共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
わんわん

わんわん

晩ごは〜ん!

天ぷらですよ〜!✨

いいタケノコを頂いたので、スーパーで海老も買ってきました!

タケノコは磯辺揚げに、海老は青じそを巻いて天ぷらに!!🍤

最近、海老は青じそを巻くとうまく花が咲く気がしてる…!

揚げたて熱々の天ぷらはサイコー!✨✨

歳なのか、油ですぐお腹いっぱいになったけども!

え? ホタルイカはどうしたって?
あのね、スーパーに富山県産しか置いてなくてさ……。
高くて手が出なかったよ……!💦
今年はなんかおかしいね〜〜🤔?
富山湾に、ヒレが生えた俺、みたいな怪物でも潜んでいるんじゃないだろうか?笑

#飯テロ
恋愛の星恋愛の星
GRAVITY29
GRAVITY61
モコ

モコ

先生の許可をもらったので、ランチにお魚が美味しい居酒屋に行って、久しぶりにビールを飲みました。
これは「モコちゃん!」と夫に言われて振り向いた時の写真。
髪もボサボサだけど、いい事もありました。
それはリング。
少し早い退院祝いでCartierのリングを夫にプレゼントしてもらった。
可愛くてすぐにつけた。
すごくうれしかった。
夫よ、ありがとう。
GRAVITY33
GRAVITY16
スピノザ

スピノザ

「いやー、はっぱ当たんねぇな。次は1で決まりか?」
「どうですかねぇ。オルフェ産駒あたり狙ってみればいいんじゃないですか」
「そうか。どれどれ…」
みたいな感じに競馬場の知らないオッサンとは話が盛り上がる。コミュ障なのに。

もともと年上の人とばかり話す機会が多く、話も合う。相手が同世代や年下となると、コミュ障発動。
あー精神年齢老けてんだな、こりゃ。
GRAVITY8
GRAVITY5
さおり

さおり

本当に本当に無知なもので…
教えていただけたらうれしいです。
明日、小学校のPTAの役員選出があるのですが、夫氏が委任状すら出さず『対応不可』と書いて、お手紙を提出したとのこと。

公立小学校で、
PTA役員選出を『対応不可』で辞退する。
↑こういう事例は一般的なのでしょうか?💦

#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
GRAVITY16
GRAVITY22
にゃんだぼ🐈‍⬛

にゃんだぼ🐈‍⬛

おつかれ〜!#にゃんぱーい😻🍻
今日はホットプレートでペッパーランチ風です
義実家から頂いた三陸菜の胡麻和え
実家の新潟から届いた雪下人参🥕の蒸し焼き

今日は頑張りましたので奮発して
DAIYAME買ってきちゃった(〃艸〃)

豪雪地帯で3m以上積雪のある地方で越冬させた人参です🥕🥕☃️☃️
すっごく瑞々しくてめちゃくちゃ甘い美味しい人参で、大好物です😻

#GRAVITY飲酒部 #GRAVITY料理部
#おうちごはん #お酒
酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY13
GRAVITY181
ジョニー

ジョニー

うへへ アウトドアスパイス頂きました😆
うれしっ
コレクション溜まってきた〜
そろそろスパイスラックつくるか〜
からのゴールゼロっ 限定カラー
抽選当たりやした 明るっ

アウトドアギア来たらもう行くしかないやん🏕️🏕️🏕️
#スパイス
#バカまぶし
#ゴールゼロ
#アウトドアギア
#GRAVITYアウトドア部
GRAVITY

アウトドア最高

miya takehiro

GRAVITY8
GRAVITY63
楓

お疲れさま🍀


今日のまとめ~

お昼ごはんは、
鶏肉と長葱を串に刺して、
グリルで焼いて焼き鳥にしてみました🐓

夜ごはんは、
白菜と豚肉のトロトロ煮
じゃがいもとそぼろの甘辛バター
お味噌汁
を作りました。


やっとスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えた😅ドライブ行きたいよー。

欲しかったイタリアンパセリとチャイブの苗を買えた✌️その後大雨で、鉢への植え替えは また後日🌱育ったら、料理に使うのだ。

明日から、また頑張ろー٩( ´ω` )و

#お疲れGRAVITY
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITY料理部
#まったり休日
#ひとりごとのようなもの
GRAVITY

花びらたちのマーチ

Aimer

酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY6
GRAVITY134
Flea(フリー)

Flea(フリー)

そうそう、結局悩みに悩んだ末に買ったハンドクリームがこちらなんですが、選んだ決め手はなんかキンキラしてていかにも効果ありそうじゃないですか[ほっとする](アタマ悪い理由)

なんていうか夜用ってのが気に入りまして。
寝る前に夜用を塗る、ってなんとなく分かりやすくて習慣になりそうだし。

そして、すごく良い匂いがするんです♪︎[穏やか]
なんとなく顔付近に手が来たときにフワって香ってそれもお気に入り。

#あーせい
#コーセー
GRAVITY

Hands

m-flo

GRAVITY19
GRAVITY23
三田ラッシー

三田ラッシー

切実に教えて欲しいことがある。

なんで失敗したのかを尋ねられたとき、
何が起きたのかの経緯と
何処が問題の起因だったか
どんな認識があったのか
失敗の原因と今後の課題、改善点

これらを説明するのだけど、
そうすると
・言い訳に聞こえる
・言質を取るような言い方はやめて欲しい
というようなことを言われてしまう。

ただ実際にあったことを伝えて
自分のミスだと自覚した上で
原因を伝えているつもりだけど。
「認識を伝える」部分にどうしても、
その認識を植え付けた側に押し付けようとしている感が生まれるらしい。

例)
過去にこう教わったことから、このように判断したら間違えてしまった。
→その認識で合っているけど今回は当てはまらないから、それのせいにしないで。

間違いや勘違いが起きないように擦り合わせを念入りにすると、言質を取られているようだと思われるみたい。

失敗して迷惑を掛けたくない気持ちが、相手に不快な思いをさせてしまっては本末転倒なので、なにかアドバイスをいただけないだろうか…
GRAVITY6
GRAVITY1
ひで

ひで

本日は、チキンカツミートソースパスタのみ✌️

ん?野菜がないって?
チキンは、草とか食ってたからほぼ野菜
衣は小麦粉だから野菜
パスタは小麦粉だから野菜
ひき肉は牛で草食だからほぼ野菜
ソースはトマトベースだから野菜
乾燥パセリは乾燥してるけど野菜

つまり、今日は野菜しかないから
ダイエット成功!やった〜🙌

#GRAVITY料理部
ダイエットの星ダイエットの星
GRAVITY15
GRAVITY57
もっとみる
関連検索ワード

🍛カレー