共感で繋がるSNS

障害者雇用ってどこで探しましたか

232c

232c

主な探しところだと

1.ハローワーク
地元に強い。支援機関挟むと専用求人を紹介してくれる
2.atGP
障害者雇用の転職サイト。昔は身体が強いサイトだったが今は満遍なくなくなってる
3.マイナーリーグ
発達障害に強い転職サイト。サイト運営会社が現場で定着支援をしている。
4.doda
人材エージェント系。
5.グローバーナビ
古の障害者雇用のサイト。今でもサイト主体の面接会をよくやっている。

障害者専門だとこんな感じ。それ以外だと

1.LinkedIn
ビジネス系SNS。障害者求人も結構ある。外資系が多い。人事担当者からスカウトがくる。サイトに履歴書や職歴を登録しておくと、履歴書などを書かなくても応募できる求人もある。
2.リクナビ
障害者求人もある。企業によっては求人は新卒含めて全部リクナビと言う会社は結構ある。
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY10
にんじゃねこ

にんじゃねこ

私は、atGPや、ハローワークを使って探してます。障害者雇用のエージェントさんか、ハローワークになるかと思います。
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY7
さなえ

さなえ

大学の就職課で、障害者雇用の求人誌を渡されました。(30年前)
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY5
どーなつ

どーなつ

ハローワークが出してる求人を就労移行支援経由で知りました。
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY3
やーや

やーや

就労移行支援で紹介してもらいました。
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY2
ぎいま

ぎいま

就労支援移行からの紹介→実習→終了後スカウト?→今に至る
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY1
つっちー

つっちー

ネットで説明会を探しました。
案外大手も多いです。
障害者雇用の星障害者雇用の星
GRAVITY
GRAVITY