投稿

ハーロック
もうね、顔パンパンでした
お腹も大変でした
若い頃のおもかげは消え、バイクの写真は別人だと言われ、信じてもらえませんでした
うつ病を克服してから、急激に痩せました
半年で10kg以上痩せました
今、克服から1年半、17kg痩せました
もう、ほぼ元通りです
ただね、急激に痩せると腹はへっこみますが、顔は変わらない(笑)
1年くらいかけて、ゆっくり顔も痩せました
身体の仕組みなのかな
痩せるためにうつ病を克服したわけではないのです
でも、うつ病を克服したことで、併発していた全ての病気が治りました
脂肪肝、脂質異常症、高血圧、睡眠時無呼吸症候群、蕁麻疹、湿疹、口内炎……
全て治りました、治ったというか、消滅しましたね(笑)
面白いのは、内科にせよ、睡眠時無呼吸症候群外来にせよ、お医者さんが良い顔をしなかったことです
本当かよ? って顔をしただけで、平然とまだ通いなさいと言いましたね
まぁ、無視しましたが
そんなことはどうでもよいのです
元より信用していません
問題は、なぜ太ったのかということです
そして、なぜ痩せたのか
炎上目的ではないので、このあたりにしておきます
#希望
コメント
話題の投稿をみつける

あやめ
・誕生日プレゼントをくれる(前に私が欲しいって言ってたもの)
・荷物持ってくれる
・変化に気づいてくれる
・休みを合わせてくれる
・相手からも誘ってくれる
遊び相手にも同じことする?女性慣れしてる感じではないけどもうわかんないよ…
これで遊びとかキープなら私もう男性不信になるわ…(恋愛経験ないマン)

ましゅまろ
竹探しから解放され
グラ友さんとエンドラを討伐し
一息つけたので後回しにしてた司書ガチャする村決めて
とりあえず6人!
まぁ、修繕とシルクタッチとドロップ増加3が各2名なんですけどね😅
だいたい後からやすいのくるよねー
他にいた方がいい司書さんとか
職業とか教えて欲しい!


#朗読会るぴなす💠
#暦の話
七十二候 霎時施
(こさめときどきふる)
10/28~5日間です
晩秋もそろそろ終わりますね
霎は「こさめ」と読みますが
「しぐれ」ともよみます
一雨一度(雨が降るたび気温が下がる)
という言葉があるように
どんどん気温下がってます
衣替えを済ませ、寝具も交換する時期です
時雨とは
大陸性高気圧の発達で
冷たい北西の季節風が日本海を超え
山地に突き当たり上昇するとき
冷えて雲を生じることによって
降る雨のことです
(ちなみに定義を調べたところ
晩秋~冬にかけての雨は
ほぼすべて時雨にあたるみたいです)
したがって雨が降る頻度は
日本海側の海水温がどれだけ高いかに
依存しています
なので
この時期にどれくらい時雨が降るかは
日本海の温度と過去の統計で
予測可能なのだとか
文化的にみると、古来より時雨は
樹々の紅葉を起こしていると考えられて
いたそうで、この雨に打たれることで
葉に色がついたり、散ったりしていると
思われていたんだとか
山々がまだら模様になっていくのは
時雨が色をつけているから
天から降ってくる絵具というわけです
ちなみにちゃんと「時雨」という名前が
ついたのも平安時代かららしいですよ
詩を詠むときの時雨は大抵
涙、わびしさ、哀しみの
比喩(ひゆ)や暗示ですが
ここに冬の要素が入ったのも平安時代から
人の世の浮き沈みになぞらえた歌も数あり
時に松尾芭蕉が好んで使っています
大抵、歴史の中で時雨のエピソードを
眺めると、大概は松尾芭蕉の話が
ほぼ確実に出てくるんですよね 笑
芭蕉の詩にはだいたい雨が出てきますし
本格的な寒さにはいる直前のこの時期は
旅行日和でもありますからね
この七十二候ですが
海外から見ても美しい表現に
写っているようで
英国のレヴ・パリキアンという方が
“Light Rains Sometimes Fall”と
英訳しておられます
おしゃれですね
欧州は日本ほど
四季がはっきりしてないそうです
ヒンズー教の暦などは
春・夏・秋・冬のほかに
雨季と晩秋があるそうですが
七十二種類も細かく季節を分けている国は
世界中見ても極東だけでしょう
秋が存在するということ自体稀ですし
秋服もぼーっとしてると出番がないので
せっかくなら好きな服を来て
どこか出かけたいです

