共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

にくきゅうたろう

にくきゅうたろう

授業中抜け出して遊んでいる他学年の2人の子ども達。

にくきゅう「これ、今は授業中だよ」

子ども達「良いんだよ!別に!」

に「ほう…、ならば腕相撲でにくきゅうに勝ったら、そのまま遊んでいいよ」

子「ほんとにー!?」 に「うん」

腕相撲をしたところ、2人がかりで両手を使ってきたので、こちらも同じことをしたら、大人気ない人認定をされました。

そして翌日、掃除をサボっている同じ子どもを発見。

子「あ!大人気ない人!!」

に「そうだよー。大人気ない人だよー。さ、掃除場所に戻ろうね」

すったもんだしてるとベテランの先生登場。

子「あ!別の大人気ない人が来た!!」

先生「そうだよ。大人気ないよ」

子「え?」

その瞬間、ベテラン先生は子どもをホールド。
続いてにくきゅうも別の子をホールド。
抱えながら掃除場所に戻しました。

さすが、ベテラン先生。毎日が勉強です。

#業務日誌
GRAVITY14
GRAVITY143

コメント

くしみたま

くしみたま

2 GRAVITY

子どもホールド… 昔小学校でパソコン教室のボランティアしてたときに同じことしましたわ… 本職の皆様もやるんですねぇ[穏やか] というか暴れる子どもたちを小脇に抱えると、やたら喜びますよね… 大人気ないのは良いことかもしれないでs…?

返信
にくきゅうたろう
にくきゅうたろう
そうなんです!最適…とは言えませんが、子どもも見ている子どもも何となく楽しそうな感じにはなっています[疑っている] くしみたまさんもご経験がお有りなのですね!喜ぶということは、赤ちゃん返りでもしてるのでしょうか[目が開いている]
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
あしょる🐈‍⬛

あしょる🐈‍⬛

2 GRAVITY

大人気ないって言われたら、 大人はダメージ受けると思ったのねw 君が学んだシチュエーションとは違うのだよw

返信
にくきゅうたろう
にくきゅうたろう
あしょる🐈‍⬛さんの仰る通り! こちらは、そんなことではダメージ受けないどころか、ますますパワーアップさせてしまうということを分からなかったようです[泣き笑い] 甘いのぅ甘すぎて目眩がするわい笑
1 GRAVITY
オーリ┌(^o^┐)

オーリ┌(^o^┐)

2 GRAVITY

大人だからって大人気があると思ったら大きな間違いだ!!ワハハハハ!! 子どものクセに可愛気がないって言われたら嫌な気持ち…それと同じです。 可愛気とか大人気とか、あったりなかったりするんだよ~!! 大人に大人気があると思っているとは、まだままだ子どもは子どもですね! ワハハハ!!

返信
にくきゅうたろう
にくきゅうたろう
あまりにも酷かったら可愛気がない!と返せば良い…とも思いましたが、「あるわけないじゃーん!」って返ってくることが予想されますので、適当なところで切り上げるのが良さそうですね…[目が回る]
1 GRAVITY
ガンドイル

ガンドイル

2 GRAVITY

嫌われてもいいし、サボり癖がついたら困りますもんね。毎日お疲れ様です

返信
にくきゅうたろう
にくきゅうたろう
全くもってそうなんです! ベテランの先生は、そこに躊躇がなくて素晴らしいと思いました[笑う] 労いのお言葉ありがとうございます!
0 GRAVITY
話題の投稿をみつける
なすび

なすび

髪の毛を乾かすって事が
今の時期、1番やりたくない。

永遠と汗出て
永遠と乾かない。←

温風、冷風切り替えたとて
乾かぬ!
GRAVITY118
GRAVITY5
🐦鳥bot🦅

🐦鳥bot🦅

【製本のウラガワ ③】

梅 桜 菜の花 薔薇 ハーブ 紫陽花 向日葵 コスモス…

色んな四季の花と🐝さんを収録するにあたって1番あれこれと難しかったのが菜の花でした。

私的にはこの写真、あえて菜の花を被せて透かして撮った1枚はお気に入りだったのですが。

実際に本に、紙に印刷した時にこの花被りが上手く表現されるかは難しいと。
実際にA4の写真にしてみると問題なく綺麗で幻想的だったのですが、写真と本ではやはり違うという事で泣く泣く没に。

