投稿

さーち(夜型いちご)
表現生々しいから、見たくない人は回れ右。
#生理 #生理痛 #PMS #PMDD #女性ホルモン
今月はどうもお腹と腰が痛くて、生理始まる前から「そろそろだな」っていうのがわかるくらいだった。
個人的に、自分は(多分)生理痛重い部類だなって思ってるけど。
痛みは目に見えないから、周りの人にその辛さが伝わることはない。
私は言われたことないけども、一般的によく言われるのが、「生理は病気じゃないでしょ」
「辛いなら薬飲めば?」
「生理痛くらいで(仕事や学校を)休むなんておかしい」
さらにわかってもらえないのが、心理的な部分。ホルモンバランス。
「女性は月に4回性格が変わる」
生理前・生理中・生理後、だけじゃないんだよね。排卵日付近も不安定だったりするから、結局万全状態なのは、月に数日くらい。
わけもなく悲しくなったり、急に涙が出たり、何もないのに怒りっぽくなって、些細なことにも敏感でイライラしちゃったり。
ホルモンに左右されて、メンタルが安定しないことが多々ある。
厄介なのが、同性同士でもわかり合えないってこと。
そもそも生理痛が軽い人、閉経してその辛さを忘れてしまった人、生まれつき月経がない人、妊娠や出産を機に体質などが変わった人。
10人いたら10人とも、症状やバランスや重さ軽さなど様々。
もしかしたら生理痛重い女性は、「異性にわかってもらえない」ことより、「同性にわかってもらえない」ことの方が、ずっとずっと悲しくて辛いかもしれない。。
(そもそも私は、異性にわかってほしいとは思ってないけど)
大変なのは、「生理痛」や「ホルモンバランスがジェットコースター」ってことだけじゃない。
毎月毎月絶対お金がかかる。嫌でもかかる。
ナプキン・タンポンだけでも、数種類を使い分けなきゃならない。
昼用の小さいもの、夜用の大きいもの。
使いきりビデ(膣内洗浄液)に鎮痛薬、おりものシートなどなど。
ピル飲んでる人はお薬代と診察料も。
サニタリーショーツも必要だし、人によっては月経カップとか布ナプキンとか使ってたりもする。
文字数限界なので、
投稿②「ドロッと編」に続きます…

コメント
話題の投稿をみつける

めがね
またひとつ歳を重ねたけど、まだまだ心は大人になれてないなぁ
いつか大人になったなと思える日は来るのだろうか🤔

はみ出すしぇる
#介護士 #薬剤師 #看護師

ぴ

ずーみん
\\お知らせです//
🎊私ずーみんは本日、8/6をもちまして28歳になりましたことをお知らせいたします🎊
いいね、コメントお待ちしております。
おめでとう!!私!!

たまにいる姉さん
小さな点は目らしい。(私は外された)
自分が右で姉が真ん中父は左(母は外された)
#子育て

もっとみる 
関連検索ワード
楓⇔
全く共感します。生理痛も生理前症候群も辛いですよね。😣