投稿

たっつー
日本の変に甘いキムチは美味しくない…
関連する投稿をみつける

べんチョロみん
チョロはおこさまセットみたいになった


かるみあ
ということで、息子と一緒に親友の息子君がやってるらーめん屋さんに夕飯行ってきました😝💕
私は限定の支那虎ブラックらーめん❤
息子は特製まぜそば❤
ミニチャーシュー丼、めっちゃんめがった❤



じゃがバター

回答数 5543>>


やえ

くろ
同じものを食べ続けて飽きてしまうことは
やはりどうしても仕方がないものだと思う
それでもまた食べたいと思うのか
まだ食べなければならないと思うのかは
その料理の味と食べている人の匙加減で
美味しいものを食べたい人は
きっと同じものを食べ続けることには
向いていない
人間関係も同じだろうと思っていて
それでもまた食べたいと言う人にだけ
何度も料理を提供したくなるのです
食が進んでいないと思うならば
皿をそっと取り下げて
他の料理を召し上がってはいかがでしょうか
と提案することもおそらく優しさの一つで
不味いものを食べ続けさせるぐらいなら
突然店仕舞いをしてしまうことは
きっと不義理ではないはず
いつもその場所にあるお店も憧れるが
売れる場所へ転々とするキッチンカーも
それなりに楽しそうではありそう

ポートガスDセーゴ

もっとみる 
話題の投稿をみつける

みぃ𖠚໊⸝⋆︎
昨日、、
🍺のみすぎたけど、ぶじに起きれたー🥹笑
🍺のこってる感はいなめません🤭✌🏻笑
昨日の🍺🍺🍺🍺🍺結果ですー✌🏻
☆レバニラ炒め
☆バンバンジー
☆鶏肉の茹で出汁スープ
しごといくのかなーーーー🙄笑
#GRAVITY飲酒部 #GRAVITYエブリ泥酔部 #おはようGRAVITY #キッチンドリンカー #GRAVITY料理部




まお
電話かかってきたら。
あの人ブロックした!
俺は、そうなんだ💦💦っていう話をしてた
でも、なあやめてくれよ
旦那さんおるんに
電話かけてきて、旦那が起きた!とかいって
真っ先に電話切るの。
まるで、俺悪いことしてる人みたいじゃん
てか、関わらないのが一番だよね。

パンプリン
障害と診断された。
その障害という言葉自体は
なかなか受け入れられず
子供は動き回るものだし
こんなに明るいこんなに頑張ってるこが障害なんてなんだかよくわからない。
沢山調べて、専門の先生の話しを聞きに行き
本を読み、勉強した。
今まで知らなかったことを知り
そういう事でこうなるのねって安心したのと
同時に、、いつも私のせいだと思ってきた
ある先生が子供に障害の話してくれたことが忘れられない。
優しい言葉で心に染み渡る言葉で教えてくれた。
息子「ママ〜僕は障害なんだよね?!
こういう障害なんだよー」
私「、、、」
私はなんて答えたか覚えてないけど
すごいことを先生から教わって、ママに教えてくれてありがとうみたいなことを言った
先生と息子の優しい言葉は覚えている。
女でひとつで育ててきた頃のことを
今の夫は知らないことだらけ
私は、、、
更年期障害の検査結果を
聞きに行かないとなぁ〜
というのを理由に行きたいカフェを妄想中
#アウトプット
#心の中を整理


🐰みぃちゃむ🐰
今日は美容院✂️へ行きます!
髪の毛バッサリ切ってくるよ〜[大笑い]✨
#おはようGRAVITY #朝の挨拶 #ヘアカット

ねむい 𓈒𓏸
実は今日わたし‥‥‥‥‥‥‥
誕生日なんです ⁽⁽ ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾ ♪♪♪
もっとみる 
関連検索ワード