共感で繋がるSNS
クマ2号

クマ2号

散歩
温泉
弾き語り
音楽
写真撮影
東京
J-pop
ギター
ロック
R&B
バンド
ブルース
ローリング·ストーンズ
レッド·ホット·チリ·ペッパーズ
ニルヴァーナ
クイーン
ザ·ビートルズ
マイケル·ジャクソン
ハイキング
キャンプ
クマ2号

クマ2号

サイホーさん
初だったんですね〜

#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY1
クマ2号

クマ2号

今回はCDだけど、CDになった翌年くらいに買ったサージェントペパーズ。
友人に貸したきりで戻ってこなかったのを、
最近買い直したんだけど、最後のインナーグループが無いんですよ。以前買ったのは確かにあったので、調べてとうとう見つけました。
繰り返しのインナーグルーブ!
そのままフェードアウトしていくのがCD仕様で、レコードはエンドレスだった。
ここが無いと、サージェントペパーズじゃないと言っても過言では無いと思う。
そーいや、最近買った東芝音工のレコードは一回きりだったなぁ
ところで
CDで初版かどうか気にするってあまり意味ないよね〜
あるとすれば、リマスターされたかオリジナルか?だと思うんだけど、、、
GRAVITY
GRAVITY2
クマ2号

クマ2号

Skyでキャンドルをぱぱっと集める方法知りませんか?Skyでキャンドルをぱぱっと集める方法知りませんか?

回答数 1>>

コマイのは取れたら取るであまり気にせず、デカいのメインで取っていく。
風の街道使って、真ん中島の崩れ大キャン、石窟の大キャン、星月夜の大キャン、向かいの島の大キャン、隠者の大キャンは必ずとる。
ウニは四回、パンは二回は必ずやる。
あとは時間のある時にテキトーで。
レースは片方はやっておく
レース終わったら、夢見の大キャン取っておく。
これで20くらいにはなる
GRAVITY3
GRAVITY1
クマ2号

クマ2号

渡りの海月さんを連れ回してたら、
雨林小川エリアに光の子が居た!
という夢を見た
(*ノω・*)テヘ♡
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY1
クマ2号

クマ2号

なんだろ?ここ
悪意のあるコメントは云々とあったけど、
悪意のある投稿は野放しかよ。
GRAVITY1
GRAVITY4
クマ2号

クマ2号

新しい光の子発見!
255になった
#SKY星を紡ぐ子どもたち
sky星を紡ぐ集いsky星を紡ぐ集い
GRAVITY9
GRAVITY12
クマ2号

クマ2号

何故か分からないけど、
孤島の丘の上に光の子居た。
しかも、253で最高枚数のはずなのに、
一枚増えて254になった
#SKY星を紡ぐ子どもたち
sky星を紡ぐ集いsky星を紡ぐ集い
GRAVITY
GRAVITY9
クマ2号

クマ2号

ウザい
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY5
クマ2号

クマ2号

八色全部出た
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY5
クマ2号

クマ2号

ここのマップが抜けてるのをさっき発見したんだけど、、、
ここって原罪?
めんどくさいから、このままでいっか(´>∀<`)ゝ
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY5
クマ2号

クマ2号

マンタだった
#アナログレコード
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

セブンイレブンで安売りしてたけど、
サナギゼリーとか幼虫ゼリーとか、、、
かなりダメだろー
GRAVITY
GRAVITY2
クマ2号

クマ2号

クリーデンスクリアウォーターリバイバル
CCRだぜぃ
#アナログレコード #カメラ
GRAVITY
GRAVITY2
クマ2号

クマ2号

一昨日散らして253から252になったけど、
再配置された先が水の試練だったので放置。
昨日のアプデ後、何故か253に戻ってるんだけど、水の試練にはそのまま残ってる表示。
どゆこと?なんで?なんで?
水の試練行けば分かるんだろうけど、、、
めんどくさいからパス
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY2
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

今日のデイリーの4つめ
意味不明
9bit先生も白紙になってる
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

正座させられてる
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY4
GRAVITY8
クマ2号

クマ2号

え?
アプデ??#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

白かやっと99
黒はまだ79
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY1
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

FUJIFILM X-H1
CONTAX Carlzeiss Distagon 2,8/25
#写真
GRAVITY
GRAVITY7
クマ2号

クマ2号

朝のお散歩
秋だねぇ〜
紫陽花の葉
FUJIFILM X-H1
XF18-55 2.8-4.0
#写真
GRAVITY
GRAVITY11
クマ2号

クマ2号

Yahooフリマで売れたので梱包したんだけど、以前は出来た発送方法の変更が出来なくなってる。
これは不便この上ない。
用意していた箱の関係やなんかでヤマトから郵便とこ郵便からヤマトなんてのはよくある話だと思うのだけも、変更できないんじゃ出品事自体を見直さなくてはならない。ってことで、とりあえずYahooフリマは全て出品取りやめしました
#YAHOOフリマ
GRAVITY
GRAVITY6
クマ2号

