
めるも
いい歳した大人。
既婚。妊娠中。
高齢出産控えてるおばたりあん。
#夫婦仲良好
#派遣社員
#完全在宅
#親友は自分
アニメ
映画
ファッション
アクセサリー
ネイル
主婦
メイク
ゲーム
ハンドメイド
育児
洋楽

めるも
ミルク作りながら『あれ?おかしいな?』と思いつつ、そのまま母乳をあげてて
母乳をあげながら『なんで夫いないんだろう?』って時計見たら0時過ぎ。
近隣のお店はセブンイレブン以外は閉店してる時間。
母乳5分過ぎたところで、家の中を確認するも
少し前にもやもや病の脳卒中で倒れた夫がスマホも財布も置いたまま、どこにもいない。
探しに行きたくても息子がお腹減って泣いてる…
母乳が上手く飲めなくてもたついてる息子に『早く飲んで!』って怒鳴ってしまって…
息子ビクってなって、さらに泣いてしまう…
何も悪くないのに怒ってしまった…
授乳もそこそこに服だけ整えて、息子抱えて急いで家を出て
近所を走って夫を探してた。
入れ違いで夫が帰ってるかもと思って、走って一度家に帰って
玄関から『夫いるー!?』って叫んでも返事がなくて
トイレも浴室も確認して、2階まで駆け上がってスマホの中を確認しても何も分からず…
また息子を抱えて走って家を出て、母屋へ走った瞬間に遠くから『おーい』って声が聞こえた。
何も持たずに散歩に行ってたらしい。
病気をネガティブに捉えたくないから気軽に散歩に行きたかったと
私が寝てたから何も言わないで家を出た
(私が悪いってことかい?)
私は夫が倒れたあの日を何度も夢で見て
かなりのトラウマになってると伝えてるのに
そんなにビクついてたら、いつまで経っても出社できないとか
そんなネガティブじゃないとか
夫との意見?考え方?が違いすぎて…
今回ばっかりは物凄いストレスで
こんなのがまた起きたら私が倒れてしまうし
何も悪いことなんてしてないら息子がお屋の都合で怒鳴られる環境は絶対によくない!
本当に息子には申し訳なくて、今日は甘やかして寝かしつけてます。
そして夫とは離婚を本気で考えました。
子供のためにも。私のためにも。
はぁ…疲れた…
走りすぎて喉乾いたけど、息子が大好きな抱っこ寝をお詫びにしてるから
水さえも飲めない
夫は能天気に爆睡してやがるから、やっぱ離婚一択だな🙄

めるも
息子が全然起きなくて、ミルクの途中で寝ちゃって量が飲めてない😕
おしっこ回数をよく観察して
脱水にならないように気をつけよっと👀

めるも
骨の本がめちゃ面白そうだった🫨
整体やってたときは大人しか考えてなかったけど
赤ちゃんもわたしと同じ人体構造してるんだと思ったら、興味がものすごくて震える🫨🫨🫨
えーこの小さいふくらはぎのヒラメ筋も2つに分かれてるのねぇ!?って思いながら
膝関節を屈曲させて、足首動かして観察したり楽しんでる😍
でも筋肉がやわやわ過ぎて大人とは全く違うのね…疲労を感じないわ(笑)
息子はかわいいだけじゃなくて
私の解剖学にも貢献してくれるキャワイィー相棒だ…

めるも
&夕飯後の片付け終了╰(╰ .ω.)╯コテン
結局は安心オッペーが欲しいだけなのに
前駆運動として抱っこからのパドック
ミルク少しにオムツまで替えてって作業が大変…
そこまでしてやっと咥えてくれるんだけど
これもこれで、ちゃんとは咥えないで
『はよ咥えろよ( ゚д゚)クワッ』ってなりそうなくらい。
咥えて数分で離すのに、またやっぱ欲しい!!!!!!!
で母は格闘しております。
母は早く言葉を交わしたいと強く願います[ほっとする]

