投稿

打点
関連する投稿をみつける

そわか
コートに居なくてもずっとみてるね

完熟王ばなな
よっしゃ
#ソロキャンプ
#雨キャン


そわか
声知ってる気がするな ミキさんか?

りょ
でも風つよ😯


あくび


テラ






そわか
謎のロックオンはあったけど

🐈⬛ めい🐈
テレビショッピングで見たブルブル揺れて乗ってるだけでOKみたいなのが欲しいです(笑)
もっとみる 
話題の投稿をみつける

楓
高校野球、今日も面白かったですね⚾️
#おつかれGRAVITY #GRAVITY料理部
#甲子園 #飯テロ #おうちごはん



うどん🍥🍥 旧アカ
#親バカ

りぃふ

すなお
いつもこの日から
お盆がスタートします
私の数珠、冬に無くして
同じものを作っていただいたのですが、
先日車の中から出てきました!笑
やっぱり縁があると戻ってくるんですね
…と言うことで、
双子みたいな数珠達です[大笑い]
この梵天房がたまらなく
かわいいのです[照れる]
#数珠 #ローズクオーツ


蓮
私は先月7/20から派遣として仕事を始めました。
今までの職業で経験したことの無い仕事で、初めてという事もありよく周りの社員さんに確認しながら仕事をしています。
そんな中、最近よくあるのが社員さんに(作業中もわからなかったから聞いてます)作業後に必ずチェックして貰い了承を得るようにしています。
直しがあればその場で直し、再びチェックをして貰っているのですが その後の私が関係していない作業工程で私の作ったものに不備がある。と良く言われるようになりました。
もちろん私が一番悪いことは分かっています。
それでも、何故確認をして貰っていて不備になってしまうのでしょうか。
社員さんとの気も合わず、不備にならないよう一つ一つ作業工程が終わる度 チェックをしてもらおうとするといやな顔をします。
そして「せめて次の作業工程終わってから声をかけて」と言われたり
私の話を聞いてくれず話を遮って自分の話だけ話す。明らかに話途中なのに居なくなり、自分の席に戻り作業している。作業中にやり方が違うと説明を受けていないことを注意される……など度々あって、社員さんのほとんど。というかその職場のほとんどの人が派遣さんに酷く冷たいように感じて仕方ありません。
このようなミスを避け、お互いストレスにならないためにどう注意し、見ていけばいいでしょうか。
ご意見よろしくお願い致します
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
もっとみる 
関連検索ワード