算数大好き。どうしたら子ども達が算数好きになれるか考えてる。小学校の校長先生と飲んだとき、マイナスとマイナスを掛けたらプラスになることを、どうしたら分かりやすく伝えれるか語り合ってた。子どもと保護者に算数の楽しさを教える機会をいつか作ろうと思ってる。
嫌いだし苦手。日常生活で使う機会なさすぎるのよ。四則演算と小数点と%ぐらいでしょ。数学記号とか使わないし、世間でも使ってるの専門分野ぐらいだろうし。使う場面が少ないから勉強する必要性を感じ辛い。こういう場面で使うんだよ!って日常生活で使う場面を子供たちに想像させられれば、これなんのためにやんねん!って思う子供の一部はもう少し勉強すると思うな。 目的じゃなく勉強したくない!っていう感情から何に使うんだよ!っていう子は勉強したくないって気持ちになってるから目的が出来たところでやらない。