
R
クッキング🍳ソーイング🪡
ファッション
アクセサリー
料理
ネイル
コスメ
ハンドメイド
ダイエット
メイク
千葉
みんな仲間

R
私のアイリスオーヤマのホームベーカリーは、タイマーだとレーズンなどの混ぜ物が使えないので、プレーンパンです。
焼きたてはスライスしにくいけれど、ふわふわで美味しくて、朝から幸せな気分になりました。
ちなみに、プレーンパンは材料代150円ほどです。
#GRAVITY日記 #今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部



メランコリーキッチン

R

回答数 176>>
お金が続かなければ、愛も冷めるし。
私の中では、お金が十分できたら、スキルを身に付けたら、愛を求めてもいいような。
愛って高級品かもしれないです。
でも、現実には結婚していて、ほどほどで妥協して、まあまあ上手く行っています。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
アサリより安いなんて…スーパーで「クレイジー価格!」と表示されてたけど、本当にクレイジー!
半分は、いつものハマグリピラフに。スナップエンドウをトッピングして彩りもプラス。
もう半分は、炊飯器におまかせで、ハマグリの炊き込みご飯にしました。
しばらく、贅沢なハマグリ三昧が楽しめそうです。
#おはようGRAVITY #今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部


春雷

R
最近は、安価なヘッドフォンやイヤーパッドの影響で出にくくなっていたので、とても嬉しく、励みになります。
このカバーは、イヤーパッドのレザーがボロボロになるのを防ぐほか、すでに傷んでしまったパッドも、それ以上悪くならないようにして、引き続き使えるようにするアイテムです。
#GRAVITY日記 #今日の1枚 #GRAVITYファッション部 #ハンドメイド


飛行艇

R
クランベリーパンが大好きで、昔は某有名店でよく買っていましたが、今は自分で焼けるのが嬉しいです。
プレーンパンの材料代は1斤あたり約150円。そこにクランベリーを加えると+70円で、計220円ほど。
レーズンよりお高めだけど、やっぱりあの甘酸っぱさがたまりません。
画像は、以前焼いたクランベリーパンです。
#今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん


メランコリーキッチン

R
次に好きなのは、ドトール。
学生時代にアルバイトをしていたので、想い出がたくさん。
社内だった元彼との待ち合わせにも、よく使っていました。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #ただいまGRAVITY #恋愛って難しい #カフェ #コーヒー


R
外は嵐で、行き帰りだけで、どっと疲れました。
帰宅後は、明日の手作り市に向けて、ハットの製作。
でも途中で、夫が「夕飯が食べたい」と…。
「自分でやるよ」と言ってくれたけど、急にできるわけもなく、結局イライラしながら私が用意しました。
もう、ぐったり。
ハットは季節物だし、ネイビーは人気色なので、きっと売れるはず。
これからタグ付け・値札付け・展示のリハーサル、そして荷造り!
…やっと、準備完了です。
#GRAVITYファッション部 #ハンドメイド #恋愛って難しい #愚痴らせてください


Lemon

R
ドライクランベリー1kg、思い切って買いました!
さっそくクランベリーパンを焼いて、朝食に。
甘酸っぱくて大好きな味。
昔よく買っていた某専門店の味に寄せて作れたのが嬉しいです。
今朝のルーティン朝ごはんは…
・クランベリーパン
・レンチン・スクランブルエッグ
・トマト&キュウリ
・カフェオレ
プレーンパンになったり、野菜が変わったりしますが、こんな感じで毎朝たべてます。
#GRAVITY日記 #今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部


メランコリーキッチン

R
最近、湿気のせいでクセ毛ショートがボリューミーに…。
パナソニックのセルフカッターで、アタッチメントを8cmにセットし、前髪以外をカットしました。セルフカット、やっぱり好きです。
ヘアカラーもセルフで。全体染めには泡タイプがおすすめ。
コロナをきっかけに、セルフカット&カラーに目覚めました。
#今日の1枚


Flamingo

R

回答数 6348>>
印象に残ったら、そこから時間かけて見ます。
ちなみに、夫の第一印象は、私服のセンスは変だけど、穏やかそうな人。
ピンクシャツで、インナーにグリーン。
そんなコーデ、あり?と、良くも悪くも印象に残りました。
時間かけて見ても、第一印象通りです。
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
生でもちゃんとソラ豆の味がして、美味しい!
ソラ豆、好きなんですよね。ゆでなくていいのはラクです。
でも、2日経つとえぐみや青臭さが出てきて、レンチンしたら普通のホクホクしたソラ豆に。
採れたてじゃないと、生で美味しくないみたいです。
あまり流通していない理由が、ちょっとわかった気がします。
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #今日の1枚


メランコリーキッチン

R
そのためには、自分の限界とか不得意を認めるのも大事。
新人の頃、「見ざる聞かざる言わざる」を教わって、「鍛え方が足りない」って言われたけど、私は無理でした。
潰れて病気になって、生き方を変えるしかなくて、会社も辞めて。
今は、無理しないで生きてます。
(画像はAI)
#おはようGRAVITY #GRAVITY日記


