
らら
来世はアンニュイがいい
読書

らら


らら
個人的にはそんな脊髄反射みたいにコメントできるのがそもそも理解できない。
センシティブなトピックは特にそう。
書かれてる内容何回も読み返して、矛盾がないって納得いくまで確認したあとじゃないととてもとても。

らら
さすがに降りる

らら

らら
反町隆史と松嶋菜々子夫妻に素敵以外の語彙消失した
なんかもう、、めっちゃいい歳の取り方してる、、すてき、、すてき、、、

らら
今日はオクラ入れた
ブッラータ祭り終了です
またお得ブッラータに出会える日を心待ちにしてます…


らら

らら
知ってる夏が戻ってきた感…


らら
うるせえ、声張るな、謎に強調すんな、普通に喋れ
かもしれない。

らら

らら
とにかくパスタばっかな昨今

らら
明日も作る
近所のイオンたまにブッラータ半額なんだよありがたい


らら
普段一緒にいる人がうっかり見たら引くかなあ
なんて思って下書きに戻そうか躊躇ってる
ううう

らら
自分の中で咀嚼するのにめちゃくちゃ時間がかかるから。
とてもじゃないけど、一週間やそこら、まして昨日今日感じたことを人に公開できる形で出せたもんじゃない。
そう思って2年黙々とやって、その2年分の振り返りを書いたら3000文字超えてしまったという。
私しか得しない内容のnoteだけど、ひっそり公開した。

らら
多分1回めは私が車で帰ってきたとき
多分挨拶しようとしてくれてたんだけど、車の真ん前に立ってこっちを見てしばらくどかないから「なんだこの人たち!?」ってなって、困ってたらやっと退いてくれて…
そのあと声かけられなかったからまさか未来の家主とは思わなかったけど。。。
だとしたらちょっと…印象悪かったかもね私。。。
でも駐車しようとしてる車に近づいてきて前方に立つのもどうかと思うけどね。。。

らら
いつも何かに焦ってた

らら

らら
ようやく気づいた
自分のためだけに使う時間と労力、めっちゃ尊い
その場の生産性ゼロだけど、のちの生産性にめちゃくちゃ影響する
今まで全てを他人の目とか外の価値とか数字とかで見てすり減ってたんだなあ…
何にもならないけど自分の好きにどっぷりな時間最高だぜ…

らら
3300文字の自分語り誰が読むよ…

らら
前のお隣さんのお家は2階が1階より小さい作りで、うちに面した部分はお部屋がないから2階はすごく明るかったんだ。
今回建つお家は2階もしっかりお部屋があるから2階もしっかり暗くなりそう…
いや仕方ない、わかってる、わかってるけどどうやって光を得よう。。。

らら
今日曇りかあなんて思ってたら別の窓開けていつものかんかん照りなことに驚いた

らら
もうすでに我が家から日光を奪う作りなのが明らかで明るかった日々を懐かしんでる…

らら
絶対折れたくないけど折れたら仕方ないくらいのメンタル

らら
そこまで、他人から見たら狂ってるとしか言えないほど打ち込めるものに出会いたいよ私は。

らら

らら

らら

らら
あまりに涼しそうな動画にジェラシー
日本はもはや風鈴も機能しない
涼しくなれねえ

らら

らら

らら
良くも悪くも引っかかりがないから盛り上がれるのかもしれん。

らら

らら
ざっくりと男女でわけてもそれぞれ抱えてるストレスの質が違うから、相手が何にストレス抱えてんのかわからなくて戸惑うことあるよねって話してた。
自分がストレス感じてないものは本当には理解できないもんな。
やっぱなんか、社会的なストレス、競争社会ですり減りながら頑張ってる人の尖り方ってメンタルにくるものがある。
それと戦いたくないんだよなあ。
もうすでに頑張ってんのにさ。

らら
なんかみんなでご飯行った時に映るくらいは平気だけど、完全に自分にカメラ向けられると無理!!ってなる

らら
もう最近脱水症状すごくてたまらないよ
ろくにコーヒーも飲めない


らら

らら
ハイトーンやりたい
もうやだこの性格

らら

らら
というか、そもそも自分のことを整える対象だとみなしてなかった。
使うもの、道具、無くなっても世の中的には替えがいるしみたいな、無意識にそう言う見方してたんだなって気づいた。
だから擦り切れるまでいじめられたんだな。
上手く言えないけど…
自分の見てる世界は自分ってフィルターを通した世界でしかなくて、自分の無しには成り立たないからこそ、自分の整い方次第で受け取り方も変わるんだなって。
自分を整えるってフィルターのメンテナンスみたいなもんなのかなって。
今そんなふうに感じてる。

らら
ただ顔と尻につくんだよ、他には付かずに。
それが嫌で増やしたくないんだよな…

らら
マンゴーサイダーのが好きなんですがね🥭


らら
帰りにOS1かって飲んだら普通に甘くてたまげた。
そして大量に汗かいた。
汗かくほども十分に水分なかったってことなのかい…

らら
もたれかかってずっと見てたい…

らら
絶対こうなるあの人

らら
海より山より心が晴れる場所なのになんで忘れてたのか。
昨日の夜楽しみすぎて夢まで見て、「あれ?でも私が車使ったらお父さん使えないね?どうしよう」って思ってる時に目が覚めた。
お父さんもういねえよ。
もういつでも好きな時に来れるよ。



らら

らら

らら
理屈はいくらでも教えられるけど、結局やってくれないと何にも変わらないんだよな。。
やること自体はめっちゃシンプルだし、結果だって見せてるけど、自分には無理って頭から決めてかかってる人にどう伝えたらいいのか。。。

らら

らら
量が少ないのか?と量増やしても止まるのはなんなんだ