投稿

🤍
いつも
ありがとうございます🐜
皆さんが居て下さらなかったら
生きれてなかったと思います
本当に
ありがとうございます🐜
これからも
よろしくお願いします
鬱休職中ですが
ひっそり誕生日を迎えました[ほほえむ]


コメント
話題の投稿をみつける

ハーロック
例えば、お昼にカレーで、家にかえったら晩御飯もカレーだったとか
僕は平気です
美味しいと言って、食べますね
三日、一週間続いたって全然平気です
僕のことを想って作ってくれたご飯があるとすれば、甘かろうが辛かろうが、苦かろうが酸っぱかろうが、これに勝るご馳走はありません
愛情や慈愛の念は、最高のスパイスですね
僕の感覚ではそうです
淋しくて、悲しくて、涙を流しながら食べたご飯の味を知るひとは、おそらくみんな同じだと思います
料理とは、生きるためのエネルギーですね
栄養は、身体だけのものではありません
心の栄養が大切だと、僕は思うのです
熟練の料理人が作った凝ったご馳走より、三歳の子が握ったおにぎりの方が、僕は好きです
みなさま、おはようございます
よく眠れましたか?
10月が終わっていきますね
早いものです
そろそろ半袖のパジャマを替えなくちゃ(笑)
#希望

𝓢𝓕ツッキー
丁寧に教えてあげればいいのに、お前バカだろ!とか頭悪いなーっていうの??
世の中知らないことだらけで、もし自分はわかっていてその人が知らなくてバカにするのは違うと思う。
そういう人って自分の立場が上だから逆らうなよ感がすごい伝わってくる。

まいくろぽちゃ
学校なんて行かなくてもいいとは思うけどいつでも自分をバックアップしてくれる受け皿の環境が作られるわけではないから、大人になった時に自分で解決するくらいの能力が備わればいいけどそうじゃなかった時は後悔するだろうなと思っちゃう。
動画とか見てないし詳しいことはわからないけど
少年って言えるような歳なのかな?結構大きくなってきた気がするけど。
結局どんなに人間関係切りたくなってもそんなことは不可能だし、逃げ出さずに別の人間関係を気づいたりした方が今みたいに拗らせずに済んだろうにね。
親に支配されててもいつかは親もいなくなるわけだしそうなった時にどうやって生きていくんだろう

ゆり子

日の出

そら
今日は子供の運動会(*^_^*)
ソーラン節とリレーをするみたい(*^^*)
運動会が午前中で終わるから助かったε-(´∀`;)
終わったら速攻で病院行って点滴だ…
運動会が終わるまで頑張って乗り切らなきゃ!!
運動会の係だけど、体調悪い事伝えてちょっと早く帰らせてもらお(・_・;


ミニ
今日も晴れの予報が出ています☀️
昨日は双子ちゃんちにいく夕方まで、久しぶりにのんびりしました。
台所を終えてから、コーヒーを淹れて、デッキでゆっくり空を見上げながら、音楽を聴いていました♬
とってもポカポカ陽気で、こんな穏やかな時間が流れる事に幸せを感じました。
私事ですが・・・。
怪我をする前は、仕事と家事の両立に疲れていたのか、ずっと心療内科に通院していました。睡眠障害は今も。診断名は双極性障害。
事故の後、
橈骨腓骨遠位端骨折との診断を受け、2度の手術。その怪我からCRPSを発症。膝関節症、腰椎ヘルニア、骨折部の骨粗鬆症と次々に疾病が増えていきました。そして足は完治を望めず。
絶望感が無かったといえば嘘になるけれど、人ってどんな状況に陥っても、きっとその全てを穏やかに思い起こす日がくるんだなぁと感じます。
それは明日かもしれないし、まだまだずーっと先かもしれない。
でも青空を見上げているだけで、なんだか大丈夫🙆♀️って思えてきます。
幸せを感じる基準は人それぞれだけれど、私は今その質問に敢えて答えるとしたら、「幸せ」って答えられるかも。
根拠はありません(笑)でも心はそう感じています。
ここでも身体や心の痛みを抱えて生きている人がたくさんいます。
頑張れなんて言葉はとてもかけられないけれど、大丈夫🙆♀️大丈夫🙆♀️と声をかけられたらいいなぁ。
悲しみも苦しみも嬉しさも楽しさも、人が持つ大切な感情。
大きな波も小さな波も越えていけることを願います。
今日は土曜日。
お休みの方もお仕事の方も、今日を忙しく過ごす方も、みんなみんな、何かを少しだけ越えられる一日になりますように😊
⭐️きのうの庭からの空、青森の友人から届いた秋の手紙🍁
※日中はすみたろうさんのルームにお邪魔しました。疲れはいつか癒えるけれど、後悔は癒えることはない。うーん名言。
明日の事はわからないから、今日を精一杯。そんなふうに受けとめました。
#おはようGRAVITY #幸せ #すみたろう応援隊 #日常