R
先日はアサリの1.5倍で安かったのに、今日はなんと1.2倍。かなりお得です。
千葉県民だからって、ハマグリがいつも食べられるわけじゃないんですよ。
ちなみに料理アプリで、プロの方にほめられて、ちょっと調子に乗っています。
すご腕の人ばかりで、私は中の下くらい…かもしれません。
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #今日の1枚


感電

R
ただのホットケーキより、断然美味しいんです。
画像は、上が国産リンゴ、下が国産オレンジ。
今日は、国産レモンで焼いてみたら、ちょっと焦げちゃいました。
でも、甘酸っぱくて美味しかった!
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #GRAVITYスイーツ部


メランコリーキッチン

R

回答数 12>>
片栗粉入りで、普通のうどんよりツルツルで、冷やして〆ると美味いです。
昆布だしのつゆ付き。
画像は、卵、辛子明太子、葱、をトッピング。
ちなみに、料理アプリで、このうどんの細さが注目されて、話題になりました。
#GRAVITY日記 #今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部


R

回答数 8984>>
嫉妬するときもあります。
夫とは穏やかですが、
元彼とは、嫉妬したり、嫉妬されたり、疲れました[目が回る]
ちなみに、女性に対しては、嫉妬しない派。
妬けてきたら、どこが妬けるのか深掘りして、
妬かないようにします。
例えば、長くてきれいなネイルが妬けるのなら、寄せて、自分も近付ける努力をします。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R

回答数 751>>
キャラによります。
俺様キャラの元彼は、たまに香っていました。
勝負下着みたいなもの、だって。
銘柄は、聞かなかったけど………。
「エゴイスト」なんて、いいんじゃない?
ちなみに、夫が香ったら、疑います。
やはりキャラによります!
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
「ラプソディー・イン・ブルー」かもしれません。
クラシックでもなく、ポップスでもない、不思議な立ち位置の曲。
のだめカンタービレのエンディングでも流れていましたね。
明るすぎず、楽しすぎず。
少し影を含んだ、美しいメロディが、なんだか自分らしい気がします。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
春夏秋冬オールシーズンですが、特に夏、夜の涼しい風が心地良くて好きです。
ビアガーデンがある季節ですね。
夫との初デートは勝どき橋辺りでしたが、
昔の勤務先近くの永代橋辺りもきれいで、人が少なくて良いです。
どちらも隅田川に掛かっている橋です。
夜景を眺めると、想い出があふれます[目がハート]
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R

回答数 209>>
バレンタインデーではないけれど、ホワイトデーに手作りクッキーをいただいて、嬉しかったです。
高校時代、女子マネだったので、手作りクッキーを部員たちに1〜2枚ずつあげたら、
お返しに、部員たちが作ったクッキーを大量にもらいました。
食べきれないほど大量だったので、クラスの女子全員でシェアして食べました。
野球のグローブ型など、クッキーには珍しい型もあったので、粘土型じゃない?!手を洗ったのかな?!と怪しまれていましたが、笑いながら、女子は食べていました。
良い想い出です。


R

回答数 7424>>
婚前の夫とは、毎週のように会っていました。
連絡が途絶えて、ふられた?!と誤解したときもありましたが、その間は体調不良で寝ていたみたいで。
社内だった元彼とは、毎日会っていました[大笑い]
バイク事故で亡くなった初恋の男子は、父親の転勤で転校して遠距離になってしまって、会いたいとか言われたことがなかったけれど、言われていたら、かえって辛かったと思います。
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
日本製の高級生地を使ったので、生地代はちょっと奮発。
裁断のときは、少し緊張しましたが、やっぱり良い生地は仕立て映えしますね。
仕上がったワンピース、とてもきれいにできて、大満足です。
#GRAVITY日記 #GRAVITYファッション部 #今日の1枚 #ハンドメイド


LOSER

R
久しぶりに、服を作っています。
しばらく作る気になれませんでした。
以前と比べて、布が高くなっていて、気安く作れません。
たくさん作れば、たくさん売れるわけではないし。
あまり売れないので、優先順位が下がっていました。
ポジティブに言えば、私の手作りでノーブランドでも、買ってくださる人が少しいて、売れるだけでもありがたいのですけれど。
人物画像はAI、イタリー製ニットで作ったワンピースを着ています。
つい選んでしまう、お気に入りの一着です。
#GRAVITY日記 #GRAVITYファッション部 #今日の1枚 #ハンドメイド #ファッション


R
薬指だけ、ラメとストーンでさりげなくきらめきを。
控えめだけど、指先を見るたびにちょっと嬉しくなる色です。
#GRAVITYファッション部 #今日の1枚 #ネイル


BOW AND ARROW

R
クリエイティブな仕事にずっと憧れていました。
今はアマチュアだけど、服を作ったり売ったり。
やっぱり私は、創ることが好きなんだと思います。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #GRAVITYファッション部 #おはようGRAVITY #ハンドメイド


R
ソーイングだけは、ちょっとマニアの域かもしれません。
ここは、私の強みだと思っています。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #GRAVITYファッション部 #ファッション


