共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

わんわん

わんわん

連載小説の5話目です。1話からどうぞ。

『一片の雪』

第5話

『トドノネオオワタムシ。
雪虫も呼ばれ、日本では東北地方や北海道を中心に生息する。
成虫は口がなく、寿命は一週間ほどしかない』


ーーその後、俺と栞は歩きながら、さっきの不思議な虫について話し合った。
二人共、あんな妖精のような虫を見たことがなかったのだ。

虫の話が尽きた時、俺は聞いてみた。

「……なんで、テレビに出るようになったの?」

栞はしばらく無言だったが、やがて口を開いた。

「はじめはね……、街でスカウトされたんだ。
名刺を渡された。私は目立つ事なんかしたくなかったんだけど、家に帰って話したら、なぜか母親がすっかりその気になっちゃって……」

俺は思いきって言った。

「き、君は、可愛いからね……!?」

栞は、フッと微笑んだ。
きっと言われ慣れているのだろう。そんな様子だった。

「私よりもかわいい子が、ほんとうにいっぱいいるから……。でも、ありがとう。わんわん君にそう言ってもらえるなら、自信が持てる」

それは、なぜか少し寂しそうに聞こえた。


「あ、ここが私の家……」

栞が立ち止まった。
建ち並ぶ大きなマンションに囲まれた、日の当たらない古いアパート。それが栞の家だった。

到着したが、家に入らず俺の横にじっとたたずむ栞。

俺は、ゲームや音楽の事なんかを話した。
栞は、年相応に男性アイドルグループが好きなようだった。
俺はそのグループの曲で、好きな歌があったので、その話をした。栞もその曲が特に好きなようだったので、嬉しかった。

ゆっくりと、影が伸び、あたりは暗くなっていく。

「そろそろ帰らなきゃ……」

栞はそう言ったが、やはりその場を動かない。
俺は言った。

「また今度、一緒に帰ろうね!?」

栞は嬉しそうにうなずくと、薄暗いアパートへ入っていった。

俺はそれを見送り、帰路についた。
正体不明の幸せが、俺の胸に次々と湧き上がった。

……大人になった今でも思う。
あの気持ちが味わいたくて、俺たちは恋に落ちるんじゃないかと……。

俺は、走り出したい気持ちを抑えて、早足で歩く。
まるで、スターをとって、無敵になった気分だった。


……この時の俺はまだ知らない。
雪虫の寿命のように、すぐに二人に別れがやってくる事を……。

#一片の雪
#連載小説
GRAVITY15
GRAVITY36

コメント

いるるʚ♡ɞ

いるるʚ♡ɞ

1 GRAVITY

えー…どうなっちゃうんだろう…(´;Д;)

返信
わんわん
わんわん
さて、明日からはスピーディーに話が進む予定だよ!⌚ お楽しみにね!
1 GRAVITY
リス🐿

リス🐿

1 GRAVITY

栞はお家帰るのいやなのかなぁ。 大好きな彼ともっと一緒にいたいとは ちょいとちがうにおい…😎 おかわり🍚!

返信
わんわん
わんわん
名探偵🐿の捜査がはじまった……!😎💦 明日からは展開早いよ〜!
1 GRAVITY
わち

わち

1 GRAVITY

|゚Д゚`)。o(縄文ドキ弥生ドキ)

返信
わんわん
わんわん
どっちもドキ〜🏺
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(2)
✧𝕋𝔸𝕄𝔸𝔾𝕆͙٭͙✧

✧𝕋𝔸𝕄𝔸𝔾𝕆͙٭͙✧

1 GRAVITY

やっぱり悲しい話やぁああああ(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ ) そんな気がしてた…儚さとフワフワの合間の恋がしゅてきでしゅ…🤞🏻

返信
わんわん
わんわん
悲しいと言うか、最後はショッキングに終わるよ……! 頑張ってかくねー!
1 GRAVITY
レモン

レモン

0 GRAVITY
返信
レモン
レモン
間違えて送ってしまいました💦 雪虫好きなんですよね。こんな素敵な小説になるなんて…。続きも楽しみにしてます!
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
話題の投稿をみつける
黒猫

黒猫

頑張ったんですけど残念ながら振られました!

