子どもの頃からジブリの作品に親しんでおり、その魅力に何度も救われてきました。ただ、いつも気になっていたのが、どの作品から観るのがいいのかということ。今回は、「ジブリ 映画 年代順」で私が気づいたことをシェアします。

まず、ジブリの作品には独特の世界観があり、時代背景や監督の成長がそのまま反映されています。もしあなたも他の人と同じように、初めてのジブリ体験を楽しみたいなら、年代順に作品を追うことをお勧めします。1990年代の作品から始めるのは特にいいかもしれません。たとえば、『となりのトトロ』や『天空の城ラピュタ』は、ジブリの第一章を堪能するのにぴったりな作品です。

私自身、最初に観たのは『千と千尋の神隠し』でした。この作品は、映像の美しさやストーリーの深さ、さらには音楽の素晴らしさで、多くの人に影響を与えました。しかし、実はこの作品の背後には、2010年に公開された『借りぐらしのアリエッティ』なども繋がりがあります。作品を年代順で観ると、登場人物やテーマに対する理解が深まり、より楽しむことができるのが魅力です。

次に紹介するのは、2000年代の作品。『崖の上のポニョ』や『風立ちぬ』など、この時期の作品は特に監督宮崎駿が自然や人間の関係性について深いメッセージを込めています。特に、ポニョのストーリーは、子どもの無邪気さと大人の悩みが入り交じっていて、観るたびに新しい発見があります。もしあなたが少し大人の視点からジブリを楽しみたいなら、この辺りから観始めるのもいいかもしれません。

最後に、2020年代に入ってもジブリの魔法は健在です。『君たちはどう生きるか』が公開され、また、期待が高まる新作の噂もちらほら。過去の作品を観た上で最新作に触れることで、ジブリが常に進化し続ける姿を目の当たりにすると思います。これは、私にとって1つの冒険でもあり、他のファンとのコミュニティが盛り上がるきっかけにもなっています。

これからジブリ映画を観る友達や家族に対して、ぜひ「ジブリ 映画 年代順」を提案してみてください。きっと共通の話題ができて、みんなでその魅力を語り合うことができるでしょう。あなた自身の心の旅が、ジブリの世界で色鮮やかに彩られますように!

#ジブリ映画 #映画の旅 #年代順 #心が温かくなる
#ジブリ #映画 #年代順 #アニメーション制作会社 #動画
GRAVITY
GRAVITY
話題の投稿をみつける
うさじろう🍵🐰ྀི✧*

うさじろう🍵🐰ྀི✧*

ずっと👈だったんだけど、善玉菌とか体に良さそうだから👉にしたのよ。
そしたらね、全然食いつきがちがうのよ。
なので買い直してあげたら、テトラフィンはパクパク食べるのよ。
何でも食べる子だと思ってたけど、好みあったのね。体にいくら良くっても食べてくれないんじゃね。好きなのをたんとおたべ。
#金魚の好き嫌い
#ひとりごとのようなもの
GRAVITY11
GRAVITY37
空色

空色

#GRAVITYでグルメ日記 #GRAVITY料理部 #ダイエット #糖質制限 #おうちごはん

今日のお昼ごはん

◆ネバネバ稲庭うどん風
 (蒟蒻麺、キムチ、茹で卵、トマト、納豆、めかぶ、豆もやし、冷奴、かいわれ大根)
◆明太子チーズはんぺん

おそらく、ウルトラ怪獣の中でも知名度はトップクラスだとおもう『カネゴン』。

カネゴン誕生の話は、かなりシュールな守銭奴で戒めとしての怪獣だ。

主食は硬貨とお札。1日に必要な額3,520円。左胸のレジスターのカウンターに体内の金額が表示され、それがゼロになると死亡するという想定(笑)

今日はカネゴンに必要な2倍の金額の食料品を買い込んできた。

今夜から2つ県をまたいだところに住む娘が1泊ではあるか帰省する予定だ♥️

ママ張り切っちゃう♥️

時は金なり‼️

さぁ、ジャンジャン作りますよ😁
GRAVITY20
GRAVITY128
なし

なし

あのね、今腰が痛くなって起き上がれなくなってるの。ソファから。
さっきね、そろそろ出かけるか(はぁ...)って起き上がり、着替えるためにパジャマを脱いだの。そんでね、洗濯物入れにパジャマを入れてきたらなんかつかれちゃってまたソファに寝転んだの。
つまり今パンイチでソファから起き上がれなくなってるってわけ。どうしてくれるの?
GRAVITY10
GRAVITY29
花子