#昆虫
GRAVITY16
GRAVITY56
negio73

negio73

眠くて顔がシワシワの
昨夜の桃🍑
「ねぎちゃん、まだ寝ないん?」
うん、だって
晩ご飯食べてる最中やで[泣き笑い]

昨日はとても
眠かったようです[ほっとする]

「帰ったんか?」
珍しくタワーに居る
桃とココちゃん。
このコンビは珍しい[びっくり]

#GRAVITYねこ部 #猫好きさんと繋がりたい
#猫のいる生活 #うちの子の可愛い瞬間
#おはようGRAVITY

ココちゃんは
桃が怖くてたまらない[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]
ネコの星ネコの星
GRAVITY9
GRAVITY110
千華

千華

【今、これから】

ここ数日、旦那と話をする機会を設けていた。
たまごクラブも買い読み始めた旦那は早速、これが必要なんだよね。と食事から気にかけてくれている。

ついこの間(2日、3日前)まで、「子供かぁ...自信ないなぁ」、「引越してからね」や「指輪、結婚式、新婚旅行の全て終わってからね」と口に出してた旦那はどこへやら。

昨日は、珍しく仕事が早く出来て仕事場でも褒められたそうな。そんな旦那に子供欲しいか聞くと「欲しいよ。頑張ってみるか...。場合によっては全ては出来ないから後回しになったり近場の新婚旅行かもよ」と。

普段なら5時起きの私に付き合って一緒に起きるなんて嫌だ!ギリギリまで寝てたいんだという旦那もここ数日私と同じ時間に起き、2人分の弁当作って、時間あるなら出来ることしてから仕事行くって気持ちになってくれている。

私「子供ほしくなったの?」
旦那「気が変わった。子供欲しくなった」と言うように。

たまごクラブのおかげかな?

そんな旦那に私も応えるかのように、ごみ捨て行ってくるね!帰ってきたらご飯準備しておくねなどと支え合い声掛けあいながら動くようになりました。

今は、おうち作りと妊活

タイミング(これから決めていくけど)みて、いつまでに妊娠出来なかったら、先に結婚式と新婚旅行って感じにしようと話してます。

本当は指輪、結婚式、新婚旅行が先なのだろうけど、今年28歳の私たち夫婦には時間がない(金銭面での定年後のこと、母体の安全のことなど考えたり、きょうだい作ってあげたいと思っているので)。

お互いの両親には理解されないこともあるだろうけど、これが私たちの決めた道。

おうちづくりもあとちょっと。
打ち合わせることも電気配線の最終決定、外構やインテリア関係(窓にカーテンレールをつけるかなど)を決めるのみ。

同時並行で、家の建築が始まる。
私達もぼちぼち引越しに向けて予算を決めて新しい家電を買う準備などをはじめていくことに。

やっと妊活できると思うと嬉しくて仕方ない。

#注文住宅 #
#妊活
GRAVITY8
GRAVITY86
ゆうゆ🌻

ゆうゆ🌻


おはようございます☀

ここのところ毎日作っている
まんまるおにぎり🍙さんです

素敵な水曜日を✨

#今日も笑顔で #おはようGRAVIT
#手作り好きな人と繋がりたい
#イマソラ #おにぎり

空好きの星空好きの星
GRAVITY25
GRAVITY42
えな

えな

・お風呂入る前にブラッシング
・トリートメント中に目の粗いクシで梳かす
・身体洗ってる時はタオルで髪包む
・タオルドライ後にヘアミルク→熱過ぎない温度でドライヤー→最後は冷風で乾かす

を流れ作業でしてるんやけど、普通に髪パサパサで栄養不足なん何で??何かやらかしてる?縮毛もブリーチもパーマもしたことないのに…。
GRAVITY16
GRAVITY11
スノーフレーク

スノーフレーク

ハワイゾンビ🧟‍♀️が通りまぁす…
今朝からハワイが頭から離れない[目が回る]
ハワイ…行きたくて仕方ない。
日本から脱出したいよ〜[大泣き]
でも…色々と高いよ〜[大泣き]

ハワイのためならダイエットだって
(多分)頑張れるのに…😔
(言い訳)

と、言うわけで(?)
土曜日か日曜日に料理で
ハワイごっこを計画中🌺
(ダイエットはどこ行った)

Aloha kaka hiaka🏝️
GRAVITY

Aloha 'Oe

George Kahumoku, Jr.

