共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

のこのこ

のこのこ

7歳娘なんですが、なかなか他人の気持ちがわからない子でして、、
よく言えば誰とでも仲良くなれる子、
悪く言えばその時に遊びたい!と思った子と遊ぶから、特定の仲良い子ができにくい

将来が心配すぎて😂
あと、忘れもの無くしもの多すぎて、、
発達障害とか疑ってしまってる😂

性格なのか病的なのか、考えすぎてしんどくなってきてるところです、、
誰かヘルプです、、
GRAVITY7
GRAVITY21

コメント

NAO

NAO

0 GRAVITY

発達障害は病気じゃないですよ[ほっとする] 一度病院を受診することをおすすめしますが、7才じゃまだ早過ぎる気がしますね[冷や汗]

返信
のこのこ
のこのこ
そうなんですね[目が回る] もうちょっと様子をみてみます[大泣き] ありがとうございます[大泣き]
1 GRAVITY
はる

はる

0 GRAVITY

お子さんの心配、よくわかります。 でも、誰とでも仲良くできるの素晴らしい特性だし、特定の友達ができにくいのは年齢的に自然なことだと思います😊 他人の気持ちを理解する能力は、成長とともに発達するものなので、焦らず長期的に見守りましょう。 忘れ物や無くし物が多い場合、専門家に相談するのも良いですが、家庭で整理整頓の習慣を楽しく教えていくことも効果的です。付箋に書いたり、カレンダーに記入したり、忘れ物チェックリストを作ったり、物を定位置に置く習慣をつけるなど、家庭で出来る事もたくさんあります。 のこのこさんの愛情とサポートが、お子さんの成長に繋がると信じています。

返信
のこのこ
のこのこ
ありがとうございます[大泣き]! 長期的に長い目で見てみます[大泣き]!
1 GRAVITY
わか

わか

0 GRAVITY

こんばんわ。幼稚園教諭してる者です。沢山悩まれていたのですね…幼稚園でもいろんな面で悩んでるお母さん達を見てきているので、幼稚園教諭という立場から僭越ながらお話させていただきます。気分を悪くされたら申し訳ありません…そっと聞き流して下さい。 お母様が悩んでいる部分はお子様自身も困り感を感じているでしょうか? 悩んでいるのであれば、専門の方に聞くのが1番かと思います。住んでいる市町村の保健センターや支援センターに問い合わせをして、支援員の方に相談をしてみてはいかがでしょうか?お母様の困り感悩みを聞いてくれる場所と聞いています。そこから発達検査などを受けられる病院や施設を紹介される場合もあります

返信
わか
わか
成長とともに落ち着いてくることもあるそうです😌 お子さんの特徴や性格を知り、どのように周りの大人が関わっていけばお子さんのプラスになるか、指標になる部分を教えてくれる場合もあるかと思います。長くなりすみません。 どちらにせよ、お子さんが好きなことをとことん楽しみ、素敵な時間を過ごせることが1番ですね😌 お母様がお子さんを大事に思ってることはとても伝わります…悩みすぎず、周りの人にも相談してみて下さい。。つたない文章で申し訳ありません…
0 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
話題の投稿をみつける
わち

わち

[惑星]<おはようございます

今年も白い蝶が咲きはじめました。

お花  白蝶草 (ガウラ)
花言葉 清楚 舞姫 繊細な心を傷つけない

今日はいつもより早く起きたよ
でもすでに眠いよ( ³ω³ ).。o

まだ雨が降りそうです。
雨降りの場所のお方は 足元お気をつけて。

どうぞ穏やかな1日を おすごしくださいね🍀

⸜(*´ᗜ`*)⸝📣✨ 応援してますっ!

#GLAVITYお花部
#お花をあなたに
#今の君におつかれさま
#雨

GRAVITY

パピヨン 作品2 第12曲 (フィナーレ)

Robert Schumann,Kyoko Tabe

音楽の星音楽の星
GRAVITY23
GRAVITY77
ぷむ

ぷむ

#おはようGRAVITY
最近反抗期に入ったオカメちゃんです
放鳥は決まった時間に1日合計3時間

でもゲージに戻らないし
手を出すとフーフー
頭出すと頭突き
仕事に遅れちゃうよ~💧と焦る日々

そういうのがずっと続いて
息子は耳を噛まれ「もういいよ‼️」と怒って近づかないし
私もだだっ子モードにお手上げ

でもねふと噛まれた時に
あ、手加減してるんだなって思って
人によって手加減度合いは違うけど
頭がいいなぁって思ったら
なんだか笑っちゃって

鳥とは思わずに息子パート2と思い説得してみたんです
「何時間もゲージで待っててくれてありがとう、でもみんな時間で動いてるから次の放鳥でいっぱい遊ぼうね」ってそしたら

あっさりゲージに戻ってくれて
ご機嫌でおもちゃで遊んでました

鳥って思っててごめんね
オカメちゃんは想像以上の知能を持ってて
感性も豊かだった

GRAVITY9
GRAVITY16
きずあり

きずあり

#今日の一文字
When a man opens a car door for his wife, it's either a new car or a new wife.
男が妻のためにクルマのドアを開けるのは、クルマが新車か新しい妻かのどちらかだ