花子

息子6ヶ月と一緒に保健所の講習終えて外出たら生命保険の営業レディに超早口で声かけられて子育て中のママにアンケートを取らせて欲しいって言われたんだけど、押し強過ぎて赤ちゃん何ヶ月ですか?とか聞かれるのも怖かった[大泣き]次の予定もあるから足止めずに急いでるんでって断ったけど、後からネットで調べたらアンケートなのに結局名前とか住所聞いて家まで押しかけてくるって有名な保険会社?っぽくて逃げて良かったと思った…
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY12
GRAVITY21
まりん

まりん

もっと写真上手くなりたい
カメラを買った理由は、横浜のポスターが…グッズがほしかったから。
被写体は十分キレイなのだから足りないのは技術…もっと横浜の良さを引き出した写真が撮りたい。ポスターほしい。
GRAVITY22
GRAVITY157
とうみょう

とうみょう

大好きだった人との最後の景色

このあと電車で手を繋ぎながら帰った。
好きで本当に大切で勇気がなかったから付き合えなかった。お互いに今でも同じマグカップ使ってて、ピアスを開けあったりした。

これからお互い他に好きな人ができると思うけど、お互い新しい恋人にとって一番最悪な過去の相手だと思う。だって絶対忘れられないもん。
けど、実はそれが嬉しかったりする。
GRAVITY65
GRAVITY2.0k
みゃー

みゃー

ドーン❤️
食べましたわ✨
月曜日と同じ店のランチ♪

鹿カツ
スペイン産養殖うさぎ揚げ
カモのメンチカツ
猪ロースト

鹿はね、牛みたいな食べごたえと旨味!
うさぎがね、、、、NO1!!!
ぎゅっとお肉がしまってて、それでいて柔らかく食べごたえもあるの。
カモのメンチカツはちょーさっぱり!
玉ねぎの甘みとめちゃくちゃ合う!
猪ローストはね、脂を味わうためにあるよね❤️
我慢したけどお酒が欲しくなるお味でした❤️

ちなみに
月曜日ここでキジのカルパッチョやら猪❤️
きのう系列店でジビエ刺身
今日ここでランチ
京都に来てるのよね?というぐらいジビエ三昧しております❤️
GRAVITY8
GRAVITY53
ゆ


もうおっさんに料理出す
自信失くす( ・ิω・ิ)

チキンライス作ってって
簡単に言うけど
その他に6品作っても
品数が少ないって言われるし

水曜日はちび①塾の送迎も
あるしさ。

本日のメニュー

チキンライス
豚しゃぶサラダ
海鮮パスタ
卵豆腐
なんかしらスープ

の予定( ・ิω・ิ)
品数減したる。(笑)
GRAVITY19
GRAVITY9
八星∞

八星∞

こんにちはすいようび⟡.·*.
車に乗ってほっとしたらもう
ちよっと動けない

目まぐるしく午前中おわり
なんかもう…
目が離せない2人みてると
何してたんだろうなって記憶が遠のく

なんかおなじ学校にいるのに
違う世界にいるみたい…
きっと今までみたいに教室から出てないから

記憶にあるのが
しろくまちゃんの本と
あっちゃんあがつくを読んでたとき
ほっとしてたたぶん

託児所じゃなくて
がっこうなんだけどな🥲
できないならできないところでの
発展性のある時間にしてほしい🥲
何しにしごとにきてるのか
わからないよ🥲

以上…愚痴おわり。


#弱音はき #ゆっくり休む #オフ
#nowplaying #音楽をソッと置いておく人





GRAVITY

skincare/i

underscores

GRAVITY12
GRAVITY46
SAI

SAI

人間性質についてのちょっとした問題。

一生懸命勉強した10問100点のテスト
合格点は70点。
答案用紙が返ってきた時、あなたは60点だった。

しかし解答をよく見ると、
先生がバツにした問題がミスにより20点分マルであった問題と
全然がマルにした問題がミスにより10点バツになることがわかった。

テストを解答した先生はとても怖い先生ですが、
正直に全て伝えれば合計70点になり合格点、
また、マルされている問題を指摘しなけれぼ80点をもらえます。

この場合あなたは問題を指摘します?
また、それに対してどうしてそうしたのか教えてください。

#ひとりごと #相談 #問題#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

GRAVITY9
GRAVITY2
もっとみる

『ジブリの映画はどれから観る?年代順で巡るジブリの魔法』