勉強になかなか集中することができません! 集中する方法ありますか???????

マサ

まな

boo

たくや

ミト

りや

しおん
私は机の上教科書だらけじゃなくて教科書1冊にしてた✌
教科書だらけだとやる気出ないからねー↷↷

ゆたか
【総論】
勉強に集中できる時間は一般的に30分程度が限界だと言われています。特に、朝起きてから約3時間は「脳のゴールデンタイム」と呼ばれ、集中力が高まりやすい時間帯です。
①30分勉強したら、例え途中でも、勉強をやめ、15分間休憩。
②机の上を整理しておく。
③スマホ、PC、マンガは絶対に集中出来ない邪魔者です。休憩時間は元より、睡眠の1時間前には、一切触れない。
④食事は満腹、空腹を避ける。特に満腹になると胃袋に血液が流れ、脳に必要な血液が不足する。
⑤睡眠はしっかりとる。私は必ず7時間寝ました。
⑥勉強の計画は、中長期ではなく、短めにする。
⑦勉強する時には姿勢を正し、衣服はだらしない格好をしない。出来れば勉強時に着る服装を決めておき、それを着用する。まずは、形から入るという意味。
⑧完璧は決して目指さない。完璧は敵だと思うこと。
以上です。
少しでも、お役に立てれば幸いです。お辛いとは思いますが、テストを受けた先の事も想像してみて下さい。私は高校3年生の8月から受験勉強を始め、一応、東京の某国立大学に合格しました。

舞華

怪盗ぴーまん🫑💚
もっとみる 