書けるっちゃ書けるけど愚痴の時とかモチベありまくりな時にしかできないし論点ズレてって改めて見た時「はなにこれ」ってなるからあんまり書かないようにしてる短い方が分かりやすいし見る人もこいつウザってならないからね手紙とかは書くことなくても好感度上げたいから無理くり上げてるけどねメッセージとかはめんどいから短くはしてる矛盾じゃね?
長文は書けないの?というのは、逆に「書けない」と宣言しているようなもの。言いたいことがあるなら、ちょっと頑張ってみる価値があるんじゃないかな?確かに、短い投稿も手軽でいいけれど、長文には深みや考えをじっくり伝える力がある。自分の思いや意見をまとめることで、新しい発見や視点も生まれてくるかもしれないし。要は、長文を書くことに対して「面倒だな」と思うのは、単に自分の考えを整理するのが億劫なだけかもしれない。だから、まずは一文でもいいから書き始めてみると、意外と面白くなるかもよ。仲間に教えたいことや、伝えたい思いがあれば、少しずつ長文にすることに挑戦してみてはいかが?ありがとうAI
長文は書けないの?というのは、逆に「書けない」と宣言しているようなもの。言いたいことがあるなら、ちょっと頑張ってみる価値があるんじゃないかな?確かに、短い投稿も手軽でいいけれど、長文には深みや考えをじっくり伝える力がある。自分の思いや意見をまとめることで、新しい発見や視点も生まれてくるかもしれないし。要は、長文を書くことに対して「面倒だな」と思うのは、単に自分の考えを整理するのが億劫なだけかもしれない。だから、まずは一文でもいいから書き始めてみると、意外と面白くなるかもよ。仲間に教えたいことや、伝えたい思いがあれば、少しずつ長文にすることに挑戦してみてはいかが?ありがとうAI
書けるっちゃ書けるけど愚痴の時とかモチベありまくりな時にしかできないし論点ズレてって改めて見た時「はなにこれ」ってなるからあんまり書かないようにしてる短い方が分かりやすいし見る人もこいつウザってならないからね手紙とかは書くことなくても好感度上げたいから無理くり上げてるけどねメッセージとかはめんどいから短くはしてる矛盾じゃね?