霎時施

こむぎ
以前ならば、ヤバいやばいと思っていたのに、ほぼ何にも感じずでした
賃貸なのに、そこまでみてどうするの?
そもそも築10年過ぎてるのにね
これは良い方向に気持ちが進んでいるのか、宜しくないのか
全く判断つきません。
皆さんどう思われますか?#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

ゆうのすけ
朝、現場に向かうクルマの中からコンビニ眺めて、ローソンのLからってなに?Lチキとからあげくんのニッチ?って同僚と話てたら、10時頃にローソンからLINEでLチキとは的なトピックスが来てた。なんかこわい…誰が聞いてるの?
もっとこわいのは、昼飯にLから買って食っちゃってることですけどー!
#ローソンでハピロー
#まちのほっとステーション
#ただのおいしいからあげでした
#なにがLかは不明
#一口サイズ

カズちゃん
B先輩 ハンガーのことだよ。
A君 へぇー、そうなんすか。
ところでエモンって なんすか?
B先輩 ……??なんだ?和装のこと?
姐さん衣紋掛けの衣紋ってどういう意味?
ワタシ 衣服を整えるとかそういう意味だよ。
衣紋掛けって、確かに最近使わないけど
ワタシ達は年配者の方も多く相手するから
覚えておいてね。
A君 (  ̄▽ ̄)スゲェェェwikiで調べるより早い回答!!
我が部下達は今日も可愛いです𐤔𐤔
#お疲れGRAVITY
実は昔自分も同じ疑問を持ち、しらべたから知っているだけなんだよね💦

さめ


mimi
かき揚げ、イカ、ハモ[ほっとする][ハート]
天つゆは今朝仕込んだ🍢だしのアレンジ😋
かき揚げ、温め直しの時コゲチッタ[泣き笑い]
あー…味噌汁が沁みる[ほっとする]♨️
大阪は連日のお天気ピカピィーカ☀️✨
秋花粉がスゴイです🤧💦
昨日、頭ボーっとするし、
くしゃみ鼻水とまらんし、なんでや?と
コレでした[大泣き][大泣き]
……薬飲んでピタッと治また[ほっとする][ハート]
体調の調整が…難しいですね💦
風邪なのか花粉症なのか…🍂🍂
寒暖差も激しく…どうぞ皆様、
無理せずにね、温かいもの食べて、
ゆっくりしましょう🎶
あとー3連休まで、1.5日だぞー!!
お昼からも頑張りましょう[ほっとする]✊
#GRAVITY料理部 #お弁当 #GRAVITY弁当部
#今日はラジオ体操の日らしーですわ
#MVのイメージ強すぎたけどいい曲やん

体操

kana
ストレス発散❤️🩷
秋なので栗をたーくさん使うやつ👻
最近結構悩み事もつきず…
誰か聞いてくれー状態😂😂
今日も頑張りましょう(^^)!
私も新たなお仕事にむけて日々邁進中✨
自分のお店まであと少し✍️❤️
#ひとりごとのようなもの #友達募集 #お菓子作り好きな人と繋がりたい #初心者




yuyu
「太郎シリーズ」4種類
どれにする?
ハニーバターが意外に良くて、
食感違いのキャラメルコーンっぽかった!
本日「キャベツ太郎」はお休みです。
#駄菓子




もっとみる 
関連検索ワード
こる
医者って、そんなもんなんですよね〜
永遠
私も薬の副作用からか一週間で5キロ太ったりしてました😱 私の場合は薬を服用したまま生活全般見直して25キロ減で昔の服来てます。🥰
M
医者は私達を、色んな薬を処方させてみて服用させて実験台にしようと してるんだと思います。 私達は医者にとって都合の良いモルモットなのでしょう、悲しいことです
ちあき
わたしも15キロ太りました🤭
✨🔮八朔🔮✨
薬で太ったんではないでしょうか💊私も薬で体重増えて肝臓やられました。なので今は薬は週2~3錠…どうしても必要なときだけにしてます。飲まないで生きて行きたいけど、まだ無理っぽいです😣ハーロックさんのように克服できたらなぁ