みう
朝は寒いですが日中は気温上がりそうです☀️
土曜日の朝お休みの方も多いですかね
お出かけ日和になりそうですよ
私は今日は休日出勤です
大事な仕事なのでがんばってそして楽しんできたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日も心穏やかに楽しんで過ごしましょう🌈
#おはようGRAVITY
昨日君の名は見ながら寝落ちしちゃいました[冷や汗]
久しぶりに見ましたがいい映画ですよね
音楽も素敵です♪
前前前世 [映画 『君の名は。』主題歌 (リアル・インスト・ヴァージョン)] - オリジナルアーティスト:RADWINPS

流花
今日は土曜日[ほっとする]
今日ご紹介するのは[ほっとする]
京都 嵐山 天龍寺[目がハート]💓😳🙈💓
(っ´ω`)♡(´ω`⊂ )
この木(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
紅葉の木💓😳🙈💓
私 木が好きなのよ💓😳🙈💓
お花の秋桜も大好きだけど
葉っぱや木も大好き(*´艸`)
凄いね👏木って 頑張って根をはって生きてる
なんか元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶もらえる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
撮影📷💥
2022年10月26日京都 嵐山 天龍寺にて撮影📷💥(*´艸`)
皆様
素敵な土曜日を[ほっとする]
#GRAVITY写真部
#おはようGRAVITY





Katty
東京羽田空港は晴れで気温11℃ですー😅
今日は福岡日帰りで
福岡の予報は晴れ最高気温21℃
降水確率10%だそうですー😃
今日は移動中に勉強ですー✏️
年末年始は割合に
九州に行く事が多いですー✈️
7時の飛行機で出て
18時の飛行機で戻ると言う
予定をこなして来ますー🚗
福岡市は人口163万人で
実は札幌市約200万人より
規模の小さい街ですが
福岡の最大の特徴は
街のど真ん中に空港があると言う事で
実はこのお陰で福岡市は
東京からの資本流入の大きい
インフラの整った街になったのですよねー🚄
博多まで新幹線が開業したのは1975年で
北海道新幹線の2032年予定よりも
実に半世紀も前に完成していますー😃
この後地下鉄空港線が開通しますが
地下鉄利用促進の為
国鉄筑肥線の博多から姪浜の区間を
廃止にしていますー😅
その際の終点を博多駅から数キロ先の
福岡空港にして空港アクセスの向上を
図りましたー🚇
福岡が町として優れているのは
東京から札幌と同じ距離離れた都市で
条件も似ているのに
陸海空の乗り継ぎが便利で
コンパクトにまとまっている点ですねー😊
…と、都市工学の知り合いの教授も
言ってますー😅
一時期、福岡空港を津屋崎という
離れた場所に移すという
計画もあったそうですが
…いやーしなくて良かったですねー😅
東京ー広島間に続いて
東京ー博多(5時間弱)や
新横浜ー博多(4時間30分)が
新幹線に客を奪われてしまうばかりでなく
福岡の優位性まで失うところでしたねー😨
どこの都市で商売するかは
案外交通の便利さが重要ですよー👍
ウェーバーの工業立地論でも
「工場は輸送費が最小になる
位置に立地する」など
経済の多くの部分は交通に依存していて
人的流動は移動時間の短さ、つまり
社会的距離に依存するんですよー✈️
東京ー福岡実質移動時間3時間は
やはり強いですねー👍
新幹線利用の大阪とほぼ同じですよー😃
だから青函トンネル問題もありましたが
札幌は福岡に50年も
遅れをとってるのですよねー😅
北海道は頑張らねばですよー👍
さてー♪
今日も良い1日をお過ごし下さいねー🐱
写真は飛行機から撮った富士山ですー🗻
今回ではないですがー😅


latte
何度目のことだろう
でも今までと違うことは一人暮らしだってこと
大丈夫かな
でも無職で始めた一人暮らしだしたぶん大丈夫だと思ってる
一人暮らし始めた頃と違うのは彼がいなくなったってこと
今、全然大丈夫だな、、
このまま一生独身かもなって現実味が出てきた年頃で
なにもかもなくなって自由です、、
何するか決まってません
こんな状況なのに割とのん気です
こんな私はやっぱりずっとひとりでいるかもな
#ひとりごと
もっとみる 
関連検索ワード
おひさのちぃ
おめでとう!今年はいままででいっちばん素敵な年にできますよーに!なるんじゃなくて、するんだよ!
わたげ
1日遅くなってしまったけど 誕生日おめでとう🎉 ららさんにとって楽しい1年になります様に🎶
わんわん
ハッピーバースデートゥーユー! ハッピーバースデートゥーユー! ハッピーバースデー……、 ディアらら〜〜〜♪ ハッピーバースデートゥーユー!! おめでとう〜!🎉✨✨✨
ゆら
🎀(◍´͈ꈊ`͈◍)ʜᵅᵖᵖᵞʙⁱʳᵗᑋᵈᵃᵞ◡̈♡゙🎂
にちか(ウサギ)
お誕生日おめでとう🎂ございます〜 今年がステキな年であることを祈っています〜