共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

るるあーこ

るるあーこ

かわいいもかっこいいも思った時に言えよ好きな人以外褒めないとか絶対やだね、俺はもんたの味方だーーーー!!!!
GRAVITY
GRAVITY3
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
ラ・ソード

ラ・ソード

ここ数年、まともに映画見てないので
いいのないかなーって探し中です[照れる]

ぱっと思い出せる面白かった映画は、、

マイノリティ・リポート
バタフライエフェクト
ゴーストワールド
ファイトクラブ
17歳のカルテ
バッファロー'66
ドラえもん(海底、雲、ブリキ、超特急)
鎌倉ものがたり
スターウォーズ
インセプション
GRAVITY11
GRAVITY26
葵詠

葵詠

妊婦ってさ、ストレス発散できなくない?
甘い物いっぱい食べたくても、すぐ太るし
お酒好きでも飲めないし
思いっきり走りたくても無理
カラオケもお腹に力入らないから思ったように歌えない
そもそも今花粉症で鼻声すぎて声出ん
他に何かある?
自分が思いつく限りのストレス発散法考えてみたけど、どれもできなくて詰んでる😇
あと1ヶ月ちょっとの我慢
GRAVITY8
GRAVITY4
くらげ

くらげ

愚痴です、
気分を悪くさせてしまったのならごめんなさい。






私には男女共に仲のいい子達がいたんです。
最初は良かったんです、けど、段々と私の存在が邪魔になっているのを感じました。実際そうでした。
影で私の事を「キモイ」「ウザイ」
「生理的に無理」「一緒におりたくない」
などと言ったことを言われていたそうで、私はそんなにメンタル強くなくなってしまったから、ちょっと言われただけでも、傷ついてしまって、
今メンタル崩壊中…w…
このことだけじゃなくて他にも色々あって、
人間不信になってしまったのかな。
なんで生きてんだろうね、






長々と申し訳ありませんでした。

ここまで読んでくださった人、
ありがとうございます…
GRAVITY20
GRAVITY7
NORIO

NORIO

#こんばんは
#おつかれさま
皆さん、こんばんは✨
1日、お疲れ様でした☺️
皆さん、ゆっくりと休んで下さい😊

#おやすみなさい
皆さん体調管理に気をつけて、
風邪引かないようにして下さいね🤗
皆さんゆっくり休んでください✨

皆さん、いい夢を💫
おやすみなさい😴

#ひとりごと
桜の花が、満開になったよ🤗

今日も、グロッキーです💦
投稿、絡めなくてすみません😭
今日は、ダウンします…
喉痛い💦咳もですし…😔
寝れるかな…?
GRAVITY10
GRAVITY52
古代進

古代進

クローズアップ桑田
録画観てました❗️

新社会人として
土曜日旅立った次女が
リモート研修に疲れて
戻ってました😅

椅子と机がないので
ジベタリアン疲れたかられるらしく
実家でリモート研修受けることに。

次女はユニクロでアルバイトしてたので
桑田さんの曲よく知ってる❗️
口ずさみながら一緒に観れるって嬉しいし
やはり桑田さんの力は凄いって思う❗️

#桑田佳祐
音楽の星音楽の星
GRAVITY12
GRAVITY34
ふらっと

ふらっと

さんすうセットを購入し、未だ名前つけてない新一年生の保護者さーん!!!!!いないかなー!!!もしかして私だけですかーーー!!!
GRAVITY27
GRAVITY64
もふもふ🐈‍⬛48

もふもふ🐈‍⬛48

朝から点滴。
普通ならひとりでバスで向かうところだけど、夫が仕事を辞めたので送ってくれた♡
これはラクだぞぅ~

診察はいつも散々待たされるから、と張り切って行ったら誰もいない。
無駄に朝早くから行ってから並んでる老人みたいになっちゃったww

点滴後帰ってすぐ寝て、昼ごはん(お好み焼き)食べてまた寝て。
夕食(意識高い系のレトルトカレー)の後に体温計ったら37度超え!?

いやいやまてまて。
食後にクールダウンして計り直したら、無事36度台でホッとしたー
カレーって一時的に体温上がるのかな?
GRAVITY18
GRAVITY23
ふはっ

ふはっ

前はコロナで休みが多発して、
全部しょって
仕事してて、

久しぶりに逢う約束してたけど
多忙過ぎて
日程が組めなくて……
なかなか
目処がたたなくて
キャンセルは悪いから
ギリギリまで 連絡できなくて
時間作れて連絡したら

めちゃくちゃキレられ
ふはっ程は忙しくは無いけど
こちらも暇ではないんだよね。


何時の電車に乗ればいーですか? って
時刻表送ってこられたのが
嫌すぎて
正直薄れてくるのは
こっち……。
GRAVITY18
GRAVITY13
みおこんぼ

みおこんぼ

恩田陸「蜂蜜と遠雷」読了。

私の中で恩田陸さんといえば、「六番目の小夜子」がデビュー作且つ代表作…あの、NHKでドラマ化した「六番目の小夜子」は、本当に良かったんですよ。オープニングの歌とか未だに歌えるし、何とも言えない怖さがありました。私のホラー好きは「ほわほわ花子さん(正確には花子さんが来た!!)」も加えて、この時代のテレビ番組からきているのかもしれません[にこやか]
あ、ちなみに恩田陸さんの原作「六番目の小夜子」はそんなにホラーではない学園ものです。これももちろん面白いです[照れる]

「蜂蜜と遠雷」は、ピアノコンクールという何とも過激な(私の中に少しトラウマがあってこういう表現になっちゃう)題材のお話。
2019年には映画化もされているので、きっと知っている方も多い小説かと思います[ほほえむ]

あの独特な緊張感、すべてが理不尽ともいえる世界観が、ここまで再現されるなんて…と衝撃を受けました。どこ見ても天才ばっかりなの、ほんと、ピアノコンクールってやつは。去年はとあるピアノコンクールに付き添いで行ったけど、空気感そのまんまだわ。(このお話は別に書こう)

登場するコンテスタントが全員魅力的だし、展開がリアルだし、説得力もある。出てくる曲ひとつひとつ聴きながら読むと、かなり読むのに時間がかかるけれど、そうしたくなるお話です。最後まで一気読みがオススメ。小説読んでから映画見るのもオススメ[ほほえむ]

音楽の世界を文字で表現するって難しいですよね。漫画も然り。音が聴こえるような文章や絵って、ほんとに素晴らしい[照れる]

この小説、スピンオフ短編集「祝福と予感」が出ていて、そちらも読みたい一冊。私も読もう。

有名どころなのに今まで読めなかったのは、なんかこう…音楽のお話って私の中で余裕がないとちょっと刺さり過ぎちゃうんですよね。
個人的な話でアレなんですが、多分皆さんもそういうこと、あるんじゃないかな、なんとなくこのジャンルを読むには覚悟がいる、みたいな感覚。個人の人生経験によるものだと思いますが…。

それほどまでに、このお話はリアリティがあって、人の心を動かす素晴らしい作品ってことなんですよね[ほほえむ]

音楽を愛するすべての人に読んでほしい一冊です[照れる]

#読書 #読書メモ
読書の星読書の星
GRAVITY6
GRAVITY61
もっとみる
関連検索ワード

かわいいもかっこいいも思った時に言えよ好きな人以外褒めないとか絶対やだね、俺はもんたの味方だーーーー!!!!