共感で繋がるSNS

あなたが今まで行ったライブで、どのライブが一番心に残ったか教えてください。

例えば20〇〇年の誰々の〇〇ツアーの〇〇公演の〜など!理由も教えてくださるとわくわく出来ます。熱いエピソードぜひお聞かせください。
emanon

emanon

一番は決め難いけど、去年横浜まで遠征に行ったアジカンのファン感謝祭は強い。
なかなかライブでやらない人気投票上位の「ファンクラブ」の曲や「或る街の群青」「未だ見ぬ明日に」など大好きな曲をいっぱい聴けて感動も一入だった。河原をイメージしたステージも凄くて、壮大なライブだった。
音楽の星音楽の星
GRAVITY10
GRAVITY39
emanon

emanon

質問主さんが「何回でも答えて良いよ」との事なので。
去年フジファブリックが20周年記念にアジカンとくるりを招いてライブをした。
アジカンがトップバッターで1曲目にまさかのフジファの「茜色の夕日」のカバーよ。違和感ないけど、ちゃんとゴッチのものにしててあまりに貴重だった。
くるりはこんな大きな舞台でも誰にも媚びずにマイペースにやっててどこまでいってもくるりだった。総くん呼んで「ロックンロール」やった時がこの日一番盛り上がったと言っても過言じゃない気がした。
フジファブリックはもう活動休止が決まってたから始まる前から感慨深くて、でも始まってしまえばどこまでも爽やかで、そんな事を忘れるくらいだった。ここ5年以内にできた曲でセットリストが構成されてて天国にいる志村正彦に近況報告してるみたいだった。しっかりと目に焼き付けた。
音楽の星音楽の星
GRAVITY6
GRAVITY35
うえ

うえ

🥇Part3

ARABAKI ROCK FEST.23
at みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく
4/29(土) the pillows

え??フェス?って思う方の気持ちも分かりますが、とても特別なものになりました
これも忘れられないライブの1つです。

無理してでもこのアラバキに行きたかった。
さわおさんのブログを読んでそう思いました。
⁡この詳細についていろいろ書きたくなっちゃうけど、踏みとどまりました。多分その方が良い

1曲目、リトルバスターズ
2曲目、アバロク
3曲目、この世の果てまで
4曲目、ブルドラ
5曲目、ラストダイナソー

涙腺がバカになって、ずっと泣いてしまった。

歌詞の節々やパフォーマンスや演奏や存在そのもの、全てで本当のロックンロールを教えてくれた。いや、思い出させてくれた。

感無量で胸がいっぱいいっぱい。
一周回って、しんどい。

こんなに泣いたのは人生初だ


6曲目、ファニーバニー
いつもより遅く感じた(気がする)
サビ大合唱。

で、

さ「1! 2! 3! 4!」

客「5! 6! 7! 8!」
おれの喉なんてここで潰れてもなんの悔いも無いと思った。7曲目、ノーサレンダー


8曲目、ロコモーション
ロックンロール!

アンコール、ハイブリッドレインボー
最高だー、一瞬で終わったー!

あー!!終わったー!!!


ついでにこの日他に観たのは
GRAPEVINE
BRAHMAN
ピーズ
⁡エルレを見ようと思ったけど、会場出ると奈良さんのDJが聴こえきて、、、
ミッシェルだ、泣きそう。
奈良さんのDJはセットリストあれこれ考えてたけど、結局チバさんの曲だけにしたって。
ミッシェルもバースデイもかっけぇ。
どう考えてもかっこいい。
この場所から離れられない。
(当時チバさんは入院中でした)
結局奈良さんのDJ聴いてたら、ストレイテナーの時間が近づいてきてしまった。
んで、ストレイテナー

そんな感じかな
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY32
めー

めー

一番よかったライブ、その弍…
2024年11月、角銅真実さん京都紫明会館。
Contactというアルバムリリースツアー。アルバム再現に近かったかな。Flying Mountainというマリンバが効いた曲が好きなんだけど、生で聴くとマリンバの柔らかい輪郭の音色が本当に心地良くて。ラストに向かって徐々に熱を帯びる演奏に心が震えました。とても豊かな時間で思わず目が潤んじゃった。歌のない曲でこんなに揺さぶられたの初めて。
音楽の星音楽の星
GRAVITY3
GRAVITY27
emanon

emanon

2011年9月、暑くもなく寒くもないちょうど良い気候の日、初めてミスチルのライブに行った。
小さい時から親が運転する車の中で流れてたり、買ってもらったウォークマンにミスチルのアルバムがごっそり入ってたり、初めて好きになったアーティストなのだ。
ライブはアルバム「SENSE」のレコ発みたいな感じだったけど、王道曲からマイナーな曲までやってくれて秀逸なセットリストだった。
会場は野外のスタジアムだったんだけど、空には満月がぽっかり浮かんでいて、涼しい風が吹いていた。
そんな中、アンコールの最後の曲で、一番好きな「終わりなき旅」をやってくれて完全にダメだった。
もうこれを超えられる事はない気がして、それ以来ミスチルのライブには行っていない。
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY27
めー

