投稿

megu
今日は…晴れました。
心も少しずつ、晴れに向かってる…そんな感じがします[照れる]
心をフラットに戻す…そんなボタンがあるといいなぁ…。現実世界も状況をリセットするボタンがあるといいなぁ…。そんな妄想をしつつ、通勤しています。
喜怒哀楽、メリハリがない世界…。
そのような世界は…楽しいかな…。
私には…わかりません。
願わくば…小さい幸せが感じられて、心の変化が小さくて済む、そんな毎日をお願いします[冷や汗]
さてと、仕事を始めます[照れる]
今日も素敵な一日をお過ごしください[照れる]
#ひとりごと #空 #お弁当



コメント
話題の投稿をみつける

旋回士
こうやって書いてみたらもう少し本気になれるかな?
私って特に資格とか武器になる経験みたいなの持ってなくて、今は専業主婦だけど万が一のこと考えたらなんかあったほうがいいかなーって思うけど特に興味あることとかやりたい仕事もなくて、夫に仕事しろと言われてるわけでもないし、でもずっとモヤモヤしてて。
自分の子どもに日本語教えるの頑張ろうと思ってて、経済的にも日本語学校とか行かせないで私が教えたいなって夫とも話してて、カナダに住んでるしそういう自分の状況考えたら日本語教師ってどうなんだろうって考えに至った。
独学で取るのは難しそうだけど、今すぐ必要なわけでもないし子育てしながら数年かけて勉強して、子どもが大きくなった後はその資格使って生活の足しを稼ぐくらい出来ればいいかな。

ゆでたまご🥚༄🍷
右がいちご
どちらのアフタヌーンティー🫖もいいよね
そろそろいちごも終わりだし
#椿山荘
#第一ホテル東京



はる
曇り空で今にも雨が降りそう
気分が上がらなかったり
モヤモヤした時は
イヤホンで音楽聴きながら家のことや
朝の支度をしています
いろんなことが日々あるけど
今日も笑顔でがんばろ[穏やか]
#音楽をソッと置いておく人

Laughter

タルタル
今朝は採れたて苺の差し入れが🍓
さっそく昼に頂こうかな😋
今日も良き一日をー🍀 ̖́-


🌱ミナ🌱
今日から5月ですね[ほほえむ]
湿度高くとても身体に負担かかりそうな天気☁
身体がだるおもです💦
何日か前から、身体中の痒みに悩まされています。
手のひら、手の甲、関節など全てが痒すぎるのに仕事で病院行けない…[目が回る]
今日もなんとか頑張りましょう[ほっとする]
#おはようGRAVITY

りい
しかもえび塩味やアヒージョ味などたんさん種類あって、Yahooショッピングだとバラエティパックの内容も選べる…!
ちなみにこの情報はXで見つけました…これだからネットサーフィンはやめられねえ…!





わち
お花 鄙の杓子(ヒナノシャクシ) 立浪草
花言葉 私の命を捧げます
情熱的にも感じられる花言葉は
この花のすべてが 薬になることから。
#おはようGRAVITY
#お花をあなたに #花星人ハナノホシビト
そこにいてくれるだけで 癒やしてくれる
きみは心のくすり

愛の夢 第3番

あまひで
意見が違う者同士
互いの妥協点をみつけることをいう
自分とは違った意見を持った人に対して
自分の意見が通れば
100の勝ち
通らなければ
100の負け
これでは折り合いはつかない
できる限り
双方が50:50になれるよう
話し合いが必要になってくる
こうなると
お互い妥協もして
お互いメリットもある
双方良しという結果
その点
白黒ハッキリつけるのは簡単
上か下か
右か左か
善か悪か
ひと目でどちらか分かる
相手も自分も分かりやすい
味方も出来るが敵も多い
意見が合えば問題ないが
違えばどうなるか?
どちらかが100勝ち
どちらかが100負ける
これを繰り返すと人間関係は破綻する
折り合いをつけることができて
はじめて多様性を認めることができるんやで
ほんでな
これを自分にも使うんや
良いと思える自分と悪いと思える自分にもな
#朝のええこと
#おーはーよ
#あまひでアーカイブス

