投稿

にくまき
口に入れても横からこぼれちゃうし、調べると「口を閉じたらスプーンを水平に抜く」って書いてあるけれど、この状態でスプーン抜いていいの?ってなるし、食べられているのかわからない💦最初は口に何かを入れる練習だと思えばいいのかな?
嫌がらず何口もお口に入れてえらい👏👏👏
#生後5ヶ月
コメント
話題の投稿をみつける

まんめん。
ボス1👦ボス2👨🦳1T👓私👩🦲
👦:…私からは以上です。
👓:まんめん。くん、最近どう?困ったことない?
👩🦲:いや、特には…仕事遅いなぁと反省することはありますが…
👦:いうてまだ2ヶ月やしなぁ
👨🦳:全然大丈夫やと思うけど…?
👓:最近雑に仕事振ってるからさ…
👩🦲:いや…そうでしたか?(やっぱりかーぃ!)
👓:もうなんか2年くらいおるみたいな感覚。
このメンバーにめっちゃ馴染んでるやんか。
👩🦲:ぉ、押忍…精進します…
#おっさんの独身生活 転職先が天職臭い編

そいそ🚬🎸
どの部分を見てどのくらいのスペックがあればいいのでしょうか。
予算としてはゲーミングチェアやデスク、パソコンなど諸々込で40~50万くらいを考えています。
#質問したら誰かが答えてくれる
#パソコン
#ゲーミングPC

石塚洋二郎
これは嘘だろくらいお高い飴です。
その名は「霜ばしら」
雪のように見立ててあるのは「らくがん粉」というお米由来の粉。
そこに、霜柱のような飴が縦にささってます。
それを取り出すのがたいへんなのよ。
とても脆いのでつよく掴もうとすると砕ける。
やっとの思いで取り出し、口に入れると、よくわからん勢いでとけて無くなってしまう。
一瞬よ。
わ。どうしよ溶けちゃう!あわわわと、なんとなく口の中でどういう形状なのか確認しようとすると、シャクシャクと、霜柱踏んだ時の音がします。
そういう飴。
40枚くらいとか入ってるっぽくて4000円弱くらい。
1枚100円くらいするシャクシャク。



(猫)しげるである
自販機130円もするのが辛い。
でもうちの会社ケトルのお湯は
お弁当頼んだ人のみしか使えない。
マグカップサイズの小さい電気ケトルってあるかなーと思ったら売ってた!
しかもマグケトル言うらしい。
だがお値段が
まさかの5000円越え
う、うーーーん。いま猫の定期検診と車検代貯めるのに
美容室も病院も行けてないし
どうしたもんかー!

ももまる。🍑🌸

🐾໊マサムネ🐾໊
左手がフリーザの足みたいになってしまった黒猫さんです🐈⬛
救急に行って縫合してもらったんやけど、縫うのも初めてやから🩵🩷🩶ドキ(✱°⌂°✱)ドキ🩶🩷🩵
指の局所麻酔は痛いけど、麻酔の効果で痛くなぁい!
途中から縫ってるとこを(👁-👁)ジーっと見つめるほど🤣
改めてお医者さんスゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
となった一日です!!
皆さんはご安全にね!!



(有)納豆総業 𓃰
おにぎり2個とかなんだけど
今日はパンにしてみた
2つで530キロカロリー‼️
爆カロリーじゃあねぇか…
(昨日の夜食べたもののことは忘れてる)
プルコギは流石に牛肉入ってる感はないが
〇〇フィリングってなんだ??
#セコマ
#北海道
#札幌市
#フィリングという謎に誘われる




ぽれぽれ
ハーバーグリーティング2つ見て、お昼ご飯!!
お酒が2つあるけど…気にしないで下さいね(笑)
このあとは、またお酒を飲んで…とんすけに会いに行きます(笑)
今日 シーにインパの方…楽しみましょう♬
#至福のひととき
#東京ディズニーリゾート
#ディズニーシー





千夜行(チョコ)
って最近流行っているじゃないですか。
わたしはずーっと前にレッドブルを一回だけ飲んだ記憶があるくらいなんですよね。
キングギドラがラベルだったから買ってみたんですが、飲み切るのに3日かかりました(;´∀`)
中身って市販の物とそんなに変わらないと思うんですけど、、
わたしにはどーにも向いてないみたいです(;^ω^)
#暮らしを楽しむ #ゴジラ #キングギドラ




きら✨
同期くんに好意寄せられてるっぽいんやけどさ、帰りは出口で待ってるし、お昼休憩絶対被せてくるし、誕プレ買ってあげるから一緒にお出かけしよってしつこいし……冷たい態度とってもずっと喋りかけてくる……
同期少ないからあんまり嫌われるようなことはしたくないんだよなぁ
誰か対処法教えて( ;꒳; )
#悩み相談 #人間関係 #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
もっとみる 
関連検索ワード
ポテʕ•ᴥ💎
口を締める筋力がまだ発達途上なんですよね😆💦 あと、舌を使って食べ物を中へ送る動きも発達途上なんです😌だから口からも出ちゃう😆💦 でも、練習なんで少しづつ繰り返して 😌上に引かず(←上顎でこそげる食べさせ方)真っ直ぐ引いて唇締める訓練をしてあげて下さいませ😌
雪🧜♂️🐾🌱
離乳食デビュー、おめでとうございます👏👏👏 そもそも、吸うのと食べるのでは舌の使い方が全く違うので、食事というより食べる練習だと思って大丈夫だと思います(*^^*) そして、母乳至上主義だったのに次々に新しい味に出会って、赤ちゃんもテンション爆上がりだと思います👍