めるも
前の人の身長と体重測定が30分以上終わってない…
息子殿は前回5分くらいで終わったんだけどな…
海外の生意キッズに絡まれて
隣の椅子ダンダンしてくるし怖いよーう😇
掲示物破ってるし😂
海外キッズ母は仲良くなりたそうに
こちらを見てくるし👾
出産でお世話になった医師と助産師に会いたいのに会えないしぃ😭
もう少し耐えよう…

めるも
義兄
私と夫が交際中、ツーショット写真が家に置いてあるのを見て『気持ち悪くて、いつ気持ち悪いって言えばいいか悩んだよ~ニヤニヤ』って義兄嫁と目の前で話してたのが
普通にこいつ人間か?と思って気持ち悪い&恐怖を感じたので
義兄家族からの息子同士遊ばせたいって話に、社交辞令でも『うん』って返事してない。ニコッとして何も言わないでいる。
義父から『大した稼ぎもないくせに外食すんな』って怒られたり
『子供は老後に楽するために生んだ』『介護施設には入らない』と言われたり
義兄と夫と男兄弟が生まれる時、義母が破水してる目の前で草野球行きたいからって遊びに行ったり旅行に行ったり『また男かよ』って言ってたりで
ただそれだけなんだけど、息子を視界に入れたくない。存在を感知させたくない。
義母は妊娠中に息子に対して『体調悪いから頼らないで』って言っときながら
夫に対してはそんな事言ってないとして、今になって『孫を育てたい』と意味不明なことを言ってる。※息子を育てるのは親の役目です。
産後の入院中、私の分だけ抜きで有名なお店の弁当を家族分買ってきた。
最近は近所の人と話すことがあって、義母の性格の悪い言動を聞いた。
ただそれだけなんだけど、息子を触れさせない。と決めました。
義家族
三が日に焼肉食べたいと言い出し、行ってみたい店があって並びたくないし待つのも嫌だから並んでこいと言われ
三が日に寒いなか
家から電車とバスと徒歩で1時間半かけて店に行き、そこからさらに2時間も店の外で待たされた挙句
義家族は開店時間よりも遅刻してきて謝罪もなく
並んだことにお礼もなく
トングは人数分あるのに誰も焼かず、夫が私が昔焼肉屋さんでバイトしてたことを持ち出し焼かせて
お肉が焼けても誰も取らないから『食べてください』って言っても誰も取らず
夫が『焼けたら小皿に置いたら食べてくれるよ』と言って、私に全てやらせた挙句
みんな食べ終わったから帰ろうって…私は肉4枚しか食べてないのに解散になった。
ただそれだけなんだけど
とっても嫌いで、私が縁を切りたくて
息子が関わる=私との縁が切れないので、息子とも関わらせたくないです[笑う]ニコッ
この家族、夫も含めて近所で『定式もマナーもない』と悪評なので私も一切関わりたくないです[大笑い]
夫も常識とマナーについてはない[泣き笑い]
私も息子もないと思われたくないなぁー[目が開いている]

めるも
頭皮が乾燥で痒くて、ちょっとフケってくる😢
妊娠中期にもあって、数日間お風呂上がりの頭皮に直接オイルを垂らして治ったから
数日耐えて頑張ろう…

めるも
そのまま滑るようにして寝転がって
息子を胸上に乗せたまま寝てるんだけど…
上から見る息子のちょこんとした口がかわいい♡
けど、体の成長的に大丈夫か???とも思う…
ただ自分の幼少期を思い出しても、身体が柔らかいせいか問題ない気がするんだよね🤔
骨の成長を妨げてないからいいか?とか肯定的に考えちゃうんだけど…
今日病院だから聞いてみようかな…
でも病院って結局は医学だからなぁ…まぁ聞かないよりは聞いてみるのもアリか…
もっと広く深く人体 勉強しておけばよかった😭😭😭😭😭😭
って可愛いだけで終われなくなってる🥹

