共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

なお

なお

先輩に「このグラスに数字入れて欲しい、他の人はみんなやってくれてる」って言われたけどそのグラフの存在を今知った人に言う態度じゃねえだろ
GRAVITY
GRAVITY3
関連する投稿をみつける
けねすー

けねすー

泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?

回答数 2969>>

泣きたくなったら笑う。
笑って乗り越える。
GRAVITY
GRAVITY1
chii

chii

泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?

回答数 2969>>

1人になった時思いっきり泣く
GRAVITY
GRAVITY3
イリジアナ

イリジアナ

なんでめいちゃんばかり責められてるんだろ?けいもあかんやろ
GRAVITY
GRAVITY
F

F

なんで私こんな感じなんだろう
承認欲求とか嫉妬とか優越感とか
その辺の感情全部なくなって欲しい
GRAVITY
GRAVITY6
のの

のの

結婚を視野に入れないと、マッチングアプリって難しいのでしょうか
マチアプの星マチアプの星
GRAVITY
GRAVITY
レオレオニ

レオレオニ

私の次男は知的障害があります。9歳ですが5歳位の知能です。

そんな次男に「ママ、長生きしてね」と言われて、優しさにジーンとすると共に「1人では僕生きられないから、助けてね」というニュアンスが含まれているように思いました。
私的には、仕事をフルタイムでしながら公文に通わせたり日々の生活で、出来る事を増やしています。

健常児の世界では、
「できる・できない」や「人より上か下か」に意識が向きがちです。
でも、知的障害のある子は、そもそもその競争の軸に乗っていないことも多く、だからこそ、自然体で人と関わることができ、やさしさを素直に出せるということにつながっています。

どうか障害は様々ですが、健常者も障害者も分け隔てなく安心して暮らせる様に願っています。

願ってばかりも他人任せなので、障害者就労施設を作ろうと思っています。
GRAVITY
GRAVITY6
み

新卒からずっと電車通勤してるのに今だに乗り間違えて違う方向のに乗っちゃうし、急いで降りてまた違う電車に乗るしアホすぎて悲しい。
いつになったらちゃんと乗れるんだろ🫠
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

先輩に「このグラスに数字入れて欲しい、他の人はみんなやってくれてる」って言われたけどそのグラフの存在を今知った人に言う態度じゃねえだろ