投稿

miinya
#GRAVITY写真






コメント
話題の投稿をみつける

たまごとじ
芸術作品のような映像やセットの美しさ。
冒頭のボールペンのシーンは前情報でギミックを知っていたけど、
他にもどうやって撮ったのか気になる箇所がたくさん。
公開当時の衝撃はどれほどのものだったんだろう..。
物語に登場する制御コンピューター、HAL9000
任務についての不信感をボヤいたり、
怒り心頭の主人公に許しを請う様子が
人間くさくてちょっとかわいいな〜なんて思ったり🥹
結末含めて原作でどう表現されてるか気になる。理解できるか不安はあるけど読んでみよう。

Daisy Bell

hid
前の投稿ではいいねや激励いただきありがとうございました💦
もう訳分からん時間だけどファミマのイチゴジャム生コッペパン食べてしまうと決めたの、カロリーなど知らん🫠
#GRAVITY子育て部 #縫い物 #深夜の暴走


JAM

MOFuMOFu
ジーニーはあたしと結婚して本当に幸せ?って聞いたら、なにも文句無いぐらい幸せだよ。
モフは何か心配?って聞いて来たから色々好き勝手やってるあたしをいつかは嫌になるんじゃないか心配よって正直に言ったわそしたらそれがモフでしょ?そんな事僕はわかってるし理解してるから何も不安にならなくてイイよ!
一つでも気になったっり嫌なとこあったら僕は結婚しなかったしモフの全てが僕の理想と同じだったんだパズルのように🧩ハマったからもう一生って思った 僕の両親とも仲良くて娘が出来たって喜んでるからモフは心配要らない
僕は旦那として家を支えて行くよ。
いつもありがとって言われ安心して寝れそう。
ジーニーはもう寝てる
あたしも寝よう
みんなもおやすみなさい💤
イイ夢見てね!


玲奈
私のだと主張して
きみはいいのね笑
私から私のだと言った事はないんだけど
きみからそう言っちゃうんだもん。
ダラダラとこんな関係続いてて
私の性格わかっててだからなのか
それでも私のという事は
基本ないのに。笑
お互いがお互い居るからと
ある程度を自制してるなら
ほんとにこの関係って謎過ぎるのに。

ののりり
地震大丈夫でした?
何事も起こりませんように🙏
#おはようグラビティ #フォトモンタージュ #GRAVITY写真部

春泥棒 - Cover

ミニ
数日雨が続いて、今日は曇りの朝☁️
昨日は久しぶりに1人だけの午前時間を過ごしました。
しばらく行けていないジムに行きたくて、早い時間から台所へ。
忙しさにはあまりイライラしたりはしないけれど、時々心がざわついてしまうことはあるかな。
そんな時、ついつい、ざわつかせているかもしれない相手のせいにしてしまいがちだけれど、相手の言動や行動をどう受け止めるかは、自分の受け止め方次第。
イライラの正体は、自分が心の中で勝手に作り出している虚像のストレスなのかもしれない。
いつも何かにざわついてイライラしていたら、大切なものに気づかずに、幸福感を味わうこともできなくなりそう。
それはやっぱりもったいないな。
自分以外の人をコントロールする事はできないという事を、もう一度自分に言い聞かせてみよう。
そんな事を思った台所時間でした。
今日は月曜日。
桜はまだ咲いているでしょうか🌸
今日も自分自身の心の中をうま〜くコントロールして、穏やかな一日になりますように。
⭐️雨空の中の桜🌸
昨日の夕食
煮豆、紫大根のサラダ、牛蒡サラダ、お土産にいただいたお豆腐、紫大根の手毬ずし、チキンカツ
アマリリスの今🌱
#おはようGRAVITY #幸せ #感謝 #爆テロ #春









桜晴

かおり☆ン
プチ朝散歩行きました
昨日は 寝るのが遅くて
その後も眠れなくて寝不足[目が回る]
でも楽しかったからいいかなぁ
ねっ[ウインク]
朝気温3度
車に少し雪のってました
小雨 風が強いです
今日も良い日になりますように!
#独り言 #ひとりごとのようなもの #朝散歩
#おはようございます







こんぺいとう
気にし過ぎだよな❓
痛みもないし、体的には症状何もないし、出血だけだから多分、体の中で切れ痔みたいになっただけよな❓
病院行く必要ないよな❓
親に話したら【大丈夫だ】って言われたから大丈夫よね❓
まだ25歳だし癌とかそんなの無縁だから大丈夫よね(笑)

はろ
今朝は追いかけられる夢を見てしまいました。
目が覚めたら23時過ぎ、すぐ寝ると続き見るからちょっと間を空けたりしてました…。
寝足りないなぁ。
今日は晴れるみたいです。
暑くならないと良いんですけど。
今週は6連勤、気が重いけどがんばらないとです。
今日もほどほどに1日乗り切りましょう[ウインク]
植物園にて、ネモフィラ・マクラータの花です。
紫の斑点が花につくのが特徴です。
可愛らしい花ですよね[笑う]






ゆり子
#桜
日本ではヤマザクラ、オオヤマザクラ、カスミザクラ、オオシマザクラ、エドヒガン、チョウジザクラ、マメザクラ、タカネザクラ、ミヤマザクラ、クマノザクラの10種を基本にして、変種を合わせると100種以上の桜が自生しており、沖縄には野生化したといわれるカンヒザクラがあります。また、これらから育成された園芸品種は200以上もあり、一重咲きや華やかな八重咲き、枝垂れ咲きなど、品種によって多様な咲き姿や色合いを楽しむことができるのも魅力です。
ひと口に桜といっても、公園や街路樹として植えられる大きな品種から、個人の庭に植える中木程度の品種まで、じつに多くの種類があります。
ソメイヨシノは日本で最も有名な桜であり、日本固有の桜とされています。江戸末期~明治初期頃から園芸品種として栽培されており、当時の染井村の植木職人や造園師が、オオシマザクラとエドヒガンを交配させてつくったとされています。花弁は5枚あり、咲き始めは淡い赤色で、満開になると白色に近い色になります。日本で栽培されているソメイヨシノすべてがクローン(挿し木や接ぎ木などでの繁殖)で増やされたため、一斉に開花するという特徴があり、桜の開花日を予想する「桜前線」もソメイヨシノの開花を基準にしています。









もっとみる 
関連検索ワード
🐦すずめちゃん🎸
おお、ここはどこなんだろう😳