春どん🌏🤝
ι(˙◁˙ )/月初メ心機一転行きワッショ~イ♪
↓⌖「日本赤十字社創立記念日」⌖下記詳細
( Ö )web検索まとめ
1877年(明治10年・146年前)のこの日
佐野常民(さの つねたみ1822~1902
)
大給恒(おぎゅう ゆずる1839~1910)
らが赤十字社の前身となる「博愛社」を設立。
西南戦争の負傷者・政府軍×西郷軍。
を区別なく救護しました。
設立の際、政府に申請。
敵味方、区別なく救護の博愛の精神は
理解されず許可されませんでしたが
有栖川宮(ありすがわのみや)
征討総督に直接請願書を談判提出し
政府の許可が下りました。
1886年11月15日日本政府の
ジュネーヴ条約(赤十字条約)の
参加に伴い
翌1887年5月20日
「博愛社」→「日本赤十字社」と改称し
万国赤十字社同盟に加盟しました。
~日本赤十字社の発祥の地は2ヶ所~
①西南戦争における最大の激戦地は
現在の熊本県植木町の田原坂(たばるざか)
一帯で「日本赤十字社」の発祥の地は熊本です。
熊本県玉名市岩崎の玉名女子高等学校の
敷地内に「日本赤十字社発祥之地」
という石碑があり、西南戦争の時に県庁
が建てたものです。
②「日本赤十字社」博愛社の本拠は
現在の東京都千代田区富士見2丁目にある
東京逓信病院付近の桜井忠興
(さくらい ただおき1848~1895年)邸で
「日本赤十字社発祥地」の木碑が
千代田区により建てられてます。end
✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼
(。╹▿╹)ノ今日は下記の日もありまぁす*॰¨̮
⌖八十八夜(雑節)
「八十八夜の別れ霜」と言われる様に
遅霜が発生する時期で、農家に対し
特に注意を促す為に、日本独自の
この雑節が作られました。
農家では「八十八夜」を種まきや茶摘み
の農作業開始の基準としています。
⌖「令和」改元の日⌖扇の日⌖メーデー
⌖語彙の日⌖鯉の日⌖恋がはじまる日
⌖緑茶の日⌖新茶の日⌖スズランの日
#今日は何の日 #おはようGRAVITY
写真:昨日撮リ・「ハナビシソウ」
花言葉: 成功
5月もヨロシクお願いシマァス( •̀ •́ゞ)スチャッ!


あれさ📕
卵焼き(チーズ、ベーコン)
ウィンナー
白和え
きんぴらごぼう
鶏そぼろご飯
めいちゃんのリクエストで鶏そぼろにしたのに、「おかず要らない、そぼろ丼を満喫したい✨」らしくて、旦那さんのお弁当🤣
#GRAVITY日記
#今日の1枚
#お弁当
#お弁当
#GRAVITY料理部

もっとみる 
関連検索ワード
ぽて
meguくん おはよう☀️ 心も晴れてきてるようで良かった[にこやか] 今日も仕事頑張ってね[星]
紅🌺(Beni)
今日もお疲れ様です✨ meguさんの心がお天と🔅さんの ように力とあたたかさで いっぱいになりますように[照れる]
ঌ༅͙̥̇ЁМI༅͙̥̇໒🌎💋🌱🥒
おはようございます☀️ 今日も一日頑張りましょ(*•̀ㅂ•́)و✧ そしてその後はのんびりと過ごしましょ🦥*̣̩⋆
アイビー𖦞
おはようございます♪ 今日はいいお天気ですね✨ リセットボタン欲しいですね[大笑い] 私も小さな幸せに気づける毎日がいいです[穏やか] 素敵な日になりますように🍀