投稿

きたあ
私たちは新しい人々と出会うたびに、色んな性格や個性に触れることができます。その中でも、ENFP-Tタイプの友人や知人と接することは、非常に楽しい体験であることが多いです。しかし、彼らとのコミュニケーションに少し戸惑いを感じること、ありませんか?どうしたらもっと深く理解し合えるのか、気になるところです。
まず、ENFP-Tは非常に社交的で、好奇心旺盛な性格を持っています。彼らは新しいアイデアや経験に対してオープンで、自由な発想を大切にする傾向があります。このため、日常の会話も非常に多彩で刺激的です。しかし、彼らは少し感情的で敏感な部分もあるので、あなたの言葉や態度がどう受け止められるか、気にかける必要があります。彼らの心の内に踏み込む時は、優しさや配慮が大切です。
ENFP-Tとのコミュニケーション方法として特に効果的なのが、共感を示すことです。彼らは他人の気持ちに敏感で、理解されたいと強く願っています。なので、彼らの話をよく聞き、感情に寄り添うことで、より良い関係を築けるでしょう。例えば、友人が新しいプロジェクトの話をしている時、ただ興味を示すだけでなく、「それは本当に楽しそう!どう感じてる?」と彼らの感情に触れてあげることがポイントです。
また、ENFP-Tは柔軟で創造的な思考が求められる環境を好みます。したがって、厳格なルールや枠組みの中でのコミュニケーションは、彼らにとってストレスのもとになりかねません。カジュアルな雰囲気を保ちつつ、楽しい話題を提案することで、彼らの興味を引くことができます。「最近の映画や本の話、どう思う?」といった気軽な質問から会話を始めてみると良いでしょう。
その上で、ENFP-Tの自立心も理解しておくべきです。彼らは独自の視点を大切にしているため、あなたが伝えたいことがある場合でも、押し付けがましい態度は避けるよう心がけましょう。「あなたの意見も聞きたい」として、意見交換を楽しむ姿勢が求められます。そうすることで、お互いに建設的なコミュニケーションが生まれ、一層の信頼感を築くことにつながるでしょう。
最後に、ENFP-Tとの関係をより深くするためには、日々コミュニケーションを重ねることが重要です。彼らとの会話には様々な色があるので、一つひとつを大切にしていくことで、素晴らしい関係が育まれます。ぜひ心を開いて、彼らとの繋がりを楽しんでください。
心温まる関係を築くために、あなたも一歩踏み出してみましょう!
#ENFP#コミュニケーション#MBTI#自己理解#友人関係
#ENFP-T #とのコミュニケーション方法 #mbti #性格診断
話題の投稿をみつける

るな

彼方@休眠中
やさしい夢をみた
目がさめて少し泣く
やさしい夢はなぜ
こんなにもかなしいのか
やさしい夢はなぜ
なぜいつも
夢なのか
作 @つぐみ さん
厳しい現実をみた
目を開けて周囲を見回す
厳しい現実はなぜ
こんなにも色があるのか
厳しい現実はなぜ
なぜいつも
現実なのか
作 彼方
#彼方創作倉庫
お友達の@つぐみ さんの詩に、
コメントでお返事の詩を書いたら、
画像にしてくださいました✨✨
ほんと嬉しいです!!
素敵な作品に、
感じたことを少しでもお伝えしたくてコメントをいつもさせていただいているのですが
ご本人様から素敵な画像までいただけて、
幸せなことこのうえないです✨✨
本当にありがとうございました[照れる]
#現代詩 #詩



Over the Rainbow

R
#筋トレ


㋵㋡㋙𒇫🈁❗🈁❗
「はは。ドラマとか見てていつも思ってるんですけど、書くときに左手を使うからってすべての行動において左利きだと決まるなんて単純すぎますよね。私、ボールを投げるときは右なんですよ?人を刺すときにどっちの手を使うかなんて自分でも分からないですよ。」
って言う役やりたい#左利き