GRAVITY20
GRAVITY35
maimai

maimai

日常の喜び 日常の喜び

メイクしてる間
可愛い顔でずっと見てくる!!
誘惑に負けそう(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
↑遊んだら遅刻決定の人www

#猫
#猫のいる生活
#猫好きさんと繋がりたい
#友達募集

ネコの星ネコの星
GRAVITY39
GRAVITY199
スー

スー

おはようございます[照れる]
今朝の空は雲がかかっています☁️⟡.·お天気崩れてくるようです

本日のお弁当
🍀すき焼き風煮
🍀ブロッコリーとツナの塩昆布合え
🍀ネギ入り玉子焼き
🍀唐揚げ
なんだかごちゃごちゃしたお弁当になってしまいました(^-^;💦

今日は朝から長時間オペ
気合い入れていかねば( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
さぁ今日も頑張っていきましょうねꕤ︎︎·͜·

#今日のお弁当
GRAVITY20
GRAVITY91
#朗読会るぴなす💠

#朗読会るぴなす💠

#今日はなんの日🍊
#暦の話

七十二候
「天地始粛(てんち はじめてさむし)」
8/28~五日間です

旧暦の七十二候は常に季節がテーマですが
様々な自然現象や気象についてではなく
天と地という壮大な言葉を使うのは
このときだけ

「粛」でさむし
ニュアンスでは、「鎮まる」「収まる」
という意味で
秋の落ち着いた気候が近づいてくる事を
述べているとか

「天地始粛」が成立した背景や
文化的意味については
以下のような説があります。

ひとつは、古代中国で行われていた
祭祀の時期を表すものとして
成立したという説

もうひとつは
農耕文化が発展した中国で
農作業の時期を表すものとして
成立したという説

※どうもこの時季
古代中国では、稲刈りを行う祭りが
行われていたようなのです

日本の「秋分の日」は
昼と夜の長さがほぼ同じになる日ですが
こういう秋分の日などを祝う風習は
中国の「天地始粛」から
伝わったものだとされています



で、なんですよ

調べてみたところ、どうも古代中国では
この時期に罪人を処刑し
戦争準備を整えたらしいのです

つまり「天地始粛」というのは
粛清の粛の事で
天地に本当に満ちたのは
大自然の静けさではなく
粛殺によって朱く大地を染める
血の静けさを意味するという説もあります

本来、天地始粛も秋ごろを指すのではなく
12/22頃を意味する暦なのだそうな

ちなみにその頃の中国の暦は
冬至を一年の最初にもってきていたので
そうなると旧歴における「天地始粛」とは
大きく意味が違ってきます

旧暦は「天地明察」の主人公・暦学者の
渋川春海が日本の風土に合うように
アレンジしたのだそうですが
いったいここにどういう背景が
あったのでしょうね

調べてみる限りでは見つかりませんでした

ふと振り返ると今一番古い暦の記事は
立春の頃の2/10なので
この記事を投下すると
実に七か月程になりました

もっと前から書いてたのですが、
グラビター申請の為に一度消してるもので💦
※ちなみに短歌をくっつけはじめたのは4/5

朗読がメインコンテンツになる前から
投稿で私の調べものノートを公開して
AIアートの力を借りながら
読みものを作ってきたのですが

暦を一巡した後、次は何をネタにしようか
そろそろぼんやり考えようかなと
思案しはじめていたりします
GRAVITY

天地始粛

おおくぼけい

自然の星自然の星
GRAVITY15
GRAVITY273
もっとみる
関連検索ワード

授業中抜け出して遊んでいる他学年の2人の子ども達。