めるも
昨日の夕方から頭痛くて、夜最後の直母とミルクから夫に泣いたらよろしくって仮眠…
深夜1時に息子が寝すぎなので、夫が息子にミルクをあげようとするも息子が起きず…夫は就寝
数分後、息子起きたので私が直母☞ミルク(数分前に夫が作ったやつ)と思ったら…
哺乳瓶ちゃんと閉まってなくて、息子の服がミルクまみれに😳!!
冷房効いてるところに濡れた服で冷えて、息子ギャン泣き…
そして夫が『なにしてんの?💢』と…
『お前だよ💢💢』とブチ切れ即答しました😇
その後、夫がミルク作り直しに行ったけど
『なにしてんの?』じゃねーよって私さらにぶちギレ
夫『ただ聞いただけじゃん』
いやいや…私が息子をギャン泣きさせたことあります???毎晩、息子が少しでも泣かないように注意してて泣いたことほぼないですやん。
それでギャン泣きしたから『なにしてんの?』っておかしいやろ。『どうしたの?』なら分かるけど。
そして、この夫は何だったら育児できるの???
ミルクあげるのも面倒臭っぽくて
息子が少しでも気が逸れてお口止まったり、哺乳瓶から離れると『いらない』って事にしてミルクあげなかったらしく
3時間空いてて直母もなしで10mlおかしいな?と思って聞いたら発覚…
そりゃ息子がギャン泣きするわ…
洗濯も一人で洗濯機を占領(夫分の洗濯物を洗濯機に入れたまま放置)して
息子の洗濯物は洗濯できない。させない状態を3日間キープ。
なお未だに洗濯の仕方も分からない。
柔軟剤入れて洗濯する気でいる。
(死にはしないし、洗濯は私がやるからって怒らないでいるけど)
おしり拭き使い切っても補充しない。
だから突然のオムツ泣きで対応しようとして、補充から始めるので
息子がさらにギャン泣きになる。
沐浴はお手伝い要員だと勝手に思ってて
基本的に私に言われるまで何もしない。テレビ見てどっかに行く。
だから、やって欲しい事をやってほしいタイミングで対応してもらうのが難しい。
そして言ってもないのに勝手にシャワーをかけて、息子が泣くこと多数…
夫は一度も沐浴させたことがない。
なのに首が座ったら一緒にお風呂入るーってルンルンでいる。
きっと洗えなくて肌荒れするんだろうなー
そして今と同じく薬塗るのは母親の役目とか思って、やらないんだろうなー
息子の泣き初めに対応すれば、すぐに機嫌よくなるのに
夫はスマホ優先だから、息子がギャン泣きに移行…
息子はちょっとトントンされたいだけだったりするのに、それだけでギャン泣きになって
だけど『うわぁー面倒臭ー』って雰囲気プンプン漂わせて、抱っこしながら歩いてる…
けど息子的には抱っこしながら歩く=輸送反応で泣くのやめるだけで、気持ちいい訳じゃないから
止まる=泣くで意味なし。そして夫さらに不機嫌になる。
抱っこしながら屈伸かスクワット数回で治まるよって言っても頑なに拒否。
なんでこんなになるまで面倒臭い&拒否できるのだろうか?
夫が不機嫌になる前に対応したら全員ハッピーなのにね…
私がトイレ行くとか、ご飯作るとかで
息子と一緒にいられないのが心配で、その時だけ息子を見る人でしかない…
だけど家事を増やしてくるから、実質足でまとい…
夫いる必要ある?
荷物すら持ってくれないし、お金稼いでるって言うけど
私と息子を食べさせて、さらに貯金まで出来るような稼ぎではないじゃん…
私の実家からお米貰って少し切り詰めたら3人食べられるかな?
でも夫が食い尽くし系だから、我慢出来ればって話だし…
3人で食べていくことも難しいのにね。
私の稼ぎだけなら私と息子だけなら食べていけるし、なんなら生活保護で2人で生活した方が
食い尽くしがいないから生活潤うのでは…?
っぱ、夫の存在価値ないかも🤷♀️

めるも
オムツ替え
直母
ミルク
縦抱きスクワット
横抱き
平置き
って順番に試していって
どれもダメってパターンもよくありけり…
前はプーメリーに無反応すぎて撤去したんだけど
この度、何してもダメだからと試しで置いてみたら
息子殿から好評を賜り、なんとベッドで1人も少し耐えられるように!!😳
すばら!文明の利器!!
そして息子はよくこびと図鑑にいそうな顔している…かわちぃ。
お口ポカンも直さなきゃなぁ…


