投稿

変なオジサン
具材は、下茹でした人参、油抜きして甘辛く味付けした油揚げ、焼いたベーコン です
味付けは、白出汁、カツオ麺つゆ、ごま油、オリーブオイル、マヨネーズ、白ゴマ です
最後に一味唐辛子かけて出来上がり
モチモチ食感で美味しいです[笑う]
「うどん」は乾麺を使い少し早く茹で上げましたが、その後にフライパンで焼けば更に美味しくなる予感[大笑い]
#GRAVITY料理部 #うどん #サラスパ

コメント
話題の投稿をみつける

りん🍎
今朝の朝食も食べ放題バイキング[ほほえむ][星]イクラかけまくり、焼きたてオムレツも食べました。チェックアウトしてからラッキーピエロ🤡に寄り今晩食べるバーガーを買って。なんかあっという間に旅行終了☑️
新幹線が停電で遅れるカモ🦆!?と心配しましたが定刻通りの出発でホッと一安心💨青森帰って来たらめちゃくちゃ風強くてびっくりしました〜〜💦
#ひとりごとのようなもの #GRAVITY飯テロ部 #食べることができる幸せ #北海道 #お疲れGRAVITY









パッション・フルーツ
ちなみに今日は公休。
まず検査をしてもらったところ、コロナやインフルは陰性とのことで一安心しました。
ただ、解熱剤のおかげで熱は下がったものの、咳と痰と鼻づまりのおかげでまだ体がきついです[目が回る]
明日は出勤日なのに大丈夫かな。
はよ治れ、自分っ[怒る]
#体調不良 #発熱 #欠勤
風になる

猫村くじら
なんか知らん奴が歌ってるのを、おれの知らないキラキラした表情で聴いてるの見ちゃったりして
やるせなくて冷蔵庫にあったこんにゃくラーメンみたいなやつをスープ入れずに水こんにゃくのまま口に流して、味のしないそれを咀嚼もそこそこに飲み込みつつトイレに行って
和式のトイレに直座りしたところで目が覚めた
ちゃんとトイレには行きたくなってたからすぐトイレ行った
直座りした和式トイレの冷たい感触が残る寝覚めだった

魚
ツムツム
ぷにぷに
荒野行動
Sky星を紡ぐ子どもたち
ツイステ
あくねこ
プロセカ
きのこ伝説
漂流少女
ピグパ
ペアリウム
原神(容量あければ️⭕️)
Minecraft(マイクラ)
フォトナ(容量あければ️⭕️)
釣りスピ
アンダーテール
ヒューマンフォールフラット
あつ森
ポルティア
ポケットモンスターバイオレット
第五人格
(今日2024-03-29始めた!)
この中でフレなりたい子かもん!

双葉
仕事終わって飲み友達さんと遊ぶんだー!
今日はねお店予約してくれてるんだ!
しゃぶしながら呑むの🍻
早く帰りたいっ!!
あ、写真はお昼に上司が買ってきてくれました🤲
ありがたい🙏
美味しかったです!
最高の金曜日の夜🌃🌙*゚過ごしましょ🍺💕
#GRAVITY日記
#お疲れGRAVITY
#小さな幸せ
#雰囲気
#ひとりごとのようなもの


みけ∞🐈⬛🐾
なんて、思ってごめんなさい
FANCLの黒のクレンジングオイル
最強でした、まじつるんて落ちる!✨
肌も綺麗な気がする!おすすめです🫶💕


楓
紫の絨毯(半畳ほど)になりましたよ
今日は暖かい越して暑かった( ˊᵕˋ ;)💦
しんどかったわ、お疲れ様でした🍺
#ファインダー越しの私の世界
#キリトリセカイ
#花のある生活




パープルタウン~You Oughta Know By Now~

あくあ
チェダー、目玉焼き、新玉ねぎの浅いフライと生野菜、ピクルス代りの玉ねぎ酢漬けとか、ソース2種とマヨ&マスタードでお味完ぺき!!
#GRAVITY料理部 #InNOut超え



つき
眠いと言い出したので急いで準備しました💦
今日は桜見に行きましたが
まだ咲いてなかった💦
だいぶ歩いたから疲れたのかな??
晩御飯は帰りに欲しがったナゲットです💦
日曜日もう一度桜見に行ってきます🌸
今日ももう一息‼️
子供とケンカしてしまったから
明日こそ仲良く
もっともっと笑って過ごせますように🎶
#子供のいる暮らし #晩御飯 #桜


イグアナ
眠りたい時に眠り、1日の大半をパジャマで過ごす。寒い時は黄色のゴムのゆたんぽをベッドに押し込み、元旦那さんが作ってくれた襟付きのケープをはおる。彼が編み物を始めた時最初に作った作品だ。太いスラブヤーンで、表目と裏目だけで模様が構成されている。襟はしっかりとしていて、首を寒さから守ってくれる。ココア色でもレンガ色でもない、くすんだ灰がかったブラウンで、木製のボタンが二つ、付いている。ダッフルコートに使われるような、長丸いあれだ。
その旅人の出立ちのようなケープは、本当はもっとたっぷりした寸法になる予定だったが、糸を強く引いて作ったのだろう。からだにフィットするくらいのサイズになっていた。長いこと着ずにいて、私たちはそのまま別れた。旦那さんが編んだ二着のケープ、アームウォーマー、フェアアイル柄のベレー帽はそのまま残った。
彼のもとには、アラン模様の手袋が残ったはずだ。イグアナの卒業制作のフィッシャーマンズセーターは、クローゼットの中に置き去られていた。
家庭科が壊滅的で、根気のないイグアナに編み物を教えたのはあの人だ。指導はそれはそれは厳しくて、コースターで四苦八苦していたイグアナは、旅行先のホテルの中ですら、ベソを書きながら編んでいた。ドイツのママは根気強い人だったが、それでもイグアナの不器用さに呆れて手芸一般を教えるのを諦めたのに、元旦那さんはもっと根気強かった。
そのうちイグアナは泣かなくなり、市販のキットを買って編むようになり、最終的には編み物の専門学校を卒業した。手は遅かったが、諦めることもなくなった。解いてやり直す苦労も、厭わなくなった。
いつか二人だけででも写真を撮ろう、そう約束して、レース編みで作っていたウェディングドレスは、完成しないまま押入れにある。
ちいさなさようならを繰り返して、繰り返して、思い出は小さく丸くなっていく。流れにもまれた小石のように。
幸せで、幸せで、いて。

SOMEDAY
もっとみる 
関連検索ワード
🌴ぽぽっち🍍🌴
細うどんの代用とは…😅 恐れ入りました✨私も真似していいですか😃
ゆら
おぉ[ほっとする]甘辛の油揚げにベーコン!?めっちゃ美味しそうですねっ[大笑い]お味が気になるーっ!画面から取り出せる機能欲しい🤤
鈴音(りんね)
調味料使いが素晴らしいですね!ごま油もいいお仕事しそうです[ほっとする]
あかり
おお! 本当にモチモチして美味しそう✨
愛
いつも、めっちゃ美味しい。 ありがとです[笑う]