共感で繋がるSNS

何か頑張らないと駄目ですか?毎年、目標を決めさせられるけど。それなりの評価で良い時もあるやろ!

まゆき

まゆき

「自分が」頑張りたいことを頑張ればいいと思う。
GRAVITY
GRAVITY23
大福

大福

その考えも一理あります
だけど、
何か頑張ろと目標を立てると、自分の成長に
繋がることあるから、毎年決めること必要
GRAVITY4
GRAVITY6
shupapa

shupapa

それなりの評価で良いときもあると思いますよ。本当に納得してやりたいことをやりたいときにやる感覚も、とても大切な気がします。やりたくないことをやっても負担になったり、柔軟に対応できなくなったりすることはあると思いますし。
GRAVITY
GRAVITY13
まりあ

まりあ

達成できなくても目標を作るのはいいと思うよ
GRAVITY
GRAVITY7
対象a

対象a

大まかにやってみよう。で十分だと思いますよ
頑張ると何かと疲れる世の中だから
GRAVITY
GRAVITY3
shion

shion

テキトーでええ
GRAVITY
GRAVITY2
ナトル

ナトル

レッドオーシャン(競争の激しい部分)の目標なら途方に暮れる事が多いですブルーオーシャン(あまり競争されていない部分)を目標にしたら達成感はあると思います。
大谷翔平 流 目標 立て方(マンダラチャート)で目標立ててみたらいかがでしょうか??
GRAVITY
GRAVITY2
MU

MU

よく分かります。自分も安定を望む性格なので現状維持でヨシと思うけど会社ではそういう人間はどんどん仕事が無くなっていくので肩身が狭い
GRAVITY
GRAVITY2
和子

和子

資本主義は競争社会。のんびり生きたいですね。
知人は日本に愛想尽かして、この春タイに移住しました。
GRAVITY
GRAVITY1