
オズマさん
愛知県民。
35歳。
おっさん。
信仰:天之御中主神。
年金生活者(労災年金)、後遺障害、外傷性腕頭動脈閉塞、脳梗塞、左上肢麻痺、後遺症:頚縮、麻痺etc。
⚠脳の器質的損傷の為、キチガイ(物理的に)、沸点Ø😡
※プロフィール見てこない奴、プロフィールに書いてあることをわざわざ聞いてくる奴即ブロック。
ゲーム
音楽
散歩
温泉
筋トレ

オズマさん

オズマさん

オズマさん

オズマさん
(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
ざまったら

オズマさん
衝撃的な事を言います!
天之御中主大神様は、
創造神はこうおっしゃいました!
日本無く致すぞ!と。
あー終わったァ(・。・)……

オズマさん

回答数 232>>

オズマさん
パスタ
白飯


オズマさん

回答数 136>>

オズマさん

オズマさん

オズマさん

回答数 88>>

オズマさん

回答数 2704>>

オズマさん

回答数 5983>>
SNSの他人は絡みに突撃する対象でしかない。

オズマさん

回答数 4647>>
※アセクシャルより。

オズマさん

回答数 7662>>

オズマさん

オズマさん
うほ!

オズマさん

回答数 88>>

オズマさん
これ分かるやつは親友

オズマさん

オズマさん
※傍観者効果

オズマさん
※寝起き

オズマさん

オズマさん
元の歌詞は「お魚くわえたどら猫 追っかけて はだしでかける陽気なサザエさん みんなが笑ってる おひさまも笑ってる」です。
改造された歌詞は「お魚咥えたサザエさん追い掛けて財布を届ける健気などら猫!皆がワロってる子犬もワロってる𝘸𝘸 るーるるるっるー今日はええ天気.・’’・.♬.・’’・.♬」です。
この改造から読み取れることは以下の通りです。
* 役割の完全な反転とユーモア:
* 元の歌詞では「どら猫が魚を盗み、サザエさんがそれを追いかける」という構図ですが、改造版では「サザエさんが魚を咥え、どら猫がサザエさんを追いかける」となっています。さらに追いかける目的が「財布を届ける」という、どら猫らしからぬ「健気」な行動になっています。
* これは元の歌詞の有名なシーンを意図的にひっくり返すことで、強烈な違和感とシュールなユーモアを生み出しています。お馴染みの設定を崩すことによる「パロディ」としての面白さです。
* どら猫のキャラクターイメージの変化:
* 元の歌詞では「魚泥棒」という典型的な「悪役」的なイメージのどら猫が、改造版では「財布を届ける」という非常に善良で「健気」な存在に変貌しています。これはどら猫に対する愛情や、意外性のある行動への称賛が含まれている可能性があります。
* 現代のネット文化・ミームの影響:
* 「ワロってる」という言葉や「ww」という表現は、現代のインターネットスラングであり、ネット上でのコミュニケーションでよく使われる表現です。「笑ってる」ではなく「ワロってる」を使うことで、よりくだけた、ネット的なノリや、投稿者がその状況を面白がっている様子が伝わります。
* 「子犬もワロってる」という表現も、「おひさまも笑ってる」という元の普遍的な対象から、より具体的で可愛らしい「子犬」に置き換えることで、親しみやすさや、ネットで共有されやすい「かわいい」要素を加えています。
* サザエさんのキャラクターへの皮肉(控えめ):
* 「お魚咥えたサザエさん」という部分は、サザエさんがどら猫のように魚を盗んだ、あるいは魚を咥えるという奇妙な行動をしているように描かれています。これはサザエさんのいつものイメージとは異なり、少しの皮肉や、

オズマさん


オズマさん
うほ!

オズマさん
↑↓👈☞こっち!・‥…━━━☞⬇↑↪︎!

オズマさん

オズマさん
魔物の世、邪悪と混沌の世。
淘汰されるべき全て無に帰せ

オズマさん


オズマさん

オズマさん

オズマさん


オズマさん

回答数 52>>

オズマさん

回答数 250>>

オズマさん

回答数 192>>

オズマさん

回答数 91>>
※理解不可
※アセクシャルより。
ゲーム?自分もゲームしてるから同じ

オズマさん

回答数 639>>

オズマさん

回答数 103>>
神は適当か性格で伸び伸びと楽しそうに生きてる人間を好むのである。

オズマさん

回答数 271>>
※アセクシャルより。

オズマさん

回答数 845>>
※アセクシャルより

オズマさん

回答数 41>>

オズマさん