R
インフルエンザではなかったようで、私にも移らず、ひと安心です。
群馬の親類からいただいた小玉スイカ、熟れすぎたので食べきりました。
甘くて汁だくで美味しかったですが、やっぱり初物は早いですね。
#今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん


LOSER

R
我が家はというと…夫が発熱、私は平熱ですが、ふたりで家にこもっています。
おそらく風邪だと思いますが、年末年始はコロナにかかっていたので、今年はついてないです。
お昼は、夫のリクエストで、季節外れのにゅうめんでした。
#今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん


BOW AND ARROW

R
-手作りパン(この日はクルミレーズン)
-レンジで簡単スクランブルエッグ
-ミニサラダ(ミニトマトと赤小松菜)
-カフェオレ
一日の始まりは、いつもの朝食から。
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #おはようGRAVITY #今日の1枚


R
牛タンの旨みと小松菜のシャキシャキ感がよく合って、ぺろっと完食。
最近作った麺料理も集めてみたのでご紹介します。
・玉子と小松菜の焼きうどん(右上、ふんわり玉子がポイント)
・春キャベツの焼きそば(左下、甘みたっぷりで春らしい味わい)
・菜花のスパゲティ(右下、ほろ苦さがクセになる!)
どれも簡単&おいしくできました!
みなさんは、どんな麺料理がお好きですか?
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #GRAVITY飯テロ部 #おうちごはん


感電

R

回答数 201>>
夫との最初のデートはデニーズ。
正直ちょっと不満だったけど、「長く付き合いたいから…」と言われて、印象がガラッと変わりました。
ちなみに社内恋愛していた元彼とは、デートというより吉野家に行くことが多かったです[大笑い]
その話を夫にしたら、「吉野家はデートで行くんじゃなくて補給に行く場所」って言われて、なんだか嬉しくなりました。
結局、大事なのは場所じゃなくて気持ちなんだなぁと、改めて思います。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
夏はやっぱりアイスラテが定番です。
カフェに行くときって、小腹が空いていることが多いから、ミルク入りのラテで満たしたいです。
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #おはようGRAVITY #食べることができる幸せ #小さな幸せ


R

回答数 13198>>
でも、元彼には「お前」呼ばわりされてました。
俺様キャラなので、まぁ「らしい」と言えばらしい。
10歳年上で立場も上だったので、ギリ許していましたが……
5年後、泥仕合して別れました。
やっぱり、相手への敬意と、程よい距離感って大事だと思います!
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #恋愛って難しい


R
買ったばかりの2000円のポップコーンメーカー、さっそく試してみたら…
ポップコーンと一緒に熱々のコーン粒が飛び散って、拾うのも無理なくらい熱い!!
なにこれ〜!ハズレ家電でした…。
みんな、ポップコーンメーカー選びは慎重にね〜[泣き笑い]
(画像はAI)
#GRAVITY日記 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #GRAVITY飯テロ部 #おうちごはん


R
まだ4月なのに…初物!早い~。
甘くてみずみずしくて、ひと足早く夏の気分です。
#GRAVITY日記 #今日の1枚 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部


夜に駆ける

R
平日なのに、すごい人! 日本人も外国人もいっぱいでびっくり…。
用事だけサクッと済ませて、観光はせずに帰りました。
またゆっくり行きたいな〜。
#今日の1枚 #東京


怪物

R
このグラデーションニットのスカーチョ、染めにくいポリエステルニットをグラデーション染め+プリーツ加工という凝りっぷり。そして、なんと1000円。
布代・加工代・縫製代…ぜんぶ込みでこの値段って、どう考えても激安すぎる。
正直、自作ではここまで凝った布づかいはなかなかできません。特にグラデーション染め+プリーツ加工なんて、個人でやるには限界がある…。
だからこそ、こういう布に出会えたら素直に取り入れるのも「服作りの楽しさ」のひとつかなと思っています。
凝った布はやっぱり着ばえが違うし、自作とのミックスコーデも楽しいです。
#GRAVITY日記 #GRAVITYファッション部 #ファッション #洋服


R
最近は米も高くて、パンの手作りが意外とコスパ良いかも…?
プレゼントしても喜ばれるし、自分で食べても大満足の美味しさです。
「1斤あたり何円?」という声があったので、ざっくり計算してみたら約150円くらいでした!
もちろんもっと安い既製品もあるけど、味は専門店並みで断然こちらが好みです。
#GRAVITY日記 #食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん


三原色

R
卵と違って、加熱しても固くならず、とろっとやわらかな食感が特長。
その特性を生かして、最後の一品は「春野菜のサンラータン」にしました。
サンラータンは、酢とラー油で酸っぱくて辛い中華風スープ。
エバーエッグのとろみが合わさって、さっぱり&まろやかで美味しかったです。
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #料理


R
卵の代わりに使えるということで、料理の幅が広がって楽しいです。
これまでに、鶏チリ・チキン南蛮丼・かき玉汁風・そのままの味も試してみました。
最後の1品、どんなアレンジにしようかな…。
#食べることができる幸せ #GRAVITY料理部 #おうちごはん #料理