めるも
独自の付け方を2回目にしてする。
独自過ぎて『大丈夫なの?』『それ絞めないの?下げないの?』って確認しても
『これやったら緩まないじゃん』って言うから、それ以上は何も言わなかった
結局、数分持たずに息子の体勢がずれて
さらに何処が悪い?どうやったら直る?ってくらい紐がズレてきて
『なんかよく分からないから使うの辞める』だそう。
私はボバラップだけで対応してたのに
夫がコニーの抱っこ紐あったら抱っこするって言うから買ったのに…
そもそも今日まで買っても使わなくて
レクチャーもしたのに意味不明な発想で『使いにくい!!』と言い始め
おそらく明日からも使わないんだろうな…
なんかイライラする…

めるも
1ヶ月半の重めでも
胸にうつぶせで乗せて寝るのも可愛い♡
(むしろ今はそれでしか寝てくれない)
必死な感じでパジャマを握って
降ろすと『ふっふぇ~ん』ってか細い声で不安を訴えてくる感じも萌える♡
ベビーベッド…今のところ無駄になったけど
寝返りするようになったら、また使おう…

めるも
直母しないと疲れないから寝れない
はよくあるんだけど
昨日は多少直母が少ないかな?くらいで、寝れない程じゃないはず…
直母しようにも数口吸ってギャン泣きで吸えなくなる…
ミルクは規定量よりも息子が飲めるだけあげて、3時間に1回飲ませるをして体重増加はクリアしてる
だから空腹って訳では無いはずだけど…
1時間おきにミルクを飲追加でませるけど泣き止まず…
オムツはミルクを追加してるから汚れやすくて、都度交換してるけど泣き止まず…
おひな巻きで一瞬落ち着くけど、その後すぐに暴れて逃げ出してギャン泣き…✞
数分寝ては起きてギャン泣き。
縦抱き抱っこで屈伸以外許されず…
でもこれも輸送反応で黙ってるだけだとしたら、一体何が原因なのか🙄
なんとなーく眠気と戦ってそうではあるけど
何と戦ってたんだ…
私は平気だけど、普段頑張らない夫が育児ノイローゼみたいになっててイラついた🤪
家事も育児もやらない人が、あまりの長時間ギャン泣きで可哀想って対応し始めたんだけど
泣き止まないからって『直母したって泣くんだから意味無い。だから直母はしなくていい。』って八つ当たりw
あなたが完母で育てて欲しいって言うから頑張ってたのにね~
夫は男で母乳出ないから当事者意識低くていいね(¬_¬)
羨ましいぜ!!(嘘)
にしても息子の原因が分からなくてモヤモヤ…

めるも
寝落ちしかけてるところをベッドに置いても
『ぴゃだーーーーーー』って泣き叫ぶ
完全に寝入ったところをベッドに置いても
少し起きた瞬間に…『ぴゃだーーーーーー!!!!!!』
母の胸の上でうつぶせ寝しかしなくなった…
その後、頑張って母の布団で隣にいないと叫ぶ体質に…
可愛いけど大変だ🙄
寝返りするようになったら蹴られるんだろうな🙄
添い寝できるのも今しかないから存分に味わうけどね🥰

めるも
これは息子様ファーストで生きられてる褒め称えるべき勲章…
さて、今から夜の頻回授乳に備えて糖分摂取しておこ…🫠
ぼっち寂しいけど、結局寝落ちしかけながらだから記憶ないのよね🤪

