共感で繋がるSNS

栞は何を使っていますか??

お気に入りの栞がみなさんあるはず...
ささき

ささき

ルーズリーフ。
読書メモとか思いつきを書き込みつつ読めるので
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY18
ラーメン星人

ラーメン星人

栞は自作したりします‪( . .)"‬
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY15
りな

りな

友達から貰った、はたらく細胞の白血球さん。
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY14
もよ

もよ

美術展の半券で柄が気に入ったものを使っています
ネット予約だと無くてさみしい
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY13
すみれ

すみれ

永谷園お茶漬けのもとに入ってる名刺サイズの浮世絵のカードや、コミケで出会った絵師さんのご名刺。名刺カードぐらいが厚みも大きさも好き
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY12
らばぷ

らばぷ

好きだった人にもらった和紙。
落ち葉🍁を挟んでラミネートしてる。
読書の星読書の星
GRAVITY1
GRAVITY18
つっく🍻

つっく🍻

最近はKindle派なんでほとんどいらないんですけど、たまに本読むときは栞持ち歩かないから、レシートとか、いらない紙ちぎったりなんですよね[冷や汗]
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY11
マリオネット

マリオネット

ポストイットとかのふせん

本当は美術館とかのおしゃれなのが使いたいけど
いざ使いたいときにはなかったりするので😅
読書の星読書の星
GRAVITY2
GRAVITY9
bun

bun

小4の頃の息子の手作りの栞
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY7
おもち

おもち

よく雑貨屋に売ってる、丈夫さが売りのステッカー挟んでます

自分的には割と栞も気分上がったりする要素ですね
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY17
ラーメン星人

ラーメン星人

漢字なんて読むんですか?
読書の星読書の星
GRAVITY4
GRAVITY7
ゆう

ゆう

100キンや美術館やイベントの買ったりするのに
必要な時に無いので、
身近なハガキとかが活躍してます[ほっとする]
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY6
みーの

みーの

書店のご自由にのとか文庫本に最初についてるやつも使うし、買ったやつも使ってる。
あと永谷園のお茶漬けのオマケのカードも良い。
読んでる本の雰囲気に合うのを選んで使ってる。
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY6
スーサイド

スーサイド

佐藤栞里
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY25
ゆずは

ゆずは

書店の雑貨売り場にあった鶴と松が彫ってある金属のやつ
同時進行で読んだりしてて栞がない時は、本の帯とかその場にある物を栞の代わりに使ってる
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY7
べ

amazon産の鉄製の🐸
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY14
Daisy

Daisy

本を同時多発的に読む癖があるので
30枚くらいの栞がすぐなくなる
本棚の半分以上の本に栞が挟まってる
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY5
空 音

空 音

シンプルなもの
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY4
ソニョン

ソニョン

なかなか売ってる場所を最近見かけないのですが、星座をモチーフにした金のプレートみたいな栞をよく使ってました。後は栞用の紐付きカバーですね✨
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY4
ニル

ニル

頂いたお土産のお菓子の箱とかで作ったりする
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY3
としゆき

としゆき

なんか新品の本に挟まってる適当なチラシとかやな
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY3
黄身

黄身

セリアで買った木材を薄くしたようなモノ。
意外とどこにも売ってないですよね涙
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY3
排他的経済水域

排他的経済水域

小説のようなサイズなら、ラベルの端っこを挟ませればいい。
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY2
凪沙

凪沙

自作
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY2
歴史の人

歴史の人

レシート
読書の星読書の星
GRAVITY1
GRAVITY2
もっとみる