共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

みらん

みらん

ハロウィンでやっておきたいことは?ハロウィンでやっておきたいことは?

回答数 10008>>

仮装してみんなでパーティ🥳
GRAVITY
GRAVITY35
話題の投稿をみつける
遼

先週、病院で下垂体中心にMRIを撮ってきました。

結果。

予想以上に腫瘍が視神経の近くにあるため、これ以上大きくなると、視界を狭める可能性がある上に切除が難しくなるので…

今の内に切除した方がいい、とのこと。
手術決定です。

今の技術だと開頭ではなく、鼻からの内視鏡で切除出来るから大丈夫!
日本で5本の指に入る先生紹介してあげるから!
と病院で言われましたが…

正直、不安で震えてます。。
情け無いですが、怖い。

#下垂体腫瘍
#脳手術
GRAVITY24
GRAVITY16
ぱんだ

ぱんだ

無事に連勝👍
時間が空くから
少し散歩。

上手く行く日って
きっとこんな感じ🍀

逆立ちしてひっくり返して
上下が入れ替わっても
横んなって
横が縦になっても
なんかえぇ〜〜やんて
思えてまう

見て、感じて、
どう感じるか
決めるのは
自分で
 
自分の心が健康なら
全部をプラスに出来るのかな😁

とくに
なんかあったわけもなく
なんもないんやけど

ここにいるだけで
幸せなん。俺。[照れる]

#GRAVITY散歩部
GRAVITY

Subtitle

OFFICIAL HIGE DANDISM

GRAVITY7
GRAVITY168
うぇん🦔

うぇん🦔

【共感≒考察なんじゃないか、という考察】

共感ってなんだろう。
この場合の共感は、「共感してほしい」と言われた時のものである。

考察とは「①事実を元に、②論理的に(未知の事柄を)推測すること」だとすれば、
1) 話を聞いて
2) 相手の気持ちを慮る
というプロセスからなる共感は、考察に他ならないのではないだろうか。

つまり、共感できるできないは人間性ではなく、純粋な思考力(もしくは割り当てられたリソース)に起因するのではないだろうか。


なお、共感には、他者と共通の感情を抱いている、という状況説明にあたる場合もあり、その場合は「共鳴」として区別したい。
GRAVITY7
GRAVITY13
かるぴす

かるぴす

こんにちは。😊今日は良い天気🌞😊🌞ですが🍃が吹いて寒い😰です。裏の🏠の人の倉庫?の屋根のプラスチックが🍃が吹く度にバタバタして数年前から破片が我が家の庭に飛んできます…。この前はプラスチックの長い支柱みたいなのが庭に入ってきてたのでソッと戻しときました。昨日🏥で綺麗な造花🌼🧡が飾られていました。今の時期は生花を生けるのが難しいので職場にもあると良いなと思いました。#造花 #イマソラ
GRAVITY12
GRAVITY57
双葉

双葉

そしてCafe☕✧

ランチ🍴の時間だから混み合ってるかなーって思ったけど、大丈夫だったみたい!

良かった🎶☕️☕️

#Cafe
#珈琲
#ケーキ
#ランチタイム
GRAVITY25
GRAVITY93
りょうちん

りょうちん

こんにちわ[笑う]

今日は、☀️ていますが…
風が冷たく感じます[大笑い]

掃除~洗濯を終了
母のお墓参りへ

朝活【神社巡り】

町中華を食べに行きました〰️
チャー麺セット
焼きそばでは、ありません!笑
GRAVITY22
GRAVITY21
たいがぁ

たいがぁ

今日のお昼ごはんです🍽

今日はフレッシュなブルーベリーを使った、ブルーベリークリームチーズトーストと八朔サラダのワンプレートを作りました👨‍🍳

八朔が美味しいシーズンですね✨そのまま食べても勿論美味しいけど、今日はサラダに🥗サラダ菜をお皿に並べて、蒸し豆と八朔を散りばめたらオリーブオイル、塩胡椒(粗挽き)、バルサミコ酢、パルメザンチーズをかけて完成👍