めるも
なぜ落ち着いてくるとやる気なくて自己中なんだろう…
私がお風呂とかご飯作るとかで子供を見られない時
最近はほぼ抱っこせず、横でオンラインゲームしてorミルクあげながらYouTube見てて息子は放置🙄
ちゃんと見てよ!と言っても『見てるよ』と言いつつ
息子は泣いてたり、ミルク吐き戻してたり…
私がゲームしたいって言った時は怪訝な表情で嫌がってたのにね…
(妊娠後期から一切ゲームできてない)
『夕飯やっといて』
『一休みしていいよ』(でも沐浴はすぐしてほしいから準備してね)
『俺はお風呂入ってくるから』(嫁は子守りして朝までよろしく)
『仕事忙しいから』(泣かないように一日子守りしてね)
みたいな生活🙄
息子に乳児湿疹ができても、全然ちゃんと見てないから『へーこんなとこに出来たんだー』って
顔面にあるのに気がついてない様子🫠
薬を塗ったらベタベタしてる…と嫌そうだし
ちゅっちゅもしなくなったし…
『子育て楽したいから、義母に毎日来てもらいたい』ってどういう気持ちなんだろう…
やっぱ息子が可愛くなくなったから面倒って気持ちが強くなったんかな?
子育て楽したいって、義母が来て家事をするんじゃなくて義母にミルクからオムツから何から何までやってほしい。という意味なんだって…
(義母は家事が一切できないし、やる気もないそうです)
私には息子がかわいすぎて
産休明けたらフルタイムで残業も覚悟で復帰するのは、正直めちゃくちゃ厳しいと思ってるけど
息子のためにお金がほしいし
だけど息子の1秒1秒を逃したくなくて、全部やってあげたい!!
って気持ちなんだけどな………
今の会社はフル在宅で子供見ながら仕事もできる神環境
妊娠中は『仕事したくなくて辞めそう(笑)』って言ってたくせに、今は辞めて家事やってとか言ってくるし
夫の気持ちも考えも一切分からない🫠

めるも
YouTube見たいからって
泣くのが面倒だから泣く度にミルクを飲ませて
いつも頑張っても80しか飲まないのに
120も無理矢理口に哺乳瓶入れて飲ませてたと…
苦しくてギャン泣きしてて説明したのに
さらにギャン泣きが面倒だからってミルク飲ませようとしてた…
あまりの酷さに腹立ちすぎた。
どんだけYouTube見たいの?そんなに子供よりYouTubeなら子供は一生見せたくない…
縦抱きして苦しさを減らしてと言っても
自分が寝たいからって、子供も横にしちゃう…
私が代わって抱っこすると言っても
夫が見るって言って離れてくれないから困る…

めるも
自宅に帰ってきて3日目
夫が倒れて救急車で運ばれてった…
家に私と息子の2人で初めてのワンオペ…
色々、恐怖しかない…
不安すぎてグラビティ来たけど
そんなことしてる暇は無いわけで…
しばらく来られないかもしれませんが
また元気に帰ってこられるように頑張ります

