共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

戯

それでも大阪神戸を行き来しなければならない身であるので阪神にも阪急にもチャリンチャリンせにゃならんし仕事じゃ結構な割合でお世話にならねばならんのでクソジジイ共には金が回るんですけどまあヅカ経由でなければまだな…うん…
GRAVITY
GRAVITY
関連する投稿をみつける
ひり

ひり

仕事嫌と帰りたいくらいしか言ってない気がする
GRAVITY
GRAVITY3
ちびぶた

ちびぶた

もうメンタルやられてます
月曜夜から続く高熱、昨日一時的に薬で
解熱したけどやっぱり夜中上がって本人眠れなくグズグズになってしまい、解熱剤飲ませた。
今日から3日間仕事のはずだったのに旦那氏仕事休めないで無理
明日だってどうなるかわからない
来週は、手術あるのにそれだってわからない
もうメンタル崩壊だ
どうしようもない事だけど、熱がなんの熱なんだか分かりたい!
仕事に一日でいいから出たい😞
GRAVITY
GRAVITY2
てつてつ

てつてつ

朝ごはん食べて仕事行きます😋#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY7
あぐ

あぐ

苦手な従姉妹が泊まりに来てたんだけど朝の仕事の準備からずっと隣にいるのストレス過ぎて朝ゆっくり出来なかった[悲しい]
GRAVITY
GRAVITY2
真黒

真黒

頑張らなきゃとか努力しなきゃとかって追い詰めてしんどくなって動けなくなるよりかは遊んでたほうがマシだな

寝ません、カラオケ行きます今日
GRAVITY
GRAVITY1
Toshizo

Toshizo

#GRAVITY日記
#おはようございます

いつからだろう?
人が
諸行無常に畏怖する生き物になったのは?

メソポタミア文明の根幹を成したシュメール人が生み出した世界最古の文字、楔形文字、、、

学術上ではその文字が、諸行無常に抗う可視化で確認できる最古の意思であろうか。

それとも、古代文明の何万年もの遥か前で
人が感情と思考を身につけたと同時に
生まれた概念であるかもしれない。

そう
有機物、無機物、事象、非事象全ては
いずれ壊れる、いずれは終わりを告げる。

それは、この世の摂理が導き出す
森羅万象において決して壊れない法則、、、、
という概念。

古代文明が文字や都市国家を創り出した
背景には文明の栄華を永遠に望み、

文字は弛なく続く空を時間と結びつけて
先を見る。
そこに生を享受する人々にその存在
を知らしめる。

悠久という憧れと終わりというものに
恐れ慄くままに、、、。


人は幸福に満たされた時間を
終わりが無い事を願う、、、

逆に、辛き、苦痛に苛まれ続けている事
に一秒でも早く逃れたい、、、

現代、古だろうが皆同じ想いだろう。

言うなれば
諸行無常は僕らが生きて行く上において、
自ら意思を持って時を選び、必要悪に
姿を変えて
どこまでも背負うべき避けられない
「さだめ」なのかもしれない。

だから
今を生きる僕らは、限りある命
選ばれて現世にいる奇跡の意味を
大切に育んでいかなければならない。


「take it easy 」
それができれば、悩み、苦悩に支配される事は
かなり回避できるだろう。

だが真逆で
人生の意味を自分が置かれている今の境遇
に逃れたいが為に、我が想いを「偽」で取り繕い
解決策を見出せずにもがき苦しんでいる人、
そんな人の方がきっと無数に存在するはず。

だけど、生きていく事に意味を
見失ったとしても、幸せな形
で辛い生き方を断ち切る術は
きっとあるはず、、、と信じたいんだ。

僕は
人の想いを紡ぐ事に抵抗なく受入れる謙虚さと
人への優しさを忘れない、どんなに裏切られようと利他の心を諦めず持ち続ける事ができる、、

って絵空事と想い込んでいた。
世の中に失望していたんだ。
今の僕の姿を創造した時から、、、。

でも同時に
未だ人生を諦めたくない想いも抱いていた。
絵空事を他からの否定さえも
僕自身を変える糧として
実現できると信じることも。

有名な方の人生の意味を諭す著書に助けを求め
足を踏み入れた事もあった。
書の空間は確かに心地よい言葉に埋め尽くされ
て心が救われた錯覚を起こした。

でも現実はそう容易くは変わらない、、、
自分を変えるのは自分の行動しか
できないのだから。

但し、何度も言うけど、助けを求める事は
どんな形であれ必要だ。
自分にはない解決策の道筋の気づきを
得られるかもしれない。

つまり
自分の無から有は生まれないから。

そして心を紡ぎたい人の人生は
僕にとってかけがえのない生き方の
教科書になる、、、と信じたい。

信じる事、それが人を辛い世の中でも
前に歩ませる人として欠けてはならない
信念、、、と想う。

希望と闇が交差して揺れる大地に
勇気でなんとしても立ち上がり
見つめる水平線の先にある海が

僕、皆さんの人生を地中海の様な
美しいコバルトブルー色に染める事も
信じていたいんだ。

何度も大地につまずき転んでも
同じ想いで暗闇を彷徨う者同志で
手と手を紡ぎ、再び歩き出せば
繋がれた手から伝わる暖かい温もり、
すなわち相手への「優しさ」が
光を導いてくれる、、、。

苦しみだって「諸行無常」を
自分意思で創り出す事ができる事も。

そして
苦しみが「永遠」に支配されないように、、。
「永遠」だって人の苦しみは望んでいない。
そう信じているんだ僕は、、、。

永遠と諸行無常を真摯に受け入れ
人生を諦めず、人を信じる心を捨てさえ
しなければ、、、、

再び水平線の先に
幸せを導き出す光を
人は見出すのかもしれない、、、。


#backnumber 「水平線」












GRAVITY

水平線

back number

GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

それでも大阪神戸を行き来しなければならない身であるので阪神にも阪急にもチャリンチャリンせにゃならんし仕事じゃ結構な割合でお世話にならねばならんのでクソジジイ共には金が回るんですけどまあヅカ経由でなければまだな…うん…