共感で繋がるSNS
質問の内容
年賀状送りたいからって住所を聞くのはアウトですか?
アウト!!!
人気
新着
dudu
2025/03/11
送りたいのは目的でしょう?
その目的を達成するために、住所を聞くべきかと思います。
嫌われる心配というより、聞いたらで余計な悩みが増えるではないか、
22
ふくろう🦉
2025/03/25
親しい友人とかならありかも?(相手がOKしたら)
81
はる
2025/05/01
自分はアウトです
6
きらり
2025/04/04
全然いいと思います!
6
蓮司
2025/02/19
相手が誰かだな
3
5
うっㄘゃん
2025/03/20
ねっとで聞くのはあうとすぎる!!リアルならおっけい
4
ちあき
2025/02/19
私が小学生の時はめちゃくちゃ聞いて送ってたけど、今はもう全然だよね
4
u3
2025/03/23
合意があってなら良いのか…?『気持ちを送りたい』というのが理由ならメッセージでもいいと思うし、なんにせよ聞く側に下心あると透けて見えるので今の時代ハードルは高いんじゃないでしょうか!
3
まひまひ
2025/02/20
別に気にしないで聞く
3
晴
2025/04/08
近所の人が入院したから、その子供の電話番号を電話帳とか色々調べて電話したら、第一声が「どうやってこの電話番号わかったんですか?」やった。……だから今ってアウトなんじゃない(怒)
2
3
もっとみる
くずもち
2025/05/01
聞くだけならいいんじゃないでしょうか。相手が嫌なら断るでしょうし。
大事なのは、そこで断られたからといって「信用されてない」とか「自分のことなんかどうでもいいの?」とか、余計な詮索をしないことです。
1
はる
2025/05/01
自分はアウトです
6
ヒロ
2025/04/08
いいんじゃね?
1
ヤッピー
2025/04/08
アウトーっ
1
のりくん
2025/04/08
他人の感情はわからんですが、すくなくとものりくんの場合住所は半分オープンになってるので、探せば住所出てきますし、送られてもありがたくいただきます
ただしペーパーレス化のためお返事はしません😇
2
吉乃
2025/04/08
アリです
晴
2025/04/08
近所の人が入院したから、その子供の電話番号を電話帳とか色々調べて電話したら、第一声が「どうやってこの電話番号わかったんですか?」やった。……だから今ってアウトなんじゃない(怒)
2
3
すらいむないと
2025/04/05
あまり仲がいいと思ってない人から住所聞かれるのは怖い……です。
1
きらり
2025/04/04
全然いいと思います!
6
ふくろう🦉
2025/03/25
親しい友人とかならありかも?(相手がOKしたら)
81
もっとみる