めるも
いや、わからん…普通にただ嫌だっただけかもしれん(笑)
夫『敷地内同居なんだから、1ヶ月検診終わったあたりから俺の両親呼んでいい?』
※たぶん病院の件で私がより一層、夫の親に不信感を抱いたから相談してからじゃないとヤバいと認識してる。
私『敷地内同居なのに産後の大変な時を手伝ってくれないのに?拒否されたのに?』
夫『…』
私『お宮参りとかの行儀ごとも、私と夫だけの3人でやりたい。息子は私の子なの。』
※以前は私の両親と一緒に写真撮りたい希望を伝えてた。
※『息子は私の子』発言は『私の孫』って扱いされると『それ以前に私の子供なんだよ!』と腹が立つイライラする。
~数時間後~
夫『育休とれなくなったかも』
私『え?』
夫『9月くらいまで休み取れない。今週末から育休だったけど、家で仕事する。まぁ一日ではないから。』
私『状況分かってる?私は産褥期で動いちゃうけど、本来は安静にする時なんだよ?
だけど母乳は作らなきゃいけないから、栄養を摂取しなきゃいけないのに…夕飯しか作ってくれないから、私は自分でコンビニまで歩いていくんじゃん…』
※夫は『明日の夕飯よろしく』とか言ってきたり、私が自分の朝ご飯用意してるのを『俺はお昼に食べる』とか言ってきます。
※今も夕飯以外の洗濯とかの家事は私がやってる。
私『会社内でこっそり育休を振り替えたり、現場でどうにかできないの?』
夫『たぶん無理。というか前もって先の仕事しておこうって感じなんだよね』
私『そっか。そもそも私達の子供だから私達2人で育てる必要がある。
私は無理すれば動けるけど、これが先々の体調に関わってくるんだよね。
でも夫がそういう事なら、私が無理をすればいいと思うよ。
ただ誰にも助けてもらうこともできずに、一人で無理する訳だから、体調だけじゃなくても精神的に壊れるでしょうね。』
夫『わかった』
~数時間後~
夫『夕飯を楽したいって言って、冷凍餃子と麻婆春雨の元にするって言ったけど…野菜ないからスーパーに行ってサラダ買ってくるよ』
私『楽したくてそういうの使ってるんだから、行く必要ないでしょ。だったら普通に買い物に行くし。』
※惣菜系を買って時短しよう。って提案して、その方向だったのに…突然夫から昨日『惣菜買ってると高いから。』と言われて夕飯が茹でたオクラと惣菜の鯖の塩焼きの2品だった…
~夕飯中~
私『…』
夫『…』
私『結局、育休はないんだよね?』
夫『あります。』
私『あ、そう。また育休ないとか言い出さないよね?不安しかないんだけど…』
夫『大丈夫です。育休あります。』
********
こんな感じの午後で、夜一人で泣いてた。
あーもう。これは無理だなぁ
完全ワンオペで産後2ヶ月で仕事復帰…
在宅とは言え
丸一日在宅で仕事しながら
掃除洗濯ご飯作り(家内のことは全て私担当)
今まで通りに+子育てが追加される。
無理を悟って、夫の存在が無価値どころか足枷
母子シェルターに離婚できない経済DVとして逃げ込むことを考えた。
息子にも
『2人っきりでどこかにお出かけしようか。どこに行きたい?』
とかちょっと不穏な会話を投げかけてた(笑)
さてはて夫と私の関係はどうなって行くんでしょうね🤔
とりあえずは産後ケア事業とかいうやつ頼むとか
シッターとかを使うとか考えてるけど
先立つものがないとですからねぇ~
最終手段はナマポ生活でも致し方あるまい…
マタニティーブルーズになっている場合でもなくて
とにかく出来ること最悪のことを想定して動くしかない😇

めるも
可愛すぎて見てるだけで🥧が滲んでくる…


めるも
まだまだ切開したとこ痛い痛いして不愉快だ……
何より助産師さんたちとお別れしたことが寂しい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
早く2人目をこさえて再会したい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
私と息子の生活は
分娩当日
↪︎別室で過ごす。
1日目
↪︎午後から母子同室開始
何も分からず3時間おきに🥧(カタチだけの授乳)を左右で10分づつ
その後に日齢×10mlの粉ミルクあげてくださいと言われる。
🥧よくわかんない…👶も暴れる…
『え?3時間おきにって寝れないの?』が率直な感想
そして👶は1時間半で起きてくる。
響き渡るピギャアーーー!!!!!!で困る。焦る。助産師走る。
2日目
↪︎未だ🥧よく分かんない。手首痛い。🥧の体勢キツすぎーーーー
右🥧先にしたら、左🥧で👶寝る…
むしろ🥧途中で爆睡したのは息子なのに
寝てたくせに『腹減った!!!飯の時間!!!ピギャアーーー!!!!!!』って起きてくる。
もちろん🥧は無理矢理ぶち込んでも、粉ミルク出せ!と言わんばかりの拒絶ピギャアーーー
※さすがに心折れて🥧頑張らずに🍼与えてしまう。そして自己嫌悪…
3日目
↪︎自己嫌悪からの反省からの🥧プロ助産師さんに出会う。
反省のために激痛開通指導を受ける。
最初の🥧は0.1mlしか取れなかった…けど、少し開通する。
↪︎数時間後、👶がまた🥧途中に爆睡。諦める。
後搾することにして、普通の開通作業を受けたら0.7mlになる!!!期待する!!!
👶が🥧途中で泣くのは、🥧に時間がかかりすぎてお腹が減りすぎたからと判明。
今後は3時間より前に👶を起こして🥧チャレンジすると決意した。
↪︎またまたさらに👶が🥧途中に爆睡。諦める。
数時間後1.5mlまで増加!!!!!!
👶が🥧途中で寝るのは、密着姿勢で温かくなりすぎて寝ると判明。
今後裸にひん剥いてから🥧することにした。
4日目(退院日)
↪︎対策後の👶は上手く🥧を咥えられないからピギャアーーーしてると判明。
ピギャアーーーしても私の腕力で何度も咥え直しさせてねじ伏せると、たまにちゃんと吸啜する。
1日に7回は泣かせてでも無理矢理でも気にせず腕力でねじ伏せると、母は涙を飲む覚悟をする。
現在、全て対策をし尽くしたおかげか
割とスムーズに初自宅を過ごせてる気がする🤔
いやーーー、3時間おきで寝られないなんて盲点だったわorz
でも元々ゲームしてたら寝るの忘れた。ゲーム発売日当日は完徹ゲーム。が当たり前だからか?
それともホルモンの影響なのか?キツくは無い。
何よりキツいのは股に抱えた爆弾…
どんなゲームや映画より恐怖🫠
あとゲームも映画もあの叫び声はすべてフェイクだと思ったね!
陣痛室に入った瞬間、阿鼻叫喚の分娩を聞いて
『あ、私死ぬやつだ…』と本物の痛い絶叫は思います…
陣痛から分娩までも紆余曲折色々あったけど
助産師さん達と笑いながら医学界の話をして楽しかったなぁ…
もうすぐ深夜の🥧タイムや…
これ終わったらちゃんと仮眠しよう🫠