これめちゃめちゃ美味しいですよ〜😋

ブルーベリークリームチーズトーストは、トーストした食パンにクリームチーズを塗ってブルーベリーを並べたら蜂蜜をたらり🍯🐝冷凍のでも美味しいけど、フレッシュな方がプチプチ食感と風味も新鮮で尚良しです✨

あ〜、大満足🍴

美味しかった〜😋

写真の4枚目はご飯と関係無いんですけどw我が家のミモザです✨

ご馳走さまでした🙏🙏🙏

#自炊
#GRAVITYごはん部
#GRAVITY料理部
#ランチ
#飯テロ
GRAVITY8
GRAVITY210
レモン  ®️ྀི

レモン ®️ྀི

休憩が終わってマイコップ洗ってふきふきしたらなっなんと😳
取っ手が見事にぱっかーんと取れちゃった
(´・ω・`)
そんなに力入れてなかったのにぃぃ

あーまた、コップ買わなくっちゃ
なーんかよくコップが欠けたり割れたりすんだよねってうちがきちんとしないから悪いんだけどねら
そんな感じで今日のランチ😋

帰りにダイソー行こーっと٩(・ω・`)و
GRAVITY14
GRAVITY44
あこ

あこ

私色とか色相感とか見るの好きだからカラーコーディネーターか色彩検定?の勉強したいんだけど、母親に言ったら反対されるんだろうな〜

『その資格仕事に活かせるの?もっと他の資格勉強しなさい』

って言われるのが目に見えてる🤣
なぜ大人は私が学びたいと思ったものを全て否定するのか。
40代人事おっさんは特に多い気がする(転職活動した体感)
GRAVITY8
GRAVITY8
ほほえみ🌸*゜

ほほえみ🌸*゜

さっきの投稿で怖い絵文字を書いて
二度寝したせいか怖い#夢 を見た。


真夏の強い日差しと蝉の声の中
推しのNさんが着物のおばあさんの
手を取って歩いているのを見かけた。
「あっ、Nさんだ!(⑉• •⑉)♡
荷物持ってあげてる…!やさしい!」
気になってこっそりついていった。

左手側が住宅地、右手側が田んぼという
まっすぐな道。
…あれっ?
Nさん、かなりフラフラしてるような?
もしかして手を取ってもらってるの
Nさんの方なんじゃ?
でもNさん背高くて超マッチョなのに
あんな細くて小柄な着物のおばあさんに
支えられるとかある…?

そこで気づく。
2人並んでて、おばあさんだけ影がない。
え何どういうこと…

異質なものを感じて固まっていたら
後ろから突然耳元に「どうかしましたか」
と声をかけられた。
心臓止まりそうになって振り返ると
どう考えても距離感おかしい近さに
警察官の格好をした女性がニコッ。

え、なんでこの人こんなに顔白いの?
なんでここまで髪の毛真っ黒なの?
なんで婦警なのに髪の毛結んでないの?
なんでこんなに近くにいるの?
…なんで鼻や髪やまつ毛の影がないの…

声にならない叫び声をあげて
Nさんのところに夢中で走った。
Nさんの手を取って「逃げるよ!」と叫んだ。

「あれっ?ほほえみさん?」
「いいから走って!逃げなきゃ!」

女性が追いかけてきた。
Nさんはよくわからないなりに
私を信じてくれたようだった。
足がもつれた私をおんぶして走ってくれた。
たまに振り返ったら2人はどんどん
遠くなっていってやがて見えなくなった。

川原に着いた。
私はおんぶされてることが急に
はずかしくなっておろしてもらった。

「ほほえみさん、ありがとう」

「怖かった…。
 こちらこそおんぶしてくれてありがとう//
 Nさん大丈夫?
 さっきフラフラしてたよ。
 あのおばあさん誰?何があったの?」

「ちょっとした知り合いだよ大丈夫。
いやほんと助かったよ。さぁ行こうか」

「え、もう動くの?
 もう少し様子見た方よくない?
 ここどこかわかる?」

「大丈夫だよ」

くるりと振り返ってニコッと笑った
Nさんの顔にもいっさい影がなかった。
GRAVITY6
GRAVITY28
もっとみる
関連検索ワード

仮装してみんなでパーティ🥳