麿呂
3ヶ月前、こっちの大学へ進学した次男に会いに。
たった3ヶ月……なのに、逞しくなってた。
私の方が子離れ出来てないことを痛感。
この子はしっかり前に進んでた。
……私も頑張らなきゃ。
北海道……レンタカー必須と学んだ3日間( ˙-˙ )
#大人の夏休み
#日日是好日
#夏の景色








ぴぃちゃん🌳
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございます😊
たくさんのお勉強仲間ができてとっても嬉しいです(。•ᴗ•。)♡
毎日お勉強の星の投稿を見るのが私の楽しみです((o(。>ω<。)o))
一緒に目標に向かって頑張りましょう٩(*•ω•*)و💓
これからもよろしくお願いします😊
✂︎・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは自分への戒めです……🫣
最近自分の中の優先順位がぐちゃぐちゃになってるのでいつでも読み返せるようここで明確化しておこうと思います……
①愛猫🐱、②学業、③仕事
自分がなにをしたいのか、そのために何をすべきなのか見失ってしまうことが多いのですが……🤦♀️
お勉強の星の色んな方の投稿を見て、フラフラしてる場合じゃなーい!と今日1日色々考えちゃいました。
仕事の拘束時間が長めなので毎日勉強時間を確保しようと思ったらそれ以外のものに費やしてる時間を削らないとね(´・_・`)
たのしい方へ、楽な方へ流されず、目標に向かって頑張ろうと思えた1日でした[ほっとする]
改めましてお勉強の星のみなさまに感謝です🥰
また明日からがんばろー[ハート]
#お勉強の星
#勉強
#勉強垢
#お疲れGRAVITY
#チャラン・ポ・ランタン


無限大

🌈MIRAI🌻
夜風があって涼しいねぇ❀(*´▽`*)❀
途中で 虫の徘徊に遭遇🐛🐝🐜🐞🐌
🐱おいオマエ〜!とっ捕まえてやる٩( 🔥ω🔥 )و
ん?!?!?!?!ゲーーーーーーーーー∑(๑º口º๑)!!!
やめてけれ〜〜〜〜〜〜〜:( ;´꒳`;):ヒェッーーー‼️
逮捕しようとしてたのはSGでした。。。。。
これだけは本気で勘弁してぇ🙏🏻(>人<;)




にくきゅうたろう
子ども「先生!先生!!捕まえたよ!G!!」
にくきゅう「は?Gってあの?」
子「うん!ほら!」
おれは今やつのスタンド(昆虫博士)をほんのちょっぴり体験した…
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
おれは奴の前に立って話をしていたと思ったら、5メートル離れた位置にいた…
な…何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をしたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…
虫取り網とか虫かごとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
以下、手に持っていたことを告げた時の先生方の反応です。
先生1「うぇ…手をちゃんと消毒しなさい…」
先生2「ひぇ!…手を消毒しようね…」
博士「みんな何でだよー。こんだけ可愛いのにー」
…。やっぱり、昆虫博士すごいです…。
#業務日誌 総集編

こっとんばん
#是枝裕和 #怪物 #映画 #安藤サクラ


なお
昨日、買い物に連れて行けと叔母が言うので連れて行った際に、早く結婚しなさいと💦前の嫁と住んでた家に誰が嫁に来るか⁉️😤って言うと、そんなん喜んでる来るわ!って😓
昭和の考えでものを言う事にイラっ💢とする😓
お袋は3年前に亡くなってる💦から母親代わりに言ってるんやけど💦
前の嫁と住んでた所に、来てくれるかな⁉️😓
俺は長男でもあるから、この家を手離す訳にもいかんし😓同居ではないけど💦
まぁー現在は彼女やら気になる人も居ないんやけどね💦
ちょいと女性の気持ちが聞きたくて🙇♂️
アイノカタチ -Tv size-
もっとみる 