投稿

れい
ストッキングの日(5月15日 記念日)
1940年(昭和15年)のこの日、アメリカの化学会社デュポン社がナイロン製ストッキングを全米で発売した。
ナイロン製ストッキングは、初年度だけで6,400万足も売れる大ヒット商品となった。それまでアメリカのストッキング市場は、日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。
ナイロンを開発したのは、アメリカの化学者でデュポン社の有機化学部門リーダーであったウォーレス・カロザース(1896~1937年)で、1935年(昭和10年)にナイロンの合成に成功した。ストッキング用として使用されたのが始まりで、「石炭と水と空気から作られ、鋼鉄よりも強く、クモの糸より細い」というのが当時のキャッチフレーズであった。ナイロン(nylon)の名称は、「伝線(run)しないパンティストッキング用の繊維」を意図した「norun」に由来する。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き



YESTERDAY(Extended ver.)
関連する投稿をみつける

くにぴ

回答数 40>>

菜生


ゆうみ🎤🎶✨💕
18:00くらいから親子カラオケ🎶
しまぁす[大笑い][大笑い][大笑い][大笑い]


だる。
もっとみる 
話題の投稿をみつける

里亜
でもでも、日曜日はたこ焼き(ウインナーチーズ)パーティ🥳
プラマイからのプラス💦
#飯テロ
#たこ焼き #GRAVITY飲酒部





RuRu
嫌な人はとばしてください
昨日、群青のファンファーレのアニメ、
イッキ見したんだよね。
13話目のさ、
優と駿が分かれ道で話してる時、
駿が優に近付いていって、
両手を頬にのばしてきたとき、
ちょっと、なぜか、期待したよね
そんな前フリなかったのに、
駿くん、ちゅーしちゃうの??
駿くん、ナチュラルだからありえるかも!??
とか笑
優が
『駿』
って呼ぶ感じ、好きだったなー
#アニメ

楓
今日も元気だそ
#おはようGRAVITY #GRAVITY料理部
#ひとりごと #夏休み #おはようございます



Hamuuuuuu🐹ིྀ୭̥
お花を買って帰りました🌻🌻
やぱ花って笑顔にするね😊
最近 地震多くて 余計におもうぅぅぅ
何があるかわからんから 時間大
事にしなあかんなぁって✨
別れ際とか 雑にお別れしないで
ありがとねって ちゃんと思って
伝えないとって。
次話せるか分かんないって思い
ながら 居ないとなあって✨
思いながらも すぐ忘れちゃって
雑になりがちー(笑)
気をつけよ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
ついでに なんか不思議な空だったので✨
#お花
#ひまわり
#空の写真
#空が好き



その辺の主婦
子供二人手足口病で脱水になりかけてるから
入院にならないように必死に看病
寝不足
28になった
うれしくも無い笑
もっとみる 
関連検索ワード