
パゴちゃん
サーフィン、サッカー観戦、フィッシング、ミュージック…いろいろ好きです
音楽
旅行
料理
猫
バンド
釣り

パゴちゃん
理由は、ウクライナがイギリスなどと計画したロシアの石油精製施設やパイプラインをドローンで集中的に攻撃する方法が効果的と見たから…。
そして、周りからみるほどロシア経済は良くない。
アメリカが、欧州経由でウクライナにトマホークを与え、直接モスクワを叩く案も出てきた。

パゴちゃん
ただ採ってないだけとか。

パゴちゃん
水面はスプラッシュ。もう子持ち鮎かも知れない。


パゴちゃん
トランプ、「ウクライナは元の国境まで巻き返せると投稿。」
只、アメリカ自身が何をするかには触れていない。

パゴちゃん



パゴちゃん
トランプはポーランドとバルト三国を防衛すると発言。
アメリカとロシア、軍事大国同士のぶつかり合いになってきた。

パゴちゃん
雨で増水、濁流、透明度0に近い状態での釣果。暇つぶしの30~40分。こちらからも見えないけれど、相手からも見えないから…。奇跡の一匹。


パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん
「NATOは事実上、ロシアと戦争状態にある。これは明白で、証明の必要はない。」
(ロシア ペスコフ大統領報道官)
NATOってアメリカも入っているんだけど…。
アメリカは参戦しないと確信している。
戦争がどんどん拡大している。

パゴちゃん
発売当時の半分くらいじゃないかー?

パゴちゃん
どうなっちゃうんだろ。

パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん
(暮しの手帖・編集部)

パゴちゃん

パゴちゃん
長い歴史を持つ野球部には一から出直すつもりで頑張ってほしい。

パゴちゃん
っていうか、歴史上重んじられたのはここ数十年くらい。民主主義の時代。

パゴちゃん
停戦はおろか、進展もないような予感がする。
基本的にウクライナ侵攻までにアメリカがやってきた、ヨーロッパでのNATO圏の東進。これにプーチンは耐えかねての侵攻。
とにかくプーチンはアメリカが大嫌い。トランプはよくわかっていない。

パゴちゃん

パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん


パゴちゃん


パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん
アメリカも日本も同時に三つやっている。結果格差が生まれ、負け組がポピュリズムを訴える。
トランプはグローバル化を手放して、三つを二つにしようとしているのか?

パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん

パゴちゃん
国内組とはいえ、昔韓国はアジアの虎と言われたが、その迫力は今はもうないな。
それと、母国の決勝なのに韓国のスタジアムガラガラ。
野球もだめ。サッカーもだめ。バレーもだめ。…。エンタメだけだな。

パゴちゃん