投稿

恭介
#Gemini
こんな恋したかったー

クリスマスを盛り上げよう🌟
参加
関連する投稿をみつける

ゆき🚬🪼🤷♀️❄️ྀི🧸👒

そな🪼

善良

ソテツ
お祝いしてください〜〜〜

マロッシュマリンガ

🐰


りん
もっとみる 
話題の投稿をみつける
aria
自分の趣味?や今楽しいことみたいなのを
持ちまわりで発表しないといけないんですけど
そうですね僕は休みに早よ起きてロバートワイアットっていう人の曲をマスト一発目のBGMにしてそれ脳内で歌いながら雑草花なんですけど今ぼちぼち咲いとるオレンジ色の花多分みなさん見たことあらはる思いますけどアレ群生してたらエエかんじやしほんでまたあのオレンジ色の花なんやそのへんほっといても生えとる雑草花やしほれ広沢池とか山科川の沿いとか洛西ニュータウンの公園とか河原町十条の高速の入口んとことか烏丸の東本願寺の前らへんとか、、、ああいうとこ?なんしかどっかそれ以外の今もう知っとるとこ以外でアレがいっぱい生えとるとこ他にないかなー思てうろうろすんのが今の時期の楽しいことですね
って
言っても絶対誰もグルーヴせんよね
どうしよ
ほんまそんなんしか話すネタが無い どす

Heaps Of Sheeps
ゆうき
幸せだと思いますか?
人それぞれ考えがあるかと思いますが…
シリーズ作品「名探偵夢水清志郎事件ノート」の第1作目「そして5人はいなくなる」で主人公に対して答えた夢水清志郎の考え方が私は好きです
「どっちも幸せだよ。子供はいつの時代だって幸せなんだ。幸せじゃなきゃいけないんだ…」
遊園地で誘拐予告された子供達を保護しようと警察や主人公達は全力で捜査しますが、タイトル通り全員誘拐されてしまいます
しかし、夢水清志郎は名探偵なので
「みんなが幸せになるように」謎を解くのです
是非面白いので読んでみてください!
私は小学生の頃にコミック版で好きになりました。児童向けなので原作である小説も読みやすく、大人でも楽しめる作品です♪

リトルジュン
理由がめちゃくちゃめんどくさい厄介な客になっちやう😱
小説の表紙の上の部分とか下の部分が少しでも凹んでたり破れてたりしたら買いたくなくなるんだよな~
真新しいピンピンのやつじゃないと嫌なんだよ😱
だからって電子書籍はいやなのよ😨
紙の媒体で欲しいんだ〜〜
なかなか共感得られそうにないと思うけど😅

しょーちゃん
明日もこの調子だと歩けないので仕事は休むはめに。
気の持ちようでもあるっていうけど痛いもんは痛いし歩けないもんは歩けない💧
この感覚は通風になったひとじゃないと分からないもん。
ひねよも
昭和じゃん。
今の会社に就職するまでは音楽を聴いたりなんとなーく演奏したりしながらお酒が飲めるたのしい飲み屋で働いていた。
バッキバキのhard Rock & Heavy Metal を愛するお客さんと、ゴリッゴリの昭和歌謡を愛するお客さんが共存する、なかなか独特の佇まいの店だった。
歪んだギターの天城越えとか。
この歌はそのときに覚えた。原曲は中島みゆきさんの歌らしい。
わたしはこの曲が1番好き。
聴くと、明け方にベロベロに酔っ払って訳のわかんない感じになったお客さんの歌に合わせてギターを弾きたくなるし、せっかくご馳走になったのにすっかりぬるくなってしまった残念なハイネケンの味もいい感じに思い出す。
…みたいなことが取り止めもなく出てきたということは、集中力が限界なので帰ろう。
老後はブック○ァーストでアルバイトするか、謎の飲み屋さんを開きたいなー、と思う。
#ゆるい暮らし
タクシードライバー
![🪡[mo]Nolis🧵](https://cdn.gravity.place/virtual/portrait/online/20230719/51b6b89b-b29e-4d99-af1f-243b0d162dcc.png?style=5)
🪡[mo]Nolis🧵
流石に食い過ぎ
#食事の時間を楽しむ #おうちごはん #GRAVITY料理部

やす
とてもあっとゆうまですね。
お陰様でとても楽しく過ごせています。
最近仕事がとても忙しくなってしまって、
皆さんの投稿やコメントも中々見れず申し訳ありません🙇
GRAVITYでファンと言ってくれる方、ポエムを楽しみと言ってくれる方が増えて、とても嬉しく思っています。
これからも自分らしくポエムを投稿して行こうと思います。
優しいGRAVITYが大好きです[穏やか]
いつもありがとうございます。
これからも仲良くしてくださいませ[照れる]
#GRAVITY2周年
#やすポエム
#心の充電





すなお
田んぼの除草剤散布の期間が終わった頃に
飛び始めます[照れる]
今日はこの指とまれ大成功[笑う]
毎年一度はやってしまう笑
そして、出勤したら…
事務所内から虫の音が!
虫かごですか?と聞いてみたら…
コオロギ事務所にいるっぽいと笑
なんとなくこの辺りかな?って
ものをずらしてみると、
なんとコオロギ3匹もいました!笑
まさか3匹も入り込んでるなんて[泣き笑い]
ゆる過ぎる、ウチの建物笑
さっくり捕獲して外に出してあげました〜
一日一善[照れる]
#北海道 #トンボ #夏の景色

くうはく
その上手くいくまでの過程に彼ら彼女らにも色々あったことは知ってるけど。
でも結局今は上手くいってる人にアドバイスされるの嫌味にしか思えない精神状態なんよな。
ここを素直に聞けるようになった時に変わるんだろうけど、今は無理。

米が好き
立派な家にシロアリが侵食して台無しになるようなものだよ、どんなに良いところがあっても不機嫌で全部台無しになるよ、そんなのもったいないじゃんって。
変える気がないって言うなら、尊重するけど私は離れざるを得ない。だけど変える気があるならずっと寄り添う覚悟があるよって結構強めに。
年上の友達、上司に詰められる部下みたいにシュンとしちゃってごめんと思ったけど、「そうだね、本当にそう思う…」って素直に聞いてくれた。
変えられるかな、変えられる自信がないってはじめ言ってたけど、「簡単じゃないと思うけど、長いスパンでゆっくりやっていこうよ、私は絶対見捨てないよ」って一緒に取り組んでいくことになった。
ほっとした。耳が痛いことを指摘されるの嫌だっただろうに、言い訳もせずにちゃんと聞いて反省してくれて嬉しかった。そういうところを尊敬してたんだ。
私も友達を本気で叱るの初めてで、めっちゃ緊張した……。
もっとみる 
関連検索ワード
