投稿

今日はここまで
#うつ病
#GRAVITYお絵描き部
#イラスト
#漫画が読めるハッシュタグ

話題の投稿をみつける

斜め上のニーナ🐳
走行中に左から車が飛び出してきてぶつけられました。
体に痛み(打ち身レベル)があり、整形外科で受診。この際に警察に届けて人身事故扱い。
後ほど、保険会社から物損事故へしてくれないかとお願いあり。
90:10を95:5にする
治療費は全額払う
と2点が私のメリットらしい
こんな時皆様はどうしますか?

#朗読会るぴなす💠
無重力世界の片隅より、朗読の星から皆さんへ
【企画本公演】の告知
6月11日(日)21時〜START
(ルームopenは20:50〜)
<>
『#セロ弾きのゴーシュ』
-
金星音楽団で最も下手と評される
セロ弾きのゴーシュは
今日も楽長に叱られ、影で泣きながら
第六交響曲の練習をしていた
ゴーシュは水車小屋に住んでいるが
そんな彼を、猫、かっこう、狸
そして野ねずみの親子が夜な夜な
代わる代わる訪れる
ゴーシュはそんな彼らに苛立ったり
振り回されたり綻んだりしながら
一夜一夜彼らと過ごす内に
何かを掴んでいき
そしてついに6日目
第六交響曲の本番を迎える――
-
朗読会るぴなす💠による
12月公演新ハムレット以来
実に半年ぶりとなる朗読劇です
企画祭応募も久方ぶりですが
クオリティに自信を持って
お披露目させていただきます
どうぞよろしくお願いします🙏
・当日タイムラインに投稿される
音声ルームから入室いただくか
運営メンバーのフォローをお勧め致します
・公式音声企画の際は最強企画祭のバナーから
企画予約フォームにて予約いただくことで
アプリから音声ルームの通知が入ります
・ハッシュタグ「#るぴれたー」始めました
是非、こちらのタグをつけてお便り・質問
なんでも投稿してください。企画中、企画後
関わらず大切に読ませていただきます
(別途、お便りコーナー設けます)
皆様の御来訪
一同心よりお待ちしております…✧*。
#朗読会るぴなす💠
#GRAVITY朗読部
#音声ルーム企画応援団


ベートーヴェン: 交響曲 第6番《田園》 〜第1楽章

占い師ゆうた
見つけた時ぐタイミング!
6月の運気を3枚リーディングで占うよー😙
今回は3択。
左、中央、右と好きな方を選んでな。
解説は後ほどコメント欄にて
#GRAVITY占い部


さく子
もちろん料理なんて選択肢はないそんな中
あるグラ友さんの名前を見る度に
ジワジワと食べたくなってくるものがあり
ひっさしぶりに作りました、
味噌汁。
豆腐と、冷蔵庫にある野菜やキノコ適当に切って
で、お昼は味噌汁とあんぱん笑
パンと味噌汁って合うよね。
抗生物質で様子見てるけど
このまま熱が上がりませんように。。
ちょっとおやすみなさい。
はるくんもこんな風に寝てくれないかなぁ[ほっとする]
写真は亡くなった先住のまみさん。
#三毛猫


takashi.A
関東はこれから土砂降りらしいね(ーー;)
まあ、いくら悪天候でも今夜ジムへは必ず行くけど💪
またまる子にメガネを壊されちゃった❗️
まる子はちょっとだけ大人になって聞き分け良くなってたから油断したよ⤵️
これでメガネ壊されたのは5回目くらいかなぁ…
#イマソラ
#癒される花
#柴犬のいる生活
#土砂降り
#今夜はジム




雨の慕情

ちわわ
こちらが臨機応変に考えなくてはいけないことが多く、もっと的確な指示を出してほしいと感じてしまいます。
マニュアルとかもあるようでなくて、ルーチン作業も都度ノートに控えなくてはいけません。
3ヶ月ごとの契約更新なのであまり文句は言いたくないです。
が、自分が社員ならきちんと簡易でも良いからマニュアル作っておくのにとイライラしてしまいます。
ベンチャーってこんなものなんですかね。
#職場の愚痴

ms👼結👼🦖5
雨降りだけど心は晴々😁
娘よ、冷蔵庫も小さいからなんなんだけど
母のいる間の冷蔵庫の中味はこうなるのだよ
もう少しの辛抱だからね!
安心して下さい。後3日で全部飲み干すから[笑う]
#GRAVITY飲酒部
#お友達の皆へ
読み逃げ書き逃げでコメ返も
してなくてごめんね❣
毎日バタバタと走り回って
用事を済ませていってます😊
今日も沢山歩くよ💦
帰ったら帰ったで、
また忙しいんやろうけどね😅
#新居 #新生活
物が少しづつ増えていくの楽しいね🥰
ほぼ揃った❣
家電は明日で全てが揃います😄
後はこの狭い部屋をどの様に
住みやすくするか⁉️
で母の愛情を伝えます😘
あと、ハッシュタグの横の2つは何なん?

雨にぬれても

cha-
小学5年、3年
皆様、お小遣いどうしてます?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #お小遣い #子供小遣い #シングルマザー

まる
兄は悪い人ではないのですが、
家族が救急搬送された瞬間から(まだ生きているのに)相続の話をし始めるようなせっかちさんなんです。
今回の話も相続とかに詳しくない兄が大暴走をしてしまっただけで、まだ専門家には何にも話を通してないんです。
兄はタイミング的にこれからすぐに初めての子供が生まれるので、「俺はオヤジになるんだぁぁアア!!俺が家を全部継ぐんだァア!!」と大パニックになってるだけです[ほっとする]
親戚一同、「落ち着けやお前」となだめているので多分大丈夫です。
明日、親戚一同で会ってじっくり話し合いをするつもりです。
我が家には兄よりも相続の権利がある人がいるので、私と兄には相続放棄させて、その人に全部集中させる形をとります。
(私は了承済みで、兄には明日にでも話をするつもりです)
平和に終われる見込みです。
このアカウントは仕事の愚痴と、婚活の愚痴がメインなので、また落ち着いて心の整理がついたら婚活の話に戻りますね。
皆様、ありがとうございます✨️

Makoto H.
完全に治すことはできない。
生活に必ず影響が出る。
自分一人でなんとか解決できない。
だから少しずつ助けをもらって、
自分の特徴と弱点を把握していく。
薬に効果がある場合もある。
生活習慣の改善も効く場合がある。
難儀な体で生まれてきたかもしれないけど、
少なくとも今この文字を読んでいる君は、
出生地ガチャでSSRをすでに引いたよ。
保健を使って受診して、信頼できる人と相談。
人間はいつに苦難が来るかわからない、
だから今目の苦難を一緒に乗り越えよう。
#大人の発達障害 #ADHD #ASD #LD
#画像は関係ない

もっとみる 