共感で繋がるSNS
質問の内容
相手の次のコースを予測するのに、皆はどこを重視してみてる!?
良ければメリット・デメリットとかあったら詳しく教えて下さい!
人気
新着
いち
2025/08/12
自分の球出しをどこに打たせたいのか意識する
あとは相手の体勢を見て勘で
バドミントンの星
106
ジュン
2025/07/25
相手の動きと打たれたら嫌なところ
バドミントンの星
197
ゴンザレスあき🍁
2025/08/12
肩からラケットまでの動き、打つ寸前のステップの動き
バドミントンの星
14
りん
2025/07/25
相手のラケットと、味方の位置を意識して予測するようにしてる、けど全然できない
バドミントンの星
12
新世界の神
2025/07/25
シングルだと相手の体制よく見てある程度予想して張ってて、それとここにこれ打ったら大体こうしてくるみたいなパターン動いてる、でも結局は予想外れてもカバー出来るフットワークが一番大事
バドミントンの星
8
クワトロ
2025/08/09
絶対に理論上無理な場所って決まってるので
バドミントンの星
7
717
2025/08/13
自分がどんな球をどこに打ったかから推測する
バドミントンの星
5
717
2025/08/13
自分がどんな球をどこに打ったかから推測する
バドミントンの星
5
いち
2025/08/12
自分の球出しをどこに打たせたいのか意識する
あとは相手の体勢を見て勘で
バドミントンの星
106
ゴンザレスあき🍁
2025/08/12
肩からラケットまでの動き、打つ寸前のステップの動き
バドミントンの星
14
クワトロ
2025/08/09
絶対に理論上無理な場所って決まってるので
バドミントンの星
7
新世界の神
2025/07/25
シングルだと相手の体制よく見てある程度予想して張ってて、それとここにこれ打ったら大体こうしてくるみたいなパターン動いてる、でも結局は予想外れてもカバー出来るフットワークが一番大事
バドミントンの星
8
りん
2025/07/25
相手のラケットと、味方の位置を意識して予測するようにしてる、けど全然できない
バドミントンの星
12
ジュン
2025/07/25
相手の動きと打たれたら嫌なところ
バドミントンの星
197