クマ2号

げげげっ!!!
月明かりの火種!!!
ねくなった〜〜
(・Д・)ボーゼン
今日からどーやって灰キャンにしろと?
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY13
クマ2号

クマ2号

アプで来たー
#SKY星を紡ぐ子どもたち
sky星を紡ぐ集いsky星を紡ぐ集い
GRAVITY1
GRAVITY18
クマ2号

クマ2号

どうせ反映させる気なんてまるでなしのクセに
ものすごくしつこい。
多分、以前と比べても、答える星の子、減ったんだろうな
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY
GRAVITY14
クマ2号

クマ2号

今日のデイリーやったあと、
持ち物変えられてるので、注意注意!
#SKY星を紡ぐ子どもたち
Skyの星Skyの星
GRAVITY
GRAVITY7
クマ2号

クマ2号

CINESTIL800Tのフィルムシミュレーション。
かなりそれっぽい
ハイライトの滲みや黒の深み
これが使えるって、フジフイルムのカメラ凄いなぁ
#写真 #フィルムシミュレーション #カメラ
GRAVITY
GRAVITY83
クマ2号

クマ2号

X-H1にトキナーのSZ 33/1.2と、
Fuji X Wedklyのレシピ通りにカスタムしたフィルムシミュレーションのCINESTIL 800T
タングステンぽいブルーがかった色合いと、このレンズ特有のハイライトが滲む感じが、映画っぽい描写でいい感じ。

#フィルムシミュレーション #写真 #カメラ
GRAVITY
GRAVITY71
クマ2号

クマ2号

ひとんちの車w

X-H1
xf35/1.4
GRAVITY
GRAVITY51
クマ2号

クマ2号

きゃーーーー開けられたぁ!!!

以前は神殿のゲートを開ける前に、大鳴きして他に誰かいないか確認するのがマナーと言うか暗黙のルールだったんだけど、今はサバ統合して誰か来ることも滅多になくなったので、知らないうちに結構開けられてしまう。
で、久しぶりに開けられてしまったꉂ🤣w‪𐤔
開く音が聞こえたので、とりあえず高台に避難したんだけど、サーチかけられたらその場で倒れると案外大丈夫だっとりするんだよね。
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY
GRAVITY21
クマ2号

クマ2号

新しいレンズ、買ってしまったw
TOKINA SZ 33/1.2 X

ムービーにもスチルにも、なかなか使いやすくて良い
描写も、なかなか良い。
と言うか、気に入ってしまった。

このレンズに合わせて、
CINESTIL 800Tのレシピで、フィルムシミュレーションをカスタムしてしまった。
こちらも風ではあるが、なかなか良い
#写真 #カメラ
GRAVITY
GRAVITY8
クマ2号

クマ2号

今日の破片は
星月夜で赤岩
そんでもって
せーれーさん
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY
GRAVITY4
クマ2号

クマ2号

フジフイルムのグレインエフェクト
一枚目2枚目とも左側は最初のエフェクト、右が二度目のエフェクト。
二枚目は左は元のまま、右が5度目くらいのエフェクト。
毎度毎度エフェクトをかける度に、グレインの感じが違うのは凄いな。まさにフィルムの粒状感そのままって感じ。
フジフイルムのX RAW STUDIOというソフトを使って、RAWから遊んでみてるけど、けっこう面白いソフト。カメラ内の画像エンジンを使って、現像するのと、撮ったカメラと同じものでしか現像出来ないのは難点かなぁ、、、
#写真 #カメラ
GRAVITY
GRAVITY5
クマ2号

クマ2号

新クエスト
視点近すぎ!
ぎぼぢわるい
#SKY星を紡ぐ子どもたち
GRAVITY
GRAVITY1
クマ2号

クマ2号

印画紙を干すのに使ってた洗濯バサミ

Fujifilm X-H1
CONTAX T* Carlzeiss Planar 1,4/50
FS:ETERNA

#写真 #カメラ
GRAVITY
GRAVITY2
クマ2号

クマ2号

ビンテージ

Fujifilm X-H1
CONTAX T* Carlzeiss Planar 1,4/50
FS:ETERNA
GRAVITY1
GRAVITY2