投稿

🐈
私たちの日常は、多くの人々との「離合」で成り立っています。この言葉、一見難しいと思うかもしれませんが、私たちの生活の中でとても重要な意味を持っています。あなたはこの「離合」をどれくらい重視していますか?
最近、友人と話している時に感じたことがあります。それは、私たちがどれだけ忙しく日々を過ごしていても、他人との関わりを失ってしまうことで自分を見失ってしまうことがあるということ。時には「離合」が必要です。誰かと一緒にいて楽しい瞬間を味わったり、距離を置くことで自分をリセットしたり。これが私たちのメンタルヘルスにも大きく影響するのです。
まず、私たちが「離合」している瞬間を何か振り返ってみましょう。例えば、友人とカフェで過ごした時間、あるいは初めての人と話したときのドキドキ感。これらはすべて「離合」の一部です。私たちの生活は、一見個々で行動しているように見えて、実は無数のつながりの中で成り立っているのです。相手との距離感を適切に保つことが、精神的な安定にもつながります。
また、私たちが「離合」を意識的に行うことで、成長することができます。たとえば、異なる意見や価値観を持つ人と意見を交わすことで、視野が広がった経験はありませんか?それは、他者との「離合」が私たちをより良い方向へと導いてくれている証拠です。時には困難な議論や意見の食い違いがあるかもしれなくても、それは新しい学びの始まりです。
そして、何よりも「離合」の重要性を忘れてはいけないのは、私たち自身のためでもあるということ。自立した存在であることは良いですが、それだけでは不十分です。他人との関わりがあることで、自分自身より深く理解し、さらなる成長を遂げることができるのです。このために、自分の感情や思考を他者とシェアすることがいかに重要であるか、有意義な対話を通じて私たちの人生は豊かになるのです。
再度皆さんに問いかけます。「離合」の瞬間をどれくらい大切に感じていますか?日々の中で、小さなコミュニケーションや出会いを意識して、お互いの距離感を大切にすることが大切です。意識的に「離合」を重視し、自分自身の心のあり方を見直してみませんか。私たちの生活をより素敵にするために、ぜひ共に刺激し合い、成長していきましょう。
#離合の重要性 #メンタルヘルス #コミュニケーション #人間関係
#離合の重要性 #車 #行き違い #交通
話題の投稿をみつける

ざらめΨ(`∀´)Ψ
稲藁の部分は父が、飾りつけは母です[照れる]
今年も力作のようです(*´╰╯`๓)♬



みゃー
座学②
残酷度をなんとなく分けてます。
①.②を見て無理な人もいると思うのでスルーしたい方はお願いします。
食肉用と採卵用
かんっぺき今の時代は
分かれています。
前回の投稿は食肉用の話
さて、、、 採卵用を知る準備はできましたか?
私は捌くよりこの事実のほうがショックでした。
またレベルを少し上げつつ語ります。
鶏、生後いくつぐらいから卵を生み始めるでしょう
チクタクチクタク
若鶏は1ヶ月半で売られますね。
でも食肉とは全く別物です。
正解は
生後約5ヶ月です。
1日1回ほど
これは知ってる人も多いのかな。
ここからが残酷です。
どこまで育てるでしょうか?
考えました?
寿命覚えてます?
どれぐらいで処分対象か。。。。
正解は約1歳です
理由は1日に1個たまごを生んでくれるのがそのあたりまで。
徐々に2日に1こ
3日に1こ
そうするとコストが倍、3倍
そんなたまご日常生活で買えません
悲しいことですがそうなんです。
次に廃鶏
そうです、廃棄する鶏、はいけいと言います。
0円です。
なんなら処分代もかかります。
ペットフード、加工肉になることもあるそうですがどのぐらい活用されてるか今度調べてみたいと思います。
あとは最近見かけるとりぱいたん
これは廃鶏が好まれるそうです。
味がしっかりしてるみたい
私として一番残酷と感じた内容を書きます。
採卵用の鶏
たまごから孵ると、メスは育てられます
おすは
さようなら
シュレッダー
たまごを食べるってこういうことなんだ、、、
半分の確率でオスメスらしいので
生まれてきて半分は生まれて、死ぬんですね
そしてそれを行ってくれている人もいる
いやぁ、、、
命って
なんかもう何も言葉が出ませんでした。
もっとたくさん座学の内容はありましたが
次の投稿から捌くことについて書いていこうと思います。
なんかもう、いきとしいける私達がいただいてる命全て勉強したくなってきた

