香水は何処と何処にどのくらい付ける⁉️
194回答 · 846アクセス数

ノンノン

まどか
空気中にプシュっと吹いてその中をくぐる
など
TPOに合わせる

えりか

はる

chery

lieto❁🪔
手首にワンプッシュして両手首にこすり合わせて首元にも少しだけつけてました[照れる]

MARO
弱めだとプラスお腹にワンプッシュ

ひいらぎ

山田と猫ঌï໒

ヒミコ

えん🤝🏻

ビアンカ
爪は動いた時にふわっと香るからオススメです[照れる]

だーまん

祐枦

ともくりん
夏は多少。ティーか柑橘を
上空にシュッしてそこをくぐります。
もしくはスカートの裾に少量
香害にはご注意

SAKI

あず

キラリ

螢
人工的な匂いは苦手です。

ちびまる

ひなほ

ナナメ

YASSY🌈✨

mao
左手首に1プッシュして
右手首にトントンしてます笑
でもほぼ毎日ハンドクリームつけてて
その匂いが意外と強いので滅多につけません

りん

キャンティ🐈

𓊆ྀི ♥️ 𓊇ྀི
お肌のシミになる可能性があります
そして洋服にかけるのは残念…
香りは、あなたの体温やお肌の水分・油分などと相まって、あなただけの香りになるのです
そして脇の下はNG
そこにつけるべくは香水でなく制汗・防臭剤です
さて、
香りは体温で立ち上るので、
ほのかに香らせたいなら足首や膝の裏、内腿など下半身中心に
もう少し香らせたいならウエストや胸の中心、肘の内側などに
ほんの少しを分散させて纏います
香りのタイプや香らせたい度合いにもよりますが、スプレーよりロールオンタイプの容器が使いやすく、外出先でつけても周囲の方に響かないかと…
かく言う私、寝香水として纏う時は
髪にも耳の後ろにも、なんなら手の指にも纏います
もうそれは自分だけの愉しみ
そして翌朝や翌日のふとした時の残り香で
自分へのご褒美なので…
語ってしまった…
元某メーカー美容部員より

アーグルトン

bigul

まお

kco.
腕とかより酔わない。ワンプッシュ。

なべっち

るか
1プッシュぐらいかな?
ちなみにベルガモットの匂いがまじで好き

カモメのジョナサン

じじ
脇など臭いがしそうなところに無臭タイプを
付けます。

たける

誠。

一ノ瀬優
1プッシュ付けますよ!

わをん

ふー

mo
もう片手首に馴染ませる
胸元に2プッシュ

こも

🌸Fuku🍊🍇

ゆな

とわ
でも、個人的には香水苦手💦

たあ

金木犀
雰囲気に纏わせる時は手の甲
どちらも両手、両腕1回ずつくらい

みるく

eureka
香り弱めなやつは両手首ワンプッシュずつめで後は首に伸ばす。

れお

ネギちゃん
寿司屋の大将にこっぴどく叱られてから付けなくなりました。今はバーテンダーやってますがやはりアロマはお酒の香りを消してしまうのでNGな感覚です。
付けるなら?足首かなw
もっとみる 

キャンティ🐈

ハヅキ

ひなほ

真鯖

はっち

ぽちたぁ

サンショ

ぬん

うら

mo
もう片手首に馴染ませる
胸元に2プッシュ

たれぞう

なべっち

こも

レガリス

ひー

えん🤝🏻

Ryu

きき

🌸Fuku🍊🍇

りんご

山田と猫ঌï໒

病み垢

るか
1プッシュぐらいかな?
ちなみにベルガモットの匂いがまじで好き

𓊆ྀི ♥️ 𓊇ྀི
お肌のシミになる可能性があります
そして洋服にかけるのは残念…
香りは、あなたの体温やお肌の水分・油分などと相まって、あなただけの香りになるのです
そして脇の下はNG
そこにつけるべくは香水でなく制汗・防臭剤です
さて、
香りは体温で立ち上るので、
ほのかに香らせたいなら足首や膝の裏、内腿など下半身中心に
もう少し香らせたいならウエストや胸の中心、肘の内側などに
ほんの少しを分散させて纏います
香りのタイプや香らせたい度合いにもよりますが、スプレーよりロールオンタイプの容器が使いやすく、外出先でつけても周囲の方に響かないかと…
かく言う私、寝香水として纏う時は
髪にも耳の後ろにも、なんなら手の指にも纏います
もうそれは自分だけの愉しみ
そして翌朝や翌日のふとした時の残り香で
自分へのご褒美なので…
語ってしまった…
元某メーカー美容部員より

ゆな

螢
人工的な匂いは苦手です。

イヌスティン
キツい臭いは頭痛の原因になる

カモメのジョナサン

ナナメ

りん
時間たってからの匂いがとても好きで お布団に少しシュッとかけて夜に寝室行くとニコニコしちゃいます
外では使いません完全に自分の楽しむ用

麻里娃
中にはいるから
つけすぎには気をつけてね……[目が回る]

ポンタ
3プッシュぐらい
後は髪にもくぐらせる

るーく

ベリー

とわ
でも、個人的には香水苦手💦

一夜

たあ

みち
アンミカ様が言ってた

ミルク

SAKI

祐枦

金木犀
雰囲気に纏わせる時は手の甲
どちらも両手、両腕1回ずつくらい

散

みるく

じじ
脇など臭いがしそうなところに無臭タイプを
付けます。

希望
ただ、忘れる事もしばしばあります😅

たける

狂舞

まどか
空気中にプシュっと吹いてその中をくぐる
など
TPOに合わせる

ビアンカ
爪は動いた時にふわっと香るからオススメです[照れる]
もっとみる 