共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

ミスト

ミスト

ちょっと変な思いつきなんですが、
干支に登場する動物たちを新生代に生息した古生物に置き換えてみた!!

  子🐀  ジョセフォアルティガシア
  丑🐄  オーロックス
  寅🐅  スミロドン
  卯🐇  パレオグラス
  辰🐲  アラモサウルス※
  巳🐍  ティタノボア
  午🐎  メソヒップス
  未🐑  ペロロヴィス
  申🐒  ダーウィニウス
  酉🐓  ガストルニス
  戌🐕️  エピキオン
  亥🐗  プラティゴヌス

と言うことで、今年の干支は…
全長約13m・体重約1㌧のティタノボア🐍

※辰🐲は例外的で、アラモサウルスは中生代
 白亜紀の巨大草食恐竜。
 新生代初期の地層から化石が発見された為、
 恐竜絶滅後を生き延びた可能性が高いと考え
 られています。
 また恐竜を龍と例えたとも。

#古生物
GRAVITY7
GRAVITY39

コメント

ミスト

ミスト 投稿者

0 GRAVITY

古生物詳しくない方、 つまらない内容ですみません。

返信 ピン留め
みそしる

みそしる

1 GRAVITY

めちゃめちゃ専門的で深い知識ないとわからない古代生物名ばかりですね、ミストさん凄いです😆👍

返信
ミスト
ミスト
みそしるさん、ありがとうございます!! 学生の頃から興味があって、色々覚えた事が活きてる感じですかね[大笑い][笑う]
1 GRAVITY
冷徹な女🍵

冷徹な女🍵

1 GRAVITY

子の古生物の名前が長すぎて 覚えられません笑[大笑い]

返信
ミスト
ミスト
発掘されたウルグアイの地名からが由来みたいですね!! ちなみにカピバラのような巨大ネズミらしいです[目が開いている][笑う]
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
話題の投稿をみつける

ちょっと変な思いつきなんですが、