何を持ってAIM力と定義するかがまず大事だと思うし、言ってしまえば”全てのレベルが高ければ1番上のランクにいける”、ただ何か一つ足りないだけでも弱いので全て大事なんだけど。1.操作力。体半分、3分の1、体一つ間をあけて分飛び出すとか、細かいキーボード操作ができてるかどうか。弱い人は撃ち合いの中で立ち位置を微調整しちゃったり、1発で立ちたい位置に自分を納められないから、自分のAIMがさだまってない。強いポジションにいても、操作力のせいで強みを活かしきれない事や、フラッシュをもらった際に画面が見えてなくても安全な場所に移動できるとか、もしくは撃ち合える事が大事。味方のカバーがしやすくなったり、生存力やキル確率に関わるから大事だと思う。AIMが悪い人に出来ない人が多い。2.知識。それぞれのマップに強いスキルがあるけど、それらを使い熟せる事=対策もできる事とか。文字数足りなくなるから一言で言うと。「FPSゲームってどんなゲーム?」って部分に立ち帰り、突き詰められる人は強いよ。