🤍
xmas🎄なのですが
相変わらず
希死念慮強くて
気を紛らす為に
散歩に出た
古いボロい一件の家の前を
通ったのですが
大きな窓でカーテン開けてあり
中が丸見えで
ふと見たら
古いミシンで縫い物をされてる
高齢の男性の姿がありました
駐車場らしきものがあり
数台止まっていた車は高級車ばかり
いったい
何屋さんなんだろう。。。

舟
今朝はジーパンがキツイんですけど‼️と叫びつつ、ドライブがてらショッピングモールに出掛け、久々のお街に大興奮して来ました。テンションの高さは私のガニ股具合から察してください。オシャレとは無縁のクリスマスでしたが、めちゃんこ楽しかった❣️(明日からお正月まで節制します)(多分)
ハッピーメリークリスマスでした〜🎄🥳
#ウルトラライトダウンが色違いだった件







こっとんばん
昔ね、こんなのも売ってたんですよ。
しかも東京マ○イってガスガンとか作ってるわりとメジャーな模型メーカーですよ?
客がガキだからってナメんのもいいかげんにしろっての‼️バ○ダイも訴えるとかなんかなかったんかーい‼️
#ガンダム #ガンプラ #クリスマスプレゼント #


アスリ
🎄っぽくね。
なんとなーく
やりたい事詰め込んだ。
[ほっとする]
チキンフリカッセ
ロースト野菜
あさりのトマトリゾット
クレソンサラダ
白ワイン
どれもうんまぁでした。
#GRAVITY料理部
#おつかれGRAVITY
#おうちごはん
#クリスマス
#GRAVITY飲酒部



シマ
ローストビーフ 山わさび醤油
手羽先のチューリップ唐揚げ
豆腐の皿蒸し
お酒は白州ハイボールで✨
クリスマスっぽくなったかな😅
まぁー1人だしいいか…
乾杯出来る人は折角なので乾杯しましょう‼︎
乾杯です🍻
#GRAVITY料理部 #料理
#料理好きな人と繋がりたい
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITYエブリ泥酔部







はなるな
「何見てるの?」って聞いたら「ニュース」って言う
画面をスクロールする動きしかしてないから浮気とか疑ってないけど、そんなに朝・昼・晩見るほどニュースある??
#質問したら誰かが答えてくれるタグ

梅雨が嫌いなしんじ
怪しい少年少女博物館
※写真撮影OKで掲載OK
入口の巨大ペンギン男が目印。レトロで、グロくて、怖くて、怪しいそんな博物館が静岡にあります。わたしは4回目くらいですが、今日もノリで🤣🤣🤣写真の通りカオスな世界があります。お化け屋敷はこの世界観なのでちとキモ怖いです🤣スッカリ怪しい魅力にやられたみんなは、姉妹店でまぼろし博覧会も興味津々。明日行くやも…今は食後休憩中😆これから温泉♨️レトロな浅川マキさんは貼れるようになったので👍
#休日の過ごし方 #伊豆 #怪しい #レトロ #おすすめの音楽垂れ流し計画









夜が明けたら

すなお
みなさん、いかがお過ごしですか?
私はコロナ陽性5日目です[大泣き]
Xmasコロナです💦
熱は38℃台でしたが、
頭痛、咽頭痛、リンパ痛、歯痛、関節痛…
と至る所の痛みが絶え間なく、
かなり辛い日々でした
今日やっと痛み半減
峠は越したようです
やっぱり、
コロナは罹らないに
越したことないですね
みなさん、
年越コロナにならないよう
お気をつけてお過ごしください
#クリスマス #コロナ
もっとみる 