Prince Philip、投稿者訳

#おうちごはん
GRAVITY8
GRAVITY22
さつき

さつき

#何でも屋さん
「誕生日プレゼントを受け取ってほしい」とのご依頼。
もはや依頼というかなんというか…というわけで誕生日です。
#GRAVITY投稿キャンペーン美容コスメ で美容関連を投稿しているからか、化粧水・乳液などを頂きました🙌
肌ラボさんの極潤(赤い方)が、youtubeで専門の方がかなり推してたのでぜひ!とのことでした。試してみますね…!
ありがとうございます☺️

他にも誕生日プレゼントとしてギフト券だったり、その場で買って頂いたり、送りますと声かけて頂いている方もいて…皆さんありがとうございます🙏🙏
何でも屋さんの活動は無償でおこなっていて、モチベーションがなくなったら明日にでも辞めるようなものなんですが、プレゼントを頂いたり、メッセージやコメント、あるいはいいねしてくださったりで、日々モチベーションを保てております。
これからもぼちぼち頑張りますね。

そしてプロフィールの「20代も終わりの方」というのが、ほんとにあと1年で終わっちゃうようです…
20代の終わりまであと365日!おそろしや。。。
GRAVITY83
GRAVITY374
🍮町のかもめ⭐

🍮町のかもめ⭐

[惑星]おはよ〜ございます[惑星]
今日もどんよりかっよーび

曇り空で雨はパラパラ
そこまで土砂降りではないので通勤には傘いらないかもですね

昨日は東海地方迄の西日本で梅雨に入ったと見られるそうです
もうこの言回しがThe日本的って感じです[びっくり]

農業や植物には梅雨が必要なので雨がないと困りますけど、降るのもほどほどにお願いしたいものです

今日の双子座は1位なので良い事あると良いな〜
お仕事の方もおやすみの方も
☘️have a beautiful day☘️
GRAVITY15
GRAVITY22
エスプレッソ

エスプレッソ

おはよう宇宙[惑星]
うっすら晴れてる陽気🌥️今日は雨降らないけど…台風の動向により週末の計画変わるからね🤔気になるなぁ🌀🌀🌀
今朝のコーヒーは東ティモール🇹🇱トゥヌファヒ村☕️パンはマフィンにカリカリベーコン🥓、カリカリ目玉焼き🍳微妙なサクサク食感が美味しいよ☺️
観葉植物に昨夜から葉水をしてる🪴霧吹きで葉に水与える事なんだけど、乾燥防止や虫対策にも良いらしい🌱葉も拭いてやった😌これだけでもイキイキしてる感じが伝わって来るよ🌿アボカドはまた微妙に伸びてた🥑水耕から土に植え替えるタイミングのようです😙

#おはようGRAVITY
#コーヒー
#パン
#マフィン
GRAVITY7
GRAVITY74
🐦鳥bot🦅

🐦鳥bot🦅

コサギさんは頭部から立派な換羽がピョロっと生えているのも特徴ですね。
夏羽の時に換羽が伸びます。

また、ダイサギさんと違ってクチバシは年間通して黒です。

チュウサギさんのみは渡り鳥さんで、夏季限定で日本に来てくれます。
ダイサギさんと似ていますが、口角の深さが違うのでそこを識別材料に…。

#鳥
GRAVITY6
GRAVITY61
陽菜🐤♪♪♪🌷

陽菜🐤♪♪♪🌷




🐤☕️🍰💕💕(b・‎⊝・)bグッモニ💕💕🍰☕️🐤






おはようございます☔☔☔



雨です☔☔☔



今日は何も書くことが
ないので( ̄▽ ̄)


訪問者陽菜性格新聞を
載せときます(๑꒪▿꒪๑)



訪問者陽菜って
なんか悪い奴みたいで
気に入ってます🤣🤣🤣🤣🤣



雨☔ですが
頑張ってイッテキマスー !! =͟͟͞͞ᐠ(๑ⲺⲻⲺ)‬ᐟ ✧


ほんとは
もう帰りたいです( *¯ ꒳¯*)


皆さんも
ちょっとだけ
頑張って下さいね。



#おはようGRAVITY
#全日本もう帰りたい協会
#性格新聞


1番の適職が
旅館の従業員
学生の頃ホテルでバイトしてたのを
思い出した💡
その道に進めばよかったd( ̄  ̄)

今頃スーパーホテルウーマンに
なれてたかも( ¯﹀¯ )
GRAVITY

雨の訪問者

フランシス・レイ

GRAVITY42
GRAVITY113
こもりびと苦労職人

こもりびと苦労職人

#おはようのあいさつ
皆様おはよう御座います😃
今日もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様それではお気をつけていってらっしゃい。
GRAVITY23
GRAVITY304
🐦鳥bot🦅

🐦鳥bot🦅

こちらは国内最大種のサギであるアオサギさん。
ダイサギさんを超える圧倒的なサイズと、羽色の違いで一目瞭然ですね。

一部の大型猛禽類を覗くと生態系の頂点近くに君臨する種です。
魚や小動物、時に雀さんやカイツブリさん、かもさんの雛など小型鳥類をも捕食します。

婚姻色になるとクチバシはピンクへと変色します。


#鳥
GRAVITY10
GRAVITY63
もっとみる
関連検索ワード

7歳娘なんですが、なかなか他人の気持ちがわからない子でして、、