愛とは何か?
207回答 · 907アクセス数

にーな

ノア

凪島えこ¨̮♡
終わりなき見えないカタチ
この世に存在している全てに
宿っているもの


zackey

CGYHIROSHI

そうた
自分の場合は。

りむち

らい

lieto❁🪔
見返りを期待せず、愛することかな
自分を愛せない人は
他の人も本当には愛せないのかも…🍀
難しいね[照れる]

永遠の初見

小豆

ぺとり

坂本龍馬

シャンバラ

コム

たまむてぃぃ°🍀
心地よく包み込むモノ
お母さんのお腹の中が近いかな

み〜な

鷹番
愛は常に具体的な行動を伴う。

めだか3世

✎ꪑひろꯁꯧ🌟
ど真ん中で受け止める
読んで字の如く。
心の芽でしかないよ。
互いに水やりしなきゃ
片一方だけが
水やりしても成り立たない。
物の例えだよ。

きらり

Luxo Jr.

🌸桜梅桃李🐦🔥🎼🌹

よき
そうでないと子供を愛するときに論理破綻してしまう
そして愛し合うはギブ&テイクなものではない
けど愛し合えないと虚えていくもの…
私が理解しているのはここまでかな[冷や汗]

popo

おいはる

まりお🍄
愛って〇〇
恋って〇〇
リア充の人が愛って〇〇は言ってるイメージないかも。

茉莉
自然と湧き上がる感情?

ぱぴぷぺポンコツ💥
親から子に対する愛より
子から親に対する無償の愛のがすんごいんだから。
何したって大好きって与え続けられるの。

たく
自分の幸せを満たすものですが、見返りを求めること無く、その対象を大切に守ろうとする事ですかね

ドゥー

とも
続くのは恋かな

れいまる
アンパンマンあたりに聞けばすぐ答えてくれるんだろうけど…
「いつまでも一緒にいたいと思うこと」じゃないですかね…!?
やば、ちょっとかっこよい

ぽぽ

すー
見返りを求めず、全てを投げ出せるほどに純粋に相手を思いやる気持ち。

なっつ

シノ

はっちゃん

村上

Diorの炊飯器

りんのすけ

ヤス🍇🤍🧸🥞🦋🌟🍌💞

🙈ハナフサ🙊🙉
常に 自分の行動や言動が相手に どう影響をもたらすかを考えるてあげること。

369
自分からは思いやり

分倍河原

万紗(かずさ)

エヌ
そしてその愛を返し終わった時に人は
故郷に還る

しゃけ

おりょー

yamamo*cch
と誰がが言ってた

京
もっとみる 

あさと

YOYO

popo

ぼっちのカラス
「気になる」「好き」なんでもいい、小さな種。
まず気づいて、興味や関心を向ける、植え替える、水を注ぐ、日光を浴びせる、そんなことでほんの少しずつ育つ。とはいえこれがけっこう難しい。
たくましく育つ木かもしれないし、一瞬だけ咲く儚い花かもしれない。
種だけじゃ誰も気づかないし、大きくもならない。
何も人に対してだけではない。
「愛着」というのは誰しもあるものなのでは?

海のいろ⚓︎

赤木一雅

みき










ねう

369
自分からは思いやり

りく

ナタ

ボム

Wis

SUZUME
自然にあたりまえに
相手の幸せから前提に
答えを出す様になった時からが
愛ではないかと思います。

しま

鷹番
愛は常に具体的な行動を伴う。

🌸桜梅桃李🐦🔥🎼🌹

とも

おいはる

シオン

やかん
好きは見かけ上のものに過ぎないかなって思う

松平 ネギ栗粉

キカ
その人でいい、この生涯支えられる、
何があってもね、その人がたとえ歩けなくなっても、支える覚悟があるってことじゃないかしら?

分倍河原

げるん

らい

隼野

我我我害有高級

yama

とよ1968

👼りゅう😈
プライド高い人には難しい
ビジネスで対外的には上手くいってるように見える人ほど愛を知らない
田舎より都会は愛を知らない傾向になる

柊小龍


Takd

たまむてぃぃ°🍀
心地よく包み込むモノ
お母さんのお腹の中が近いかな

來未
またパートナーに関心を寄せその人のために行動するのも👍

ゆず子
たぶん

ぷんぽろ
マイナスがあっても(ケンカや反抗期など)、相手に寄り添い続けること。

めだか3世

万紗(かずさ)

エヌ
そしてその愛を返し終わった時に人は
故郷に還る

くずもち
「嫌われてもいいから、その人に何かを伝えたい」た感じるとき、自分はその人に対して「愛」を抱いているのかな、と思います。
愛を感じない相手が何をしようと、私は黙って離れていくだけです。

和希

うっきっきー

ぱぴぷぺポンコツ💥
親から子に対する愛より
子から親に対する無償の愛のがすんごいんだから。
何したって大好きって与え続けられるの。

✌( ᐙ )✌

shibainu

たく
自分の幸せを満たすものですが、見返りを求めること無く、その対象を大切に守ろうとする事ですかね

🍅

ひいろ

むぎ
いい所も悪い所も全て受け入れるか、かな
もっとみる 