流石に幼なじみとして一緒に居すぎて
もう家族みたいなものとも言われました
しかもイブの日に女の子に謝らせてしまいました。

隣にいるのが当たり前になっていたからこそ
錯覚していたんだと思います。
ずっとずっと隣に居てくれることを。

きちんと思いを伝えたので悔いはありません。
応援して貰えて嬉しかったです!
ありがとうございました!!
#失恋
GRAVITY27
GRAVITY700
みーみーྀི

みーみーྀི

メリークリスマスメリークリスマス
31のアイスケーキ🎂ポッピングシャワーからなくなっていくよねー[目がハート]
と!ロティサリーチキン🍗で今日もぽいことしてみる🎄

#サーティワン #アイス #GRAVITYスイーツ部 #お疲れGRAVITY #人間関係




。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:

自分の直感を信じて新しく前へ進む!

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
食欲の星食欲の星
GRAVITY10
GRAVITY85
Berry🍓ྀི

Berry🍓ྀི

駅で邪魔だと
知らないお爺様に怒られ💦

映画館で落し物して
おじ様に声かけてもらい💦

イヤホン忘れずに持って来たのに
耳に付けたまま音楽流すの忘れて
しばらく気付かなかったし

映画観たら買おうと思っていた
商品が売れちゃってたり

トホホな一日だな
ってうつむいて歩いた。
ふと、見上げたら
富士山かな…?
とてもキレイな空でした。


上を向いて歩こうね。
いい事あるよ。


ポンコツBerry🍓と
明日も仲良くしてください。


#空
#富士山
GRAVITY22
GRAVITY35
心暖

心暖

クリスマスの夜に角煮作りながら
大掃除してんの、私だけちゃうかな?って
思ったりしつつ、
美味しくできた感じなので、
明日楽しみにして寝よ〜っと。

こんないい子にはサンタさんが来るかも
(*´ ˘ `*)ウフフ♡
GRAVITY22
GRAVITY222
深空

深空

内房、金谷へ🚲

クリスマスでもやることは変わりません
走ることに集中しているのと、冬手袋のせいもありあまりお出しできる写真が無いのですが、港町の上空を舞うたくさんのトンビ、鯵や穴子のおいしそうなお店、東京湾の向こう側の街や富士山…
いろんなものに出会えました

この冬の目標はもう少し先、最南端の灯台へ

月曜日、おつかれさまでした
Merry Christmas です🎄✨
GRAVITY9
GRAVITY28
りん

りん

ガーーーッツリ楽しんでやった
まだこの幸せに浸ってたい
最っ高のクリスマスになった

ずっと気になってたけど中々来れなかったクリスマスのハウステンボス
初めてクリスマスに来たけど花火も上がるしイベントもすごいしもう何もかも凄かった

花火見たら切り上げようと思ってたけど
閉園時間ギリギリまで居てしまった

今から熊本帰らなきゃなのに[泣き笑い]
やっちまった[泣き笑い]

のんびりぼちぼち帰るかな[ほっとする]

皆さんも

🎄メリークリスマス🎄
#クリスマス
GRAVITY7
GRAVITY130
てん

てん

しごおわ!プェ( ᐕ)

クリスマスが過ぎ

明日からはきっと暇になるはず…‼️

ちなみに今日も落ち着いてたよ

(ง˘ω˘)งヤッタネ

しかしながら

責任者にクレームの件の確認をしたら

誰にも何も話してないとのこと

お主何やってたん?

話すつもりでした?(。• . •。) ??

なぜ話さんの?