めるも
挨拶より先に言わせてください…
義両親、産後翌日に大勢で勝手に押しかけようとする。
そして今日また大勢で押しかけてくる。
なんと鳥料理で有名なところの弁当を
私以外の全員分を持って……
病室で私だけ抜きで食べようと思ってたらしい…
妊婦と新生児の前でピクニック気分とか
アタオカ過ぎて笑いしかない🤣🤣🤣🤣🤣
しかも一般的には産後のお嫁さんに対して『お疲れ様』とか『おめでとう』とか言いませんか?
うちの息子は髪の毛もフサフサでイケメンカット風で見た目がいいから
勝手に抱っこして『孫との写真~撮って~』って騒いで
あとは嫁を空気扱いしてフルシカトしてるってどうなんよ👀
『うちの家族みんな髪の毛薄いのにフサフサ~』
『将来の一番の期待だな!』
『俺にも分けてほしいなぁ』
って言ってるから
『あ、それ私の家系の特徴なんです。私の家系はみんなフサフサです。』
と最大限にできうる嫌味を放っておきました💫
その後、なんの挨拶もなく急に全員が出ていったので
帰ったのか?戻ってくるのか?よく分からず
ほんとに常識のない夫の家族でした😳
はぁーーーーーーー
明日退院で自宅に戻るけど、絶対来ないで欲しい
けどイケメン孫をファッションアイテムくらいにしか思ってないから
押しかけてきて騒ぎそうで嫌だなぁ…

めるも
助産師さんによって違うのキツイ………
耐えて耐えてと言われて
違う助産師さんが担当になって、医師に診てもらって
異常って判断になって…………
あの地獄みたいな苦痛はなんだったんだ…………
歯の神経が膿んで腐って頭蓋骨溶かした時と同じレベルの痛みだったぞ……?
※陣痛ではなく、薬の効きすぎで2分に1回過呼吸と身体がガクガク震える痛みでした。
薬が抜けるまで4時間…ようやく落ち着いて呼吸ができる…
本当は12日夜にバルーンの予定だったのが
明日から陣痛促進剤で本番になるらしい…
無くなった理由はなんだろう🤔
あと今日でも激痛ってことは明日も激痛かもねって…
明日からが本番なのに、今日の激痛でご飯食べられない&眠れなくて体力不足決定😇
体力不足になると出血が多くなりやすいから、こんなはずじゃなかったんですけどね…と言われて
さらに地獄決定らしい😳
『普通です』『耐えてください』『本陣痛じゃないから』
は無視して痛かったら痛い!無理!と、ちゃんと主張するべきでした…
痛みが酷かったら、ちゃんと伝えると学びました。
みなさんも伝えたほうがいいと思いました🥺

