投稿

ういろう
味とジャケが合ってるね
Kimura バタフライエフェクト
香りかほのかでいいね
スッキリした味
ワインだね
#GRAVITY日記 #独り言 #ひとりごと #日本酒 #GRAVITY飲酒部



バタフライエフェクト
関連する投稿をみつける

シチュー
富山県民なので8番ラーメンのラーメンが好きですかね( ˘ω˘ )
後は袋麺だけどイトメンのチャンポンめん

サブアカメ.ₑₓₑ

なつ

回答数 300>>
いちご!
メロンも好き!マスカットもすき!
マンゴーも好き!
マンゴー食べたらいけんけど笑笑

かな
ソルティのバター味!

鬼瓦ろんみゅ休戦
今月も楽しかった‼️ また居酒屋行こうね
昨日まで一緒に居たのにって寂しい気持ちになるけど
また来月に向けて頑張ろうね💪
#遠距離恋愛


かすみ
ビールとポテチ、、、ちょっと焼酎飲んで
ヒロアカの映画見よ✨
寝れないもんね笑

もっとみる 
話題の投稿をみつける

ぴぱちゃ
#アニメ好きと繋がりたい
⭐️ハイキューseason3
⭐️推しの子
⭐️王様ランキング 勇気の宝箱
⭐️ヒューマンバグ大学
⭐️大雪海のカイナ
⭐️解雇された暗黒兵士…
⭐️キングダム
⭐️オーバーロードIII
⭐️文豪ストレイドッグス
⭐️RWBY volume5
⭐️不滅のあなたへseason2
⭐️ヴィンランドサガ
⭐️PSYCHO-PASS
⭐️転スラ
⭐️サマータイムレンダ
⭐️吸血鬼すぐ死ぬ
Strangers

ペトリュス 🐲
小松葉と変わったなんとか松茸のペペロンチーノ。
オムレツにサラダ。
キャロット•ラペにポテサラ、玉ねぎのマリネ。
ワインはイタリアのマンゾーニ。
天気の良い日に
イタリアの白。
気持ち良いですね。
皆さまは
どんな休日をお過ごしですか❓
#お家でグルメ
#小さな幸せ
#自炊






小倉アン
ディズニーアニメ映画全部観たぞ!
白雪姫からストレンジ・ワールドまで全61作品!!
やった!![大笑い]

ユウ
大阪・天王寺〜新世界
やまちゃんのたこ焼き食べた後ぶらぶら。通天閣、まさかの改装中で懸垂幕になってた。滑り台が設置されるとかなんとか。今回はだるまの串カツは食べれず。ここもだいぶ観光向けになったなあと。治安と観光、どっちが先かは知らんが。もちろん、名乗りはある。まだ全然ある笑。
#旅行
#大阪





*⋆✈︎たつ
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
藻琴(もこと)山麓に広がる東京ドーム約2個分の芝桜の丘。5月中旬~6月上旬の開花時期には一帯がピンクに染まり、その美しさに圧倒される。🤩
★ 終戦直後、農家の青年が家の庭に一握りの芝桜の株を植え、コツコツと増やして自宅にミニ芝桜公園を造ったのが始まりだそう。
その美しさが評判を呼び、藻琴山温泉管理公社からの依頼で現在の場所を一人で開拓し、長い年月をかけて広大な芝桜の原っぱを造り上げたのだとか!
#お疲れGRAVITY
#ひとりごとのようなもの
#バイク好きと繋がりたい
#雰囲気
#旅行







桜が降る夜は

みや🍀🏠
無事、転移も再発も見つからないと言っていただきました。
てことは… このお腹は…
ただの肉!Σ(゚Д゚)
なんとかせねば[大泣き]

双葉
プレゼント🎁は送りました!
今日はメッセージ✉送りました
母の子で本当に良かった
産んでくれてありがとう
大好きな私の母❤️
今日は☔️で肌寒いけどグラ友さんも風邪引かないようにしてください✨
#母の日
#ひとりごとのようなもの
#雰囲気
#お母さんへ贈りたい言葉
#休日



スノーフレーク
思い切って飛び込んでみようとするも
ギリギリで怖気付いてしまう。
で、そのチャンスを逃してしまう。
毎回こうやってチャンスを逃してしまう。
分かってる、思い切って飛び込んでしまえば
思っているような怖い事は起きないって。
分かってるんだよ。
でもね、頭と心は時として別々に動くんだよ。
強いのは心、感情。
飛び込んで行動する勇気が欲しい…

KAZUぽぽ
車がやっとすれ違える程の道路
一台の車が入ってきました。
そしてクラクション📣🚗
店の前ほどに車が一台路駐されており、入ってきた車は自分の家に車を入れられずにかなりイライラしている様子
助手席から男性が出てきてお客さんが並んでいるお店へ(入口に2組づつお願いしますと)入っていくと店主と共に外に出て来た
(俺は店には入らず外れの方で待ってたんですが
俺のいる方に来て話し始めたもので内容が漏れ聞こえてきた)
何回もこおいうことがあったようで店側に何か対策してくれと伝えていたが改善がされていないとかなんとか
買い物を終えた奥さんと娘が出てきて
「あの人(店主)の車じゃ無いんだからあんなふうに言わなくても良いのにねぇ〜」
店内でどんな言い方したかはわからないですが外で俺が聞いた事情を考えるとどうなんでしょ?と全然関係ない俺がモヤモヤ


つむぎ
うちの子以前引きこもりしてて中学丸々行ってない。高校は不登校児へのケアが手厚いとこへ(少しだけ学校へ行くようになった)
この先、この子どうやって生きていくのかなー、何かしてあげられる事あるのかなぁって考えてた
とりあえず、学校は無理に行かなくていいから引きこもりだけはヤメレってあちこち連れ出した。
数年で貯金全部飛んでくくらい。
そんな矢先のとあるコンビニ。
私がよく寄るとこ。
いらっしゃいませもありがとうございましたも言わなくて金額だけ「○○円…」って言う店員さんが居た。
苦情があったのか、だんだん小さい声でお客さんに挨拶するようになった。
そのうち、だんだん「らっしゃーせー!!」って何屋か分からんくらい大きい声で挨拶できるようになって、その成長過程を見てたうちの子が「自分もいけるかもしれん(๑•̀ㅂ•́)و✧」って自信がついたらしく、アルバイトに応募。
ちょっと心配だったけど、あっという間に慣れて今は普通にバイトやってる。
挨拶も言えない頃の店員さんは社不だったのかもしれないけど、少なくともうちの子が社会と関わるキッカケをくれた👏
とても感謝してる[にこやか]
最近は見かけないけど、元気にしてるといいなー
もっとみる 
関連検索ワード