めー

一番かどうかは決められないけど、2024年5月にあった中村佳穂ちゃん弾き語り、京都磔磔。

佳穂ちゃんは23年の音博で初めて生で聴いてすんんごくよくて。ソロライブはこれが初めてだったんだけど、こんなに全身全霊で音楽を楽しんで、人との出会いを楽しんでいる人は観たことがない。自由で天真爛漫で。磔磔のキャパだったから会場の一体感もとてもよかった。壁際に陣取って一段上がってよく見えたのもよかったなあ。
音楽の星音楽の星
GRAVITY2
GRAVITY23
うえ

うえ

1番って難しいですよねPart2

🥇2023/2/18(土) なんばHatch
PAVEMENT
JAPAN TOUR 2023


まず会場に入って、
(あーここにいる人達はみんなペイヴメントが好きなんだ。あーー、素敵な空間だな)って思った。
⁡ここにいる全員と喋ってみたい

ペイヴメントのライブを観るのは初めて。
ライブではどんな音でどんな演奏なのか
楽しみが多い

1曲目 Grave Architecture
おっっ!??これがペイヴメントの音か!?
多分ピロウズより音は小さいかな?
⁡ピロウズより音が小さく感じるバンドは多分観たことなかったから、なんか笑っちゃった。

うん、最高に気持ちがいい
音楽に見合った音量がある
wash?にはとんでもない轟音が必要だけど
ピロウズやペイヴメントはそれを必要とはしない
バンドそれぞれの正解があるなと改めて感じたよ


ペイヴメントのライブを観に来てるという事実を実感したのと、この空間や音全てが夢みたいで、幸せすぎて文字通り両手で頭を抱えたよ。
髪の毛くしゃくしゃ〜ってした
(その時の写真が実は固定の投稿にあったりして)


ペイヴメントのライブ観れる日が来るなんて思ってもなかったからなー


本当に素敵なライブだった。
自由だったし、ユーモアもあったし、メンバーめちゃくちゃ楽しそうだったし、ほんと素敵。⁡


演奏は下手みたいなこと聞いたことあるけど、

あそこまで演奏を自由に楽しめるのはみんな上手いからなんじゃないかなーって思った。ヘロヘロだけど、気持ちいいし、惹きつけられる。ずーっと聴いていられる。

Range Lifeのスマパンのところの歌詞、苦い顔して歌ってて、笑った♡笑


ペイヴメントのライブを観たことで、僕が好きな音楽の7割くらいは肯定された気持ちになったよ

僕が好きな日本のバンドマンでペイヴメント好きな人めちゃくちゃ多いからね

今まで良いと思って聴いてた音楽は間違ってなかったなーって思った!正しいも間違いもないけど、そんな気持ちになった!

脳みそに最高なのを焼き付けたけど、
欲張っていいなら、また観たい!!
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY25
ペンギン

ペンギン

日向坂46の2024年の東京公演2日目(千秋楽)

その年の卒業生が登場する曲で、ドームがメンバーカラー1色で染まった様子を見て鳥肌が立った。
ラスサビのお客さん側の声も、とても熱がこもっているのが伝わり鳥肌がたった。

またゲストの登場や新曲初披露も印象に残っていて、終始楽しかった良いライブだと思う。
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY10
いつみ

いつみ

1996年5月7日 日清パワーステーション
thee michelle gun elephant
cult grass stars tour最終日

ダブルアンコールが終わって客電ついて追い出しのアナウンスが流れても帰らない客が大勢居て、メンバー楽器持たずに出てきてチバが「お前らもう帰れよ」言ったのに対して自分が「まだまだだよ!!」と言い返したら、アベはすぐにギター用意し始めて、チバはびっくりした顔でこっち見てニヤリと笑って「このまま朝までパーティするかぁ!!」と叫んで、キュウちゃんとコウジくんも準備して、予定外のトリプルアンコールでもう一回演った「世界の終わり」が演奏めちゃくちゃだったけど最高だった。
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY10
あ⃠の⃠ひ⃠と⃠   📚📖📚

あ⃠の⃠ひ⃠と⃠   📚📖📚

忘れられないのは2016年の堺ミーティング
難波さん(Hi-STANDARD、NAMBA69)が
「ステージ上がりたい奴、上がって来いよ!」っていうからステージ上がって難波さんの横で曲のコーラス部分歌ったり、演奏終了後も裏からステージ降りる際に1人1人にありがとうって声掛けて握手してくれて、こちらそこ最高の思い出をありがとう!
ライブ中撮影ってダメだけど、その様子をXとかで投稿してる人たちがいて、ダメだけどステージ上で難波さんと一緒に写ってる写真が残ってるっていうのはヤバい。

ピック取ったり、ホルモンとか色々なバンドマンと握手してもらったり写真撮ったりしたけどそれが1番かな
音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY9
もっとみる