投稿

じゃすみん
だからどっかでモヤモヤしてたのか。
関連する投稿をみつける

せがーれ
そのパートさん…年に数回しか出勤しない💧
家庭の事情らしい
そこはとやかく詮索しないけど
まず、自分なら自分の職場には入居させない…
それと入居後に出勤したら先ずは
うちの母がお世話になって申し訳ないと職員に頭を下げて歩く
実際は頭は下げず当然と言わんばかり…
しかも、後から入った私には挨拶もなくこちらこら挨拶すると横目に見ながら軽く会釈…
終いには今日勤務時間中に自分の親の居室でスマホ弄ってサボってるの目撃…
こーなるとパートに出るの家庭の事情というのも怪しい…
ただのサボりだろうと思わざる
そんな奴ばかりの会社ホント嫌になってきた

むー

雨

たんたたん
フルで働けてないから金も貯まるどころか、
借金はカショオで増えていく一方。
どうなっちゃうんやろ自分
もっとみる 
話題の投稿をみつける

miko 𓂃𓃱𓈒𓏸
さっき通勤時に撮った写真です。
最後のアサガオは中心から光が出ていて、写真を見てビックリ。もしかしたら覗くと未来の世界か異世界が見えたりしたのかも知れず。[大笑い]






わむ

石塚洋二郎
僕がフォローさせてもらってるみんなはなんかどことなく気楽な感じだったり不幸全開とか当てどころのない無意味毒をはいてないからすてきや。
なんかありがとう。
よし復活や。
今日もやるぜ!おしごと!

へいへい
徹底してカロリー減らすだけだと続かないし筋肉と代謝落ちてリバウンドするし精神病むから、ある程度食べても痩せる方向で身体作るのが最終的に絶対楽なはず。

ある
皆さん、ふだん挨拶ってされますか?
私は挨拶をします。会社ですれ違ったりすると、挨拶をすることで同じ仲間とがんばっている意識が高まります。
実は最近モヤモヤしてることがあって、会社で社員とすれ違うときに私は挨拶するんですが、年々返してくれる人が減ってきてる気がします。
かといって、挨拶しませんかみたいなこともこのご時世パワハラだなんだと言われそうな風潮ありますし。。
でも私は嫌なんですよね、無言で通り過ぎることの冷たさというか。一方的に挨拶をし続けるのもプレッシャーを与えているのでは?とも思いますし、何気に傷つくw 私が古い人間なのでしょうか。
最適解としては、自分からは挨拶をせず、されたら返す、とかかなとも思いますが、皆がそれをやったらいつか挨拶自体が無くなる気もするんですよね。しない人は一体どう思ってるんだろう。なんでするんだ?めんどくさい、くらいなのかな。うーん、モヤモヤする。
未来は挨拶が存在しない世界かもしれない。
もっとみる 
関連検索ワード