めるも
夫は有給取ってるのに
朝から時間ギリギリになっても何もせず…
入院の荷物も検温表も放置して
痺れを切らして『何してるの?』って聞いたら『仕事』
え?仕事はしないといけない状況なの???
今日入院って分かってる?
何も準備してないじゃん…
って言ったらブチギレて寝室に引きこもり🙄
LINEで『謝ったらついて行ってあげる』とのこと…
息子が生まれても連絡はいらないそうで
一人で病院指定の大荷物もって病院まで歩き
入院の手続きも全て一人でやりました🫠
もし万が一のことがあったらのために、実母に連絡したら
『え!?それで本当に付いてきてくれなかったの!?』と驚いてて
義両親には生まれて面会できる状態になったら連絡すると伝えてたから
夫に『そちらの両親には夫から孫には会えない旨を伝えてください』と連絡したら
即レス『ごめんなさい』と…
実母→夫へ電話で連絡
嫌々仕方なく病院に夫が来る
常に不貞腐れ
もうこうなったら、陣痛来ようが何があろうが
夫に連絡しなくていいよなーって🤔
なんか一人で産んで育てる覚悟ができた…
産むことは担当医と頑張ってできるし
育てるのも会社がいい人に恵まれたから、在宅でできるし
実家に帰ればご近所にいい人いっぱいいるし
夫が何もしないタイプって
特に父親としての存在価値ってないよな🤔
ATMも別に稼ぎなければ、なれないし…
養育費も払えなければ無いわけだし…
いるだけ邪魔な存在では……?
むしろイライラを増幅してくるなら
いない方がマシまである🤣
大きいお腹の写真を最後に撮りたかったな…
心残りはそれだけだ😢

めるも
ようやく部屋の整理が落ち着いてきて
入院準備もほとんど終わり
さて、入院書類を確認するか………
と思ったら
限度額認定証ってなんやなんや!?と焦り
会社に送付してから、3日程度で発行されると…
出産一時金とか出産手当とか…
事務的なやる事が全然分からなくて焦る🙄
とは言っても
大手の派遣会社だからチャットBOTに聞けば
深夜でも大概解決できるのはよかった…
これが深夜胎動で眠れず
日中に昼寝を繰り返す出産間近な妊婦の今です🫠
あー今気がついてよかった…
入院してからだと大変だし、間に合わなかったかもしれない😢
やること多すぎて、産休期間が足りてない_(:3 」∠)_
今日はお昼からセミラストの検診だ[目がハート]
息子殿の成長を確かめつつ
スケジュール通りに進めるか確認しよう[ハート]

めるも
妊婦に対する気遣いのなさ
何で結婚したのか分からなくて泣いた。
最近ずっと足が痛くて引きずって歩いてても
心配どころか『仕事忙しくて大変だから』って言われて終わる。
足引きずって、腰痛い痛い言いながら
頑張って掃除してるのに
ゲームするか寝てるかしてる夫
あまりに足が痛い時はマッサージをお願いしても
ほんの1~2分マッサージしたら飽きて
やってあげたアピールして『疲れた寝る』と言って寝る。
妊娠前は私がよくマッサージしてあげてたのに、妊娠したら…浮気始めたら…助けてもくれない。
昨日も途中で床掃除に飽きて
掃除に使った物を放置して寝室に戻ってゲーム。
その後も寝てるだけ。
今日も頑張って掃除してて、テーブルを上の階に持って行こうとしたら『やってあげようか?』だって。
さすがにぶちギレちゃって『何もやる気無いんだから、手を出すんじゃねぇ!』って言った。
1階のトイレは汚しておいて、私に掃除させようと放置してたり
3階は両親が泊まれるようにするって話してたのに、何も手伝ってくれない。散らかすだけ散らかしておいて放置。
お願いしたことも全部やってない。
悲しい。悲しすぎて泣いた。
浮気してないって口だけは言うけど、浮気相手とは話もした事ないし、部署が違うから話すこともないって言ってたのに
『あーしって自分の事呼ぶんだよ?ギャルだよね』って話してきた。辛い。
辛すぎて1人で泣いてた。
でも、もうすぐ出産だ
何があっても自分のやりたいように出産しよう。
立ち会いに呼びたくなかったら呼ばない。
面会も嫌だったら謝絶しよう。