投稿

ひろ🍎

回答数 5>>
新しい恋に無理やり入っても相手にも失礼だし自分もモヤモヤするだけ
一緒に心を癒してくれる人を見つけるのが良いかと
関連する投稿をみつける

娘々
とても可愛くて好き‼️‼️‼️
ずーっとネガティブでもいいそれが可愛くて好き

ポジティブメンヘラ

ましろ

ゆぅたろ
寝てる時に寝返りうって少し私に肘あたっちゃっただけでも無意識にあたった箇所よしよししてくれる。
こいつ、、まじ、、、結婚してくれてありがとうな。

りー

回答数 3128>>

みーみ𓂃𓈒𓏸🐇
できても基本続かない……
(。´-д-)ハァ-
コミ障な私が悪いな……

クロサ
オバアチャンレディオコワレテナイカラネェの由来は?
オバアチャンレディオコワレテナイカラネェの由来は、主に日本のネット文化や若者言葉に関連しています。このフレーズは、特にSNSや動画プラットフォームでのコミュニケーションにおいて使われることが多く、以下のような背景があります。
言葉の構成: 「オバアチャン」は「おばあちゃん」を指し、「レディ」は英語の「lady」を取り入れた表現です。「コワレテナイカラネェ」は「壊れていないからね」という意味で、全体として「おばあちゃんは元気だから大丈夫」というニュアンスを持っています。
文化的背景: このフレーズは、特に若者が高齢者に対する親しみや敬意を表現する際に使われることが多く、ユーモラスな文脈で用いられることが一般的です。おばあちゃんの元気さを強調することで、世代間のコミュニケーションを促進する役割も果たしています。
使用例: 主にSNSの投稿やコメント、動画の中で、特におばあちゃんに関する話題やエピソードを共有する際に使われることが多いです。例えば、元気なおばあちゃんの様子を見て「オバアチャンレディオコワレテナイカラネェ」とコメントすることで、楽しい雰囲気を作り出します。
このように、オバアチャンレディオコワレテナイカラネェは、現代の日本の若者文化において、親しみやすさとユーモアを兼ね備えた表現として広まっています。

みくち
不愉快にさせるやつは
心の底から許さない 覚悟しとけッッッ!
もっとみる 
話題の投稿をみつける

Yuki
帰りは自分へのご褒美に、1番好きな紅茶専門カフェを予約してアフタヌーンティーです。
世界の最高峰クラスの茶葉やフレーバーに触れつつ、いただいたのは季節のフルーツが乗ったヨーグルトムースでした。
ふわふわでじゅわじゅわの爽やかヨーグルトムースにフルーツの酸味で、夏バテが治る気がしますね。
1番下はタルト生地になっており、ほんのりと香るバターが食欲をそそります。
とてもアートな空間でもあるこのカフェで、芸術の話などに花を咲かせて楽しく過ごさせていただきました。
明日からまた頑張れます。
#写真
#GRAVITY写真部
#カフェ
#カフェ巡り
#スイーツ






よんぜろ
整形外科に通っているんだ
今日は何があったか大混雑
スリッパも無かったほど
と、思ったら下駄箱の最上段に2足だけあった
僕は身長高い方だから難なく取って履いたよ
そしたら自動ドアが開いて身長低い主婦らしき
人が入ってきたから、もう1足取って
その人のために入口に置いてあげたよ
その人、ビックリしながらお礼言ってた
だって僕ら人間じゃん
世知辛い世の中
こんなことあってもいいと思う


fakememory
途中下車して晩酌[冷や汗]
「セルフ」×「立ち飲み屋」
それでいて、煮込みは本格派
赤ワインとあいます🍷
お酒二杯と煮込みにオニオンサラダで約1,000円
センベロ条件クリア[ウインク]
さて、家帰って何飲もうかな[大笑い]
#センベロ



ⓜ
まだお風呂ためる量わかってなさすぎて
毎回なみなみなんですけど(笑)
浸かるたびに溢れかえるお湯


りぉん😼🍶🚬
お盆休みじゃぁぁぁぁあぁ٩(๑>∀<๑)و♡
今年は予定盛りだくさんすぎだから
めっちゃ楽しい夏になりそう💕💕
とりあえず久しぶりのウォーキングルームの目的地はラーメン屋さんとなりました(*´Д`*)ポポンッ
限定のれもんラーメン((o(´∀`)o))ワクワクw

もっとみる 
関連検索ワード