色々と言い訳がかましく

どうでも良くなってきたよね

٩(๑•̀ ₃ •́ )۶プンスコ

上司とも別件で少し話をしてたけど

お互いあまり煮え切らない感じだったよね

致し方なしか( `・ω・) ウーム…

明日からは夜勤

気持ちを切り替えて頑張りましょうかね

#お疲れ様自分
#平和に終わった一日
#責任者の無責任さに呆れた日
#明日は平和であってくれ
GRAVITY6
GRAVITY1
柑奈🏸

柑奈🏸

𖠰𐂂𖣂𖢔𖠋𓍄𓋜𓐬ᔦᔧ.☃︎
𝑴𝒆𝒓𝒓𝒚 𝑪𝒉𝒓𝒊𝒔𝒕𝒎𝒂𝒔
☃︎.*⋆̩✩ᔦᔧ𐂂𓍄𓃕☪︎ᶻ⋆

本日の夕飯

ほうれん草のパングラタン
コンソメスープ
ローストビーフ
クリームチーズ入りのポテトサラダ

今日はいつも以上に頑張った👏
パングラタン美味しかった🤤

#柑奈のひとりごと
#GRAVITY料理部

自炊の星自炊の星
GRAVITY12
GRAVITY58
さっちゃん

さっちゃん

振って諦めない人何考えてるんだろ。。。迷惑と思わないのかなーって投稿みてさー悲しみが生まれた🫣
私3、4回同じ人にアプローチして結局振られたんだけど痩せてみたりやや引いてみたり服変えたりメイク変えたり色んなパターンで挑んで思わせぶりなこともあって、押し付けな部分もあるけどなんもしないで諦めて後悔よりやって後悔した方がいいけどうーーーーーーーー
GRAVITY7
GRAVITY10
🥁あき🥁

🥁あき🥁

自己肯定感が上がらなくて困ってるよって人へ。
-----------------------------
自己肯定感を上げるのって、本当に死ぬほど難しいよね。

月を見上げて、掴むぐらい難しい。

でも、大丈夫。
自己肯定感は誰でも高められる。
ハッキリと言い切れる。

自分の自己肯定感が低さに気づいて、10数年。
足掻いて足掻いて、やっとちゃんと良い状態をキープできるようになれたから。

結論から言う。

自己肯定感を上げるには、
自分の一歩を、ちゃんと自分で認めること。

一歩進めたこと、または、進められる自分を認めること。

これができれば、自己肯定感が下がりすぎることはまず無くなる。

ちょっとした自分の成長や、できたことに対して、
「こんなこと、誰でもできるし」とか、
「他にもできる人いるし」とか、
「大したことない」とか、
そんな風に思わないこと。

一歩進めたら、
「よし、頑張ったぞ!」
「いいぞ、私!ちゃんと進んだぞ!」
と思うこと。

すごく小さいことなんですが、
毎日、ほんの一瞬、何かを感じた時に、自分を否定しそうになったら、
ストーップ!!と頭の中でその思考を止める。

で、いやいや、これで良いのだ!できたんだから良いのだ!と、思い直す。

そんなやりとりを何回も何回も、しつこく繰り返す。

何度もやっていると、だんだん最初から自分にいいね👍を出せるようになる。

これが、何より重要な本質。

ても、私は普段からそんな成長なんてしてないし、と思うかもしれない。

いやいや、日々成長してない人間なんて、実は誰もいない。

毎日、泣いたり笑ったり、怒ったり、時には傷ついたりして、誰しも経験と体験を積み重ねているんだから。

傷つけば傷ついただけ、人の痛みが深く理解できるようになるし、笑えば笑うだけ周りを楽しませられるになる。

ただ、そこに自分がフォーカスを当てられていないだけなんだよ。

だから、良く見てほしいのよ。

毎日成長している自分をさ。
変化が小さくても、自分のその1歩を見てあげて欲しいんですよ。

自分の1歩を見る。
人との比較じゃない。
自分が傷つきながらでも歩んでるその1歩。
それを大切にしてあげて欲しい。

#自己肯定感
#自己肯定感上げたい
GRAVITY31
GRAVITY174
もっとみる
関連検索ワード

連載小説